
先日、家の庭周りを見ていたら、変な物を発見しました。
外壁から地面(土)に向かって縦に、10センチ程の房状でクモの卵の卵の巣?の様な繊維質の物がくっついていました。
その付着している真下の土は親指ぐらいの太さの穴が開いており、その周辺の土は他よりも若干柔らかくなっていました。
何かの虫のものと思われますが、なんだか大きいような気がします。
このサイズから小さな虫が大量に生まれて、軒下にいるのかと思うと恐ろしくてたまりません。
白蟻なら、こんな物は出来ないと思うのですが…。
短い枝でしたが、穴に差し込むと、すんなりと入っていきました。。
数ヶ月前に、床下点検をしており、
その際には白蟻被害は出ていませんでした。
虫が苦手なので、どうにも不安でなりません。
この物の正体と対策方を教えていただけたらと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
さっそく回答を頂いており、ありがとうございます!
お礼が遅くなり、申し訳ございませんでした。
回答の通り、巣はこの「地蜘蛛」のもので間違いないです。
悪影響はないとの事で安心致しました。
虫の中でも、まだましな蜘蛛でよかったです。
出来たら、床下の虫たちを掃除してくれたらと思います。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
地蜘蛛(ジグモ)です!(キッパリ!)
私が幼少の頃、この巣の上の方を小枝で「チョンチョンチョン・・・」とツツいた時、下からモゾモゾモゾッとナニカが這い上がってくるのを見るのが楽しい遊びでした。
ジグモは、「巣の上でナニカがかかった!」と思って、大急ぎで這い上がって来るのです。
また、この巣を、ちぎれないようにソオ~~ッと引き抜き、その長さを競い合ったものです。
巣の下にはジグモちゃんが身をすくめて居るのですが、それを「しごき出す」のも面白いものです。
地上で網を張るクモとは だいぶ違い、全体がチョコレート色で、オナカがプクっとふくらんでて、とってもカワイイ姿です!
でも、「前足」というか「キバ」というか、頭の前?両脇?のカマのようなモノ(他よりも更に濃いこげ茶色)が恐ろしく思えます。
ああ、久々に捕まえたくなりました!
・・・この季節でも生きているのでしょうかね?
回答ありがとうございます。
この巣であそんでいたのですか!?
私は鳥肌を立てながら、とにかく破壊とこわごわ挑んでおりました。。
木の枝を差し込んだところ、特に何も出てきませんでした。
(というか、すごい勢いで押し込んだせいかもしれませんが…)
無害と言いますが、見た目はやっぱり怖いです。
詳しいエピソードまで、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり、申し訳ございません。。
そうです、まさに!まさに!この巣です。
そんなにめずらしいものではないのですね。。。
本当に蜘蛛がこんな巣の張り方をするとは想像もしませんでした。
どうも、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 この虫の卵は何の虫のお子様達でしょうか 2 2023/05/26 15:50
- 虫除け・害虫駆除 蟻の侵入について 4 2022/07/13 12:25
- 魚類 メダカ水槽に付着する、この硬い卵のようなものは何でしょうか? ●庭の水槽でメダカを飼っていますが、時 2 2023/06/11 12:55
- 虫除け・害虫駆除 窓から侵入する黒い虫 1 2023/04/03 11:08
- DIY・エクステリア 在来工法の木造新築で金物と外壁材について(少し専門的だと思います) 4 2022/10/24 19:34
- ガーデニング・家庭菜園 アブラムシが見つけられない 7 2022/07/11 19:52
- 賃貸マンション・賃貸アパート 今月の中旬に新しく部屋を借りてからの相談です。 今月の中旬に新しく部屋を借りて荷物を運び込もうと思っ 6 2023/07/19 05:55
- 文学 わかる方、教えてください。 作家、作品名不明。 短編。だったと思います。 男が一軒家に一人暮らし。 2 2023/06/02 16:23
- ガーデニング・家庭菜園 生垣の葉・枝に付着している虫の正体を教えてください 1 2023/06/24 10:52
- 一戸建て 住宅用の土地について。 今、注文住宅用の土地探しをしています。 二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長 3 2022/05/04 16:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通のアリによる、紅葉の木の被害
-
果物の木についたアリの駆除
-
家の中で蟻が…
-
蜂について教えて下さい
-
物置に蟻が発生しています
-
カラスは何キロのものまで運べ...
-
植木鉢の牡丹にアリの巣が
-
虫でしょうか!?外壁から地面...
-
薪割ると大量の蟻が・・・・
-
土蜘蛛を見かけませんが、なぜ...
-
木の中心部に蟻が巣をつくって...
-
これは何でしょうか?
-
パセリにつくアリに困っています
-
アリの駆除について
-
この虫ってなんでしょうか? 畳...
-
3日前から朝 部屋へ行くと小さ...
-
15階建てのマンションの高層...
-
【家の中】ミミズの小さい様な...
-
隣の家が引越ししてからゴキブ...
-
ゴキブリに似た小さい虫は何で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通のアリによる、紅葉の木の被害
-
木の中心部に蟻が巣をつくって...
-
果物の木についたアリの駆除
-
カラスは何キロのものまで運べ...
-
これは何でしょうか?
-
薪割ると大量の蟻が・・・・
-
蜂について教えて下さい
-
樹木好きなお方にお尋ねします...
-
庭木のもみじにありがつきます
-
鉢植えの木(藤)の幹に住んでい...
-
モミジに蜂がたかっています
-
パセリにつくアリに困っています
-
竹に群がるアリ・アリ・アリ・・・
-
虫でしょうか!?外壁から地面...
-
植木鉢の牡丹にアリの巣が
-
黒アリがたくさんついています
-
ミミズコンポストのアリ退治
-
シロアリの事で・・・
-
キュウリが枯れたので引っこ抜...
-
花の名前を教えてください
おすすめ情報