
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
身長からして現在の体重は標準以下だと思いますが、なぜ痩せたいのでしょうか?
ちょっと気になります。
あなたがもし健康体であれば、3kmから距離を伸ばすことを薦めます。
3km以上走ったことがないのであれば、3kmは壁になるので少し時間はかかりますがだんだんと距離を伸ばして、スピードも徐々につけて負荷をかけていかないと、思うような成果は得られないと思います。
ただし、負荷をかければ、脂肪がある程度なくなった時に今度は筋肉量が増えると思いますよ。
引き締まった体にはなります。
私も過去に3km以上走ったことがなく、3kmは壁でした。
3kmを超えると足が止まるというか、もうだめだという気持ちになります。
目的があると思いますが、何のためにやるのかしっかり思って走ってくださいね。
3ヶ月続いているのなら、大丈夫です。
あせらず徐々に距離を伸ばして負荷をかけてみてください。
参考URL:http://afkin.blog67.fc2.com/
No.5
- 回答日時:
痩せてますね。
まぁ、アスリートになるとその位の人一杯いますから、ジョギング体型って言えばそれまでですが。
私の感覚ですが、5kmがアップ。それから楽に走れます。
嘘だと思ったら、やって見てください。今3km走っているとすれば、恐らく苦しいはずです。比較的に。
5km以上を走ると一気に楽になり、いくらでも走れる感じになるはずです。
目安としては、8kmないしは10kmを目標にして見てください。楽に走れると思います。
それと、5kmくらいで急にすっと体が楽になるのが分かるようになると思います。
頑張ってください。
人には体型があるので、慎重と体重だけでは一概にどうこう言えないと思います。今の体型で速く走れれば、恐らく高速ランナーです。
No.4
- 回答日時:
体重ばかりに気を取られるのは危険ですよ
体脂肪が落ちても、ジョギングに必要な筋肉が増えれば
体重は変わらない、もしくは増える事もあります
「身体が締まってきた」というのは痩せた事の何よりの証拠ではありませんか?
体重ではなく、胸囲や腹囲といった周径値を意識した方が良いと思いますよ
No.3
- 回答日時:
数値からすると低体重に近い健康標準体ですが、もう少し体重を増やした方が良いと思います。
質問者さんは脂肪があまり付いてない状態だと推察します。
更に体重を落としたいのであれば食事制限を行う必要がありますが、上記に記したように体重的には低い状態ですので食事制限はしない方が良いです。
ジョギングを行い3ヶ月経過して、持久力と身体が締まってきてるのでしたら効果が出ています、体重に関しては変わらないようですが維持出来てれば問題無いと思います。(脂肪が減り、筋肉にも刺激が加わり筋量も増えてると推察しますので体重は変わらずの状態)
ですので、食事の量を変えずに今のトレーニングを継続されてれば体重は変わらずとも体力アップ、持久力アップ、身体の引き締まりに更に効果が出てきます。
No.1
- 回答日時:
あの~178㎝で60㎏なら標準体重以下だと思いますけど?いったい何㌔まで落としたいのですか?余り痩せすぎもかえってみっともないと思いますよ。
今ちょうどいいぐらいなら身体は防衛本能で栄養を吸収しますからね。今の体型をキープするぐらいでいいと思いますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ウォーキング・ランニング ダイエットのためにスロージョギングをしていますが、すぐに息切れしてしまい、歩いてしまいます。しばらく 3 2022/09/17 20:54
- ウォーキング・ランニング ジョギング 2 2022/11/05 09:47
- ウォーキング・ランニング ジョギング初心者です。無知ですのでアドバイスお願いします。 2 2022/05/04 00:41
- ウォーキング・ランニング 減量出来ない原因、持久力が伸びない原因について。 複数の医師に相談しても解決せずですが、私の症状に心 3 2022/11/06 22:02
- ウォーキング・ランニング スロージョギングでのペース低下について 歩いているスピードとあまり変わらないほどのスロージョギングに 2 2022/07/08 19:31
- ダイエット・食事制限 ダイエットと体力のリハビリについて。 4 2022/05/29 04:40
- ダイエット・食事制限 登山のためのトレーニング 4 2022/11/19 23:11
- ダイエット・食事制限 体重がほぼ減らなくなった ダイエットし始めの頃に比べて目に見える成果が出にくくなって不安。より成果を 2 2022/07/02 08:39
- ウォーキング・ランニング スタミナ飯を教えてください。 ランニングを趣味としています。 ここ2〜3年ですが夏になるとガクッと走 5 2022/07/18 11:56
- 筋トレ・加圧トレーニング 減量期に体脂肪率の変化がないことが気になっています 2 2022/08/18 21:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエット開始3日、減るどころ...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
身長153cmの場合 痩せていると...
-
週一か週二で暴食してしまいま...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
標準体重ってデブですよね? デ...
-
165cm 45kgの女性はガリガリの...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
151センチの33キロです。 これ...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
身長152cmで体重34キロほどです...
-
159センチで40.6キロって痩せす...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
1週間で1キロ体重が増えたので...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
一般論で構いませんが、160セン...
おすすめ情報