電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください。
会社でネットワークを組んでいます。
新しくPCを購入したのですが、
新しいワークグループにした方がいいのか?
既存のドメインにユーザーの追加した方がいいのか?
ドメインとワークグループの違いがわかりません。
どういう時にドメインでなくてはならないのでしょうか?
サーバーはNTです。
お願いします。

A 回答 (4件)

> ドメインの参加は後からでも出来るのですか?


できます。
ワークグループでインストールしておいて、
あとでワークグループの変更でドメインへの
参加が可能です。

http://sanaki-web.hp.infoseek.co.jp/nt/nt_domain …

こちらの”コンピュータをドメインに参加させる”をご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えていただいたURLを参考にします。
いろいろ疑問が解決するサイトでした。
勉強したいと思います。

お礼日時:2003/05/19 22:41

> ドメインの参加は後からでも出来るのですか?


については、確かWinXP Home Editionにはドメインの設定はできるのですが、ドメインに付属しているPCにアクセスする場合、ID・パスワード入力が必要になったと思います。うろ覚えで申し訳ありませんが。
WinXP Professionalではこのような問題は発生いたしません。
新たにPCを購入したのであれば、このような問題は大丈夫でしたでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
新しいPCのOSはXP Professionalです。
たまたま、そのような話を聞いていたのでよかったです。また、何かありましたら、アドバイスお願いします。

お礼日時:2003/05/20 21:01

企業ユースで既にドメインが存在しているなら、迷うことなくドメインに参加させるべきだと思います。


ドメインはリソースの一元管理を実現させていますので、ドメインの他にワークグループを存在させてそちらも管理しなければならないのはナンセンスだと思います。

また、新PCの追加ということは、ユーザの追加ではなくコンピュータアカウントの追加だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユーザのアカウントとコンピュータアカウントはイコールではないのですか?仮に一人一人コンピュータが固定されている場合は、ユーザの追加の他にコンピュータの追加もするのですか?方法はどのようにするのでしょうか?
あと、ドメインで出来る管理の例も教えていただけますか?特に何も設定はしていないので、何が出来るのか教えてください。お願いします。

お礼日時:2003/05/19 14:17

ドメインは、グループ化するようなイメージで


そのグループ化された単位でさまざまな管理(アカウントやセキュリティ)ができます。
そうするとドメインでないとアクセスができない設定や利用ができないリソース(プリンタや特定のフォルダ)があったり(そういう設定をしているときの話しです)、ユーザアカウントを一括で管理しており、会社でドメインへの参加が必須という場合にドメイン参加する必要があるかと思います。

ワークグループは、そういうグループ化での管理ができません。同じワークグループ名だったらネットワーク上から同じワークグループ名だね・・ってことぐらいしか意味はありません。

とりあえず、ワークグループにしておいて、
ドメインへの参加が必要になったら設定を変えてあげれば
良いので、そうしても良いでしょう。
インストール完了後でも、ドメイン参加の設定は可能ですから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
社内では特にアクセスの設定などしてません。
ドメインの参加は後からでも出来るのですか?
最初に設定した後の変更は不可だと思ってました。
どのようにすればいいのですか?
ネットワークIDの変更だけでいいのですか?

お礼日時:2003/05/19 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!