dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テーラーメイドのパターで、スパイダー(ジャンボグリップ)を使っています。
このパターにはウェイトを交換出来る。通称MWT機能が付いているので、
試しに一度交換してみようと思うのですが、1g、2g、4g、6g、8g、10g、12g、14g、16gと沢山有り、
元々1つが高額で、全部買うと恐ろしい金額になってしまうので、どれをとりあえず買おうか悩んでいます。
交換した事の有る方、購入の参考にしたいので、貴方にとってのベストな組み合わせを教えて下さい。
ちなみに、標準では何gの物がはまっているのかご存じあれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

ドライバーですと、±2g


アイアンショート±5g
ぶれてもアマチュアには打ち分けできませんし、
その日の状態では、上記の差自体認識できません。
パターですので、フルショットするツールではないので
差を認識するには8g、10g必要になります。

デフォルトに対して、上記の錘があれば
感覚に反映されるのでは。
(1,2g替えたところで、違いはないですよ)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
オークションでUSED品の6gと8gを購入しました。
早速使ってみます。

お礼日時:2009/12/30 17:30

イッツイビッツイ/スパイダーの標準ウエイトは


両方とも4gとなっていますね

練習場のプロに聞きましたら
標準のバランスはキチンと取れているので
よほどストロークに癖がない限りそのままがいいと言っていました

スイートスポットでヒットする限り
インパクトでフェースが向いた方向に転がると言う意味です
本来なら、ウェイト調整はなくても良いのではないかと....
ウエイトを入れ替えて、変な癖が付く方が怖いとも申しております

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ヽ(´~`; う~ん そう言われてみると確かに仰る通りですね・・・。

お礼日時:2009/12/16 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!