
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
kaorunakaさんこんにちは!
予期せぬ300万の臨時収入が!!!
なんとも景気のいいお話でうらやましいです。
ローンもないし、マイカーもすでにお持ちということで、ますますうらやましい!!
私なら、200万を使うとすると、
まずはノートパソコンが欲しい!!それも、いいやつ。
それから、テレビももう1台欲しいですね~。
そうそう、DVDプレーヤーも必要だなあ。
それから、肩こり症の私に、肩もみマッサージチェアも必要!!
それからそれから、自転車も新しく買い替えて、
洋服を整理する洋服たんすも一つ欲しいなあ。
もちろん、洋服も!!!
スーととか、よそいきのツーピース、ワンピースなど10着くらい買いたいです。
そうだ!!ゴージャスなアクセサリーもこの際買っちゃおう!!
ダイヤがきらきら光っているのがいいな。
・・・これで、結構使っちゃったんじゃないでしょうか。
あとは予算が余れば、どこかに旅行にでも行きたいです。
よそいき用のオニューの洋服着て・・・
ご参考になればうれしいです!
妻はサラリーマンなので、自分の金でなんでも買いますからね。
ここでハッとしたのは自転車です。
北海道では自転車はオールシーズン使えるわけではないのですが、贅沢品としていい自転車。
魅力的ですね。ありがとうございます。
No.18
- 回答日時:
30年の長きに渡り活躍し(一度、ケチがつきましたが)
ついに10月末に退役予定のコンコルドに乗ってみるというのはいかがでしょう?
New York - London間
片道コンコルド、片道ファーストクラスの往復航空券が、
今なら破格のキャンペーン特別価格、なんとお一人様$5,999ポッキリ!
(片道エコノミーなら、$3,999)
次世代超音速旅客機開発が白紙に戻った今、孫子の代への語り草にもなるかもしれません。
話のタネに、奥様とお二人でいかがですか。
参考URL:http://www.britishairways.com/concorde/index.html
No.17
- 回答日時:
人里から遠く離れた森林の一角を譲ってもらって、そこを保全(キープするだけだけど)したらどうですか?
国内だけでなく、ブラジルやロシアの原生林とか。
俺、原生林もってるんだぜ?って、限りなくリッチじゃないですか。
あなたが訪れることは、無いかもしれません。
しかし、確かに、あなたが所有することで、その土地は手付かずで残る。それは、原始地球を買うようなものです。
もし俺に三百万転がりこんできたら、、思いつきませんね(笑。楽器とザックと、服とか靴でも買おうかな。それで、南の島に船を、大陸に馬車を、つくります。まぁ、あまり金、要らないですが、。
残りは、いつのまにかに、衣食住に消えていきそうです。
まさにあぶく銭。
金も所詮、でかい面してみても、あぶく銭なのかもとか、思ってしまいました。
近場の田舎に、荒地でも買って、いろんな種をまいて、実のなる森や、もしくは、巨木、名も無き名木ができるのを、たまたまみてみるのも、楽しいかもしれません。あなたの末裔が、「お前のばぁちゃんのじぃさんが、気まぐれで土地を買って、気まぐれに種をまいて、それらが咲いて、ず~っとたって、今まで残って、この森になったんだ。みろよ、気まぐれは長生きするぜ(笑。」
そんな由緒ある、平和な教訓が、語られる日が来るかもしれません(笑。
中古の、高級天体望遠鏡も買えるし、ピアノが買えるじゃないですか!200万で広がる趣味の世界。
新聞に思いもかけないギャグ広告を載せたり、猪木に殴られたりもできそう。
空も飛べるし、海にも潜れる。
どれも、お金が無くてもできえますが、その二百万円に、どうして欲しいか聞いてみたら?
時期はずれますが、来年の、鯉のぼりを作ってもらってもいいですね。マンションの窓から西陣のこいのぼり(あるのかな?)。名家の名物。
豪快に鯉のぼり。
ほとんどの人が、「おっ?」ってなります。
五月風にたなびく鯉のぼり。
風物詩です。
たくさん言いましたが、どれもピンときそうに無いですね(笑。
忘れてみるのもいいかもしれません。
いつか、思い出した頃があれば、それが役に立つときでしょう。
No.16
- 回答日時:
羨ましいです。
私は今目標があって、毎月お給与から一定額をこつこつ積み立てしています。
ですので、そのような大金が手元に入ればスパッと会社を辞めて目標の為に考えているプランを実行します。
もし目標や夢がなくて、他に欲しい物がないのに無理にお金を使うことはとってももったいないので、いつかやりたいことや夢ができた時の為の蓄えとして、その200万はとっておきます。
今は何もなくても何年か先には新たな目標や夢を持っているかもしれません。
その時の為に神様がプレゼントしてくれたお金だと思って私なら今あえて使わずに大事に貯金しておきますね。
生言ってすみません。
私の夢はあんまし金関係ないんですよね・・・
貯金もそれなりにありますが、大金をぱーっと
使った経験もないので、皆様だったらどのように使うかなーと聞いているのです。

No.15
- 回答日時:
生命保険とか年金とかに払っちゃうとか
月々の支払いが少なくなるかも (^^;
No.13
- 回答日時:
う、うらやましいお話ですね~。
私だったらパソコン、プリンター、デジカメの三点セット、テレビにDVD、など欲しいものがた~くさん、ありますが、きっと今目の前に200万あったら使えないかもしれません、貯金です、貯金(笑)
家のリフォームはまだいいということですが、「模様替え」はどうでしょう?
壁紙の色を変えたりしてもガラッと気分が変わりますし、ついでに家具なんかも買い換えちゃったり。
必要に応じてというより、趣味的にリフォームするということです。
ベッドをいいものに買えるっていうのも気持ちよさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 楽天プレミアムカードの増額に失敗しました。原因や上げる方法は? 4 2023/01/30 01:07
- 経済 30年後の日本はこうなっていると予想するのですが違うでしょうか? 物価がどんどん上がり、自動販売機の 5 2022/10/26 22:23
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- その他(家計・生活費) 今後の生活資金が不安です。 呆れるかもしれず怖いのですが、以下現状です。 このままでやっていけるので 5 2022/04/13 01:35
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 fk7修理代 4 2023/07/23 20:18
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 年収380万円で200万円のマイカーローン 4 2023/04/23 15:30
- 再婚 私は男性ですがペアーズを利用しています。住まいも公営住宅で普通の5分の1です。精神障がい者年金を年間 1 2022/06/05 11:27
- 減税・節税 住宅ローン減税について教えてください。 ・3500万円の家を購入したいと思います。 ・投資信託、年金 6 2022/07/16 09:52
- 不妊 不妊治療費は私が出すべきか? 私は2人目がほしいけど旦那は1人でいいと言います 旦那を説得し不妊治療 2 2023/05/25 21:44
- 預金・貯金 夫婦における奨学金の返済負担割合について 11 2022/06/26 21:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エスカレーターで転んだので被...
-
どうしてビルや木造建築などヴ...
-
電話番号について・・・ 固定電...
-
お米が2倍も値上がりした場合 ...
-
男の子の名前で、[一護]って、...
-
皆さんはこれらをよく食べます...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
無添加vsヴィーガン認証 皆さん...
-
明らかに世界戦争起こそうとし...
-
スーパーお米も2倍高くなってい...
-
今日飲食店ホールで初バイトで...
-
日本の国債が不人気で海外では...
-
休みの日にみなさん何してます...
-
家探しで、m²の広さと帖の広さ...
-
三つ葉?
-
忌引で会社を休んでいる時にち...
-
自分の周りにだけ霧雨が
-
単子植物(米や麦、きび類、バナ...
-
私はヴィーガン だけど非ヴィー...
-
あるハンバーガー屋さんで朝ド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報