アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前から疑問に思っていました。
「あの時の話をもう一度したい」
「あの時の話しをもう一度したい」
上が合ってますよね?

A 回答 (5件)

上があっていますね。



小学校の時名詞で話しってしてバツを貰い、あっ話ってしいらないんだって次のテストで動詞がでて話ってやってバツ貰いました><

名詞:話
動詞:話す
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
動詞だと話し
間違ってる人をみると気になってしまいます

お礼日時:2009/12/11 01:05

おまけですが, 「明らかに動詞を転用した場合」には「話」ではなく「話し」となるはずです. ちょっと無理がありますが「話しがうまい」

という表現そのものは可能なはず. 「内容」ではなく「話し方」とか「表現方法」とか, そっちの場合です.
    • good
    • 0

「活用のある語は活用する部分を送る, 活用のない語は送らない」が大原則. 転用された単語では元に従うのが原則.


ちなみに本則では「祭り」が正しかったりします>#3.

参考URL:http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k1973061 …
    • good
    • 0

間違いと言うほどのことではありません。


「笑い」「願い」はよくて「話し」「祭り」はいけないと一つ一つについて、誰がどのような権威に基づいて決めるのでしょうか。
    • good
    • 0

 合ってます。


 名詞として使われる場合は「話」、動詞として使われる場合は「話し」、もっと細かく言えば「話す」の連用形で使われる場合は「話し」
例:容疑者は犯行を話し始めた。

名詞の場合の例外
問題です。
「東北地方で仲の良い夫婦が夜にする「セ」で始まり、「ス」で終わると言えば、な~んだ?」
答え
セックス?チッチッチ!
「世間話ス(せけんばなす)」 ←↑は冗談ですw 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!