
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
素人工事で15年前の新築工事に合わせ
門から玄関までのアプローチ幅は約2m長さは約7mのレンガより少し大きめの敷石施工を行いましたが
0-40の砕石を約150mm敷き込みプレートで叩いて固めてから砂を敷きその上に敷石を並べ目地にも砂を流し込みました
駐車場も同じ施工ですが
玄関までのアプローチおよび駐車場とも15年経過した現在も沈み込みも無く、全く問題なく使用しております
写真を拝見すると地盤沈下が激しいので
敷石の下は相当な厚さで骨材などを入れて突き固めないと無理なような気がします
私どもの事例でしたが、参考になりましたでしょうか
No.4
- 回答日時:
No.3の方に同意します。
上水道か下水道がこの付近に通っていませんか。もしガス管だったら非常に危険な状態だと思います。
No.1
- 回答日時:
通常なら、盛り土して、平らに突き固めて、レンガを並べて、上から砂をかけておしまいです。
ただ、地盤沈下がすごいですね。レンガ部分と土の部分に段差があると、また雨で土が流れてしまいます。その段差部分に土留用のレンガを埋め込んだ方がよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) DIYの花壇が全壊し、修復を業者に頼んでもいいでしょうか? 2 2022/04/20 19:00
- DIY・エクステリア 暗渠パイプについて 4 2022/06/19 14:17
- ガーデニング・家庭菜園 こういった感じの庭にしたくて、人工芝と、仕切りにレンガ等を詰めて花壇にするスタイルです。 今は新築の 2 2022/11/15 12:19
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
- リフォーム・リノベーション 修繕しない家主 4 2023/02/19 20:45
- その他(趣味・アウトドア・車) ナチュラルガーデンの作り方は?見栄えするお庭 ターシャの庭に憧れて、300坪の庭、家を去年購入しまし 2 2023/04/18 18:58
- ガーデニング・家庭菜園 レンガ敷きDIY 深く掘りすぎましたか? 写真の通り、砂利敷きの工程までしたところで、ん?となりまし 1 2022/10/22 14:59
- 財務・会計・経理 退去後に受け取った敷金の仕訳について(不動産所得(賃貸)) 4 2022/11/04 20:25
- 家具・インテリア これってブロックですか?それともレンガですか? 業者の方にデッキとレンガの配置を頼みました。 しかし 5 2022/08/10 17:52
- BTOパソコン 動画が止まる 4 2023/04/20 04:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
砂利の上にエアコン室外機をお...
-
カインズホームの『雑草ストッ...
-
舗装から出てくるスギナの除草...
-
防草シートする時は苔も取らな...
-
カインズホームの『防草ストッ...
-
庭の整地 平らにならす方法
-
暗渠排水の失敗
-
アスファルトに花火で書いた白...
-
370坪の土地に10センチ砕...
-
穴を埋めるとき
-
駐車場にひいた再生砕石に陶器...
-
物置の下の砂利
-
庭に敷かれたレンガが沈みました
-
庭に砂をまきたいのですが、海...
-
砂利とバラス(砕石)の違い
-
砕石C40-0以外で庭を作りたい ...
-
自宅に砂利を敷く
-
土が斜め、汚水マスの高さが一...
-
駐車スペースに4号砕石を敷き...
-
庭に土をまきたい。どんなもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
砂利の上にエアコン室外機をお...
-
数ヶ月前から家の基礎部分が濡...
-
既存のアスファルトの上にアス...
-
土の軟弱私道を固めるに良い施...
-
カインズホームの『雑草ストッ...
-
庭に敷かれたレンガが沈みました
-
暗渠排水の失敗
-
防草シートする時は苔も取らな...
-
庭に砂をまきたいのですが、海...
-
業者さんに『クラッシャー転圧...
-
私道の水溜り(水はけ)を直し...
-
土間床の防湿シート
-
防湿シートの下は雨でびしょびしょ
-
駐車スペースに4号砕石を敷き...
-
いたずら?いやがらせ?
-
畑を駐車場として何年か利用し...
-
住宅の基礎について
-
盛土に適した砕石or土の種類に...
-
坂道がぬかるんでしまう。自宅...
-
駐車場にひいた再生砕石に陶器...
おすすめ情報