電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、うつの症状も良くなり、就寝前にレスリン錠だけ服用しています。
ただ、再就職をする気持ちがわかず、かと言って毎日、軽い勉強をするくらいで、朝は9時近くまで寝ていて、昼過ぎに出かけて図書館やカフェで過ごしたりして一日が終わります。

実家にいる父親は認知症が悪化して、これからますます介護を手厚くしないといけません。
僕は兄弟が他にいないので、ケアマネとかとの連絡をしなくてはなりません。
なんだかそれがとても煩わしくて、すべてを放棄したい気分なのです。

父親を見ていると、将来の自分とオーバーラップしてしまい、自分の孤独な将来はどうなるのか不安になります。

この1年就職をしてわかったのですが、このような性格のために、新しい職場で働くのが辛かったりします。
家に帰ってきても、心から楽しめるものが無かったりします。
スポーツジムへ行こうと思っても行けなかったり、休日もあまり活動しなかったりです。

頭の中で考えていて、怖れをなして、なかなか進めないのかもしれません。積極的に人に話しかけるタイプではなく、受身な性格が災いしているのかと思っています。

自分の人生なのに、自分で切り開いていく力が弱いのです。
何かアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

はじめまして。

鬱病の回復期に入られたとのこと本当に良かったですね。その調子で、焦る事なくユックリと社会復帰に向かう下準備する時期に来ている所で、つまずいてはいけませんよ。

症状を悪化させないポイントがあります。ストレスを小さくするテクニックを身につけて下さい。ストレスを減らし少しずつストレスに強くなる。自分の性格と上手に付き合う事。

ストレスと感じる出来事や状況は簡単に解消できない事が多いでしょう。そんな時はストレスから一時回避するか、視点を少し移動させて眺めてみる事で心にかかる負担を軽減する事が出来ます。
しかし、そこまで回復できたのは自分と他は一体、何のお陰だったんでしょう?まず、そこから考えてみましょうか(ニコッ)ここから長文になりますよ。覚悟して下さい(笑)漠然としたアドバイスでは貴方の心に届かないと思い、私の必死の思いが今日の私の1日となりました(笑)本題をさておき分かり易い様に貴方の心に、お伝えしますね。

回復期に至るまでを振り返ると今の貴方の現状は、とても幸せを感じる事が出来る筈です。同病の方の色んな辛さや痛みだけを感じれるだけでは単なる傷のなめ合いをするだけの様で何の進歩もありませんもん。

貴方には雨風をしのげる家があり、仕事をせずとも病院に通え治療ができ、しかも回復期に入っている事。毎日、飲み食いができ、暖かい布団で眠ったり休養ができ、朝、昼、晩の生活リズムがとれ出し、のんびりと図書館やカフェで過ごせる自分に、何の喜びも感謝の気持ちも感じる事が出来ませんか?それらは全てが決して当たり前たりの事ではありません。

自分の為だけに使う時間と、お金と、休養ができる素晴らしい良い環境があってこそ回復しているのであり自分1人の力だけでは無い筈ですよ。経済的にも恵まれ心配された家族や周囲の人達のお陰は無いですか?このお陰様でとゆう言葉には深い意味があり使う言葉です。

目の前にある小さい幸せ1つ1つ沢山!感じる事の出来る人間になると何もかもに感謝する気持ちを強く持つ事ができ、今日とゆう1日に何事も起きず無事に過ごせた事にも感謝です。決して当たり前じゃありません。

過去の自分は、あくまでも過去で!過ぎ去ってしまった事です。過ぎ去ってしまった事や過ちを、わざわざアレコレ持ち出し考えても何の解決にもなりません。特に悪い、辛い、悲しい過去や過去の弱い自分は忘れちゃって下さい。

今の貴方は、過去の自分とは違う筈です。何も楽しくなかったとゆう明確な答えが出ているじゃないですか。ならば楽しい事だらけにしてみよう!と改善すべき点が見え改める、そうなる為には自分の考え方も変わらなくてはならないし変わる努力をする必要があります。

未来の輝かしい自分は今からの貴方次第です!物事の考え方、捉え方1つで人間には大きな差が出て来ますよ。例えばコップの中に水が半分入っています。貴方は「もう半分しか水が残っていない」と不安に思い、私は「あと半分も水が残っている」良かったと思う。

どうですか?こんな些細な事ですが、どっちの考え方が幸せだと思いますか?そんな些細な出来事の繰り返しが毎日です。自分の新しい楽しい毎日を見つけ出し発見し作り出し築き上げていくのも貴方です。何でも良い方向へ物事を捉えた方が絶対にいいじゃないですか(*^.^*)

そんな良い状態にまでなれた道のりを改めて振り返る必要がありますね。
再就職する気持ちが持てない。まだ準備中で良いじゃないですか。私は就職できる位に元気になりたいし就職して働ける喜びを又、思う存分味わいたい。

実家に父親が認知症でおられるとゆう事は、お母さんが、お世話しておられるのですね?私なら有り難い事です。お母さんを労ってあげたい。そして父親と母親が健在されている幸せに気付いて下さい。私には父親と育ての母親がおりますが頑固者で我が儘な父親の為にに辛抱強く側で甲斐甲斐しく世話を焼く育ての母親に有り難く感謝。

そして父親と母親がいて今現在の自分がいる事に感謝。貴方も同じです。
認知症であれ同じ神経の病ですよ。早く元気になって父親のお世話まで行かずとも、お手伝い出来る人間になりたい。ほんの僅かでも親孝行がしたい。と思えませんか?

私の親孝行は、結婚しておりますので夫婦仲が良く良い主人に恵まれて私は幸せだよ。安心してねと言える事だけですが…私の病気が治ったよと言って安心させてあげたいです。

どうですか?何事もプラスに、自分の周囲の人達の幸せを考えたくなりませんか?病気にだけは負けたくないと強い自分になりたいと思えませんか?全てにおいて前向きな姿勢になれませんか?

私は子供を6才で白血病で亡くしたのが原因で鬱病となり鬱病歴13年、43歳の専業主婦ですが今も薬合わせを諦めずにしているし病気は治ると信じているし必ず治りますから!だから強い貴方になって下さい!人間は変われるんですよ。貴方が変われば全ては変わります。
貴方に愛と感謝の光が舞い降りますように☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分の置かれた状況恵まれていると思うのに、その良さがまだなかなか認識できません。どうすれば良いのか考える時に過去のことを考えて決めているのもよくありません。
plesureさんのこれから楽しいことを作っていくという言葉に希望がもてました。

親は今独居で暮らしています。その父が段々弱っている姿を見ると気が滅入ります。その反面、自分でいろいろなことをしなきゃいけないことが面倒でしょうがありません。
なんだか疲れてしまって自分が生活をするのも面倒になっています。
でも自分が変わることで、何もかも変わりそうな気がします。まだまだ不十分ですが気持ちを強くもって過ごしていきたいと思います。

お礼日時:2009/12/21 10:16

はじめまして。


躁うつ病の経験者です。

kyo-senさんは、
学生時代から、
現在のような状態なのでしょうか?

私には、kyo-senさんが
まだ完全には、
うつが回復していないように思えます。

私が闘病していたとき、
kyo-senさんと同じように、
何かしなきゃと気持ちだけが焦り、
本を買ったり、
どこかにでかけたり、
としていました。

ですが、結局やるきがおきずに
買ったものはそのままに、
家の中にとじこもり、
すべてを放棄していました。

ですので、まだもし、
しばらくは
無職でいられるのでしたら、
自然とやる気が湧き上がるまで
休養されていたらよいと思います。

そして、主治医の先生に、
現在の状況をもう少しきちんと
お伝えしたほうが良いと思います。

また、デイケアといって
就学、もしくは就労に向けて
一定の時間を病院で過ごす
プログラムをしているところもあります。
http://himorogi.org/establishment/re_work/

お住まいの近くにもあるかもしれませんので、
ぜひ、探してみてください。

また、精神科の診察は短いので、
カウンセラーとお話されてもよいかと思います。

参考URL:http://www.infini-jp.biz/utu/video.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
主治医に就職の相談もしました。
でも主治医は仕事に関しては専門ではないので、
具体的なアドバイスはしてくれませんでしたが、
今の状態で無理なく出来る仕事がいいと言っていました。
どうしても無理してしまうと、また再発することが
あるからです。
学生時代はプラス思考でした。今から8年くらい前から
精神科にかかり始めました。たぶん薬で騙し騙しきたので、
この数年で症状が悪化したのだと思います。

お礼日時:2009/12/19 21:44

 無理せず、今症状が比較的良いならそのまま


つまり今の生活を続けてください。
 それがサボってるわけではなく、病と闘っていて、
戦う方法が、今の自分の生活スタイルなのだと思ってください。
 何かしなきゃ、とか、サボっていると思われたくないっていう気持ちは
悪魔のささやきだと思ってください。
 このささやきに惑わされると、症状が進みます。

 気にしないで、今のままを続けて、自然に自分が違うことをしたくなるまで
そのままで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

父親のことに関しても自分がもっと出来るのでは?と考えたり、
余計な心配をしたりしていますが、心配しても何も変わらない
のに最近気づきました。
無理矢理、何かをしようとすると失敗しますね。
やりながら迷うのです。
どうも頭で考えて何かをやろうとしがちなので、注意します。

お礼日時:2009/12/18 10:07

来る球を打つ、に同感ですね。


私はそうです。
ちなみに風邪気味で(子のインフルエンザうつったのかもしれません・・・)乱文となります、ご容赦下さい。

私も積極的に人に話しかけるタイプではなく、受身な性格、です、はっきり言って全然積極性など無いですね。

仕事して帰って子供の面倒見て酒飲んで寝る、至極つまらぬ日々を送っております。

ただし最近、子育てに追われ忘れていましたが探せばやりたい事がゴマンとある事に気付きました。
とは言ってもいろんな制約がある為に実現出来る事は限られてしまう。
悔しいながらも出来る事をちょっと無理してでもする様に心掛けています。

寝る前や暇な時(滅多にないが)の読書、これは日課になりました。
娯楽時代物の短編を中心にしております(藤沢とか)、2.30分で読み切れる程度。
「ああ、面白かった!」てな気分でほろ酔いの中好きな音楽を聴きながら寝る。

一日のうちのわずかな時間ですがそれだけで仕事の憂さは晴れ「明日も読むぞ!」ってな気分になります、仕事と遊びが混在した、取り合えずそこそこ納得出来る一日だったぞーって気分にはなります。

本が一番ですね、いい映画があればそれでもいい。
あんまり軽薄なものですと胸に残りませんのでイマイチ充実感が得られません。

本題からずれていますね。
私もそうでしたがブランクを経た後の新しい一歩を踏み出す事ってとっても怖い事です。
まだ若いようですので、あまり気負わずやりたい様にしていて良いのでは?。
私もそうでした、鬱もありました、結局時間がいつのまにか解決してくれたりすると考えたいです。
下手に動かず自らの恒常性(ホメオスタシス?)を信じ来るべき日を待つ。
危機感だけあれば心の深い部分で解決策を探っているはず、いずれ機が熟した時に「そうか!」ってな気付きが起こる事を期待してまずは力を抜いてもうちょっと休んでみては如何でしょう。

誠に無責任ですが、私はこんな20代を経て30前に就職した者です、あくまで風邪気味者の一経験談に過ぎませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分のあるべき姿を模索しすぎて
小さなことを忘れているのだと思います。
本を読むのも楽しいですね。
最近つとめて映画は観るようにしています。
日常の小さな喜びを大切にしていけたらと思います。

お礼日時:2009/12/18 10:05

来る球を打つ。

それだけでじゅうぶんです。

厳しい言い方になるのをご容赦ください。ご質問者さまは、過去や未来にかかずらって、今を失っているように思えます。今だけを生きればいいと思います。働いてつらかった過去や、孤独な将来のことなどにとらわれて、今何もしないというのは、それこそ未来の自分にとっても後悔のタネにしかなりません。

今を大切にしていれば、それが未来につながり、過去を満たしていくはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今を大切にしていく・・・
まさにこのことかもしれません。
無職ということで、生活が乱れています。
とそれを過大に気にしているのもよくありません。
いろいろと考えてしまって、今が疎かになっているので、
気をつけながら過ごしたいと思います。

お礼日時:2009/12/18 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!