dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

介護施設の面接には背広などスーツを着て行くのが常識なんでしょうか?
私は今まで不採用だった介護施設の面接に私服で行っていました(私はスーツを1着も持っていません)
私服で面接に行くのは、やはり相手にマイナスな印象を与えてしまうのでしょうか?

A 回答 (5件)

就職の面接ですか?


スーツが常識でしょうね。
勤務では必要ないのかもしれませんが、それが世間一般の常識となっていると、違うことをする人は常識が無いと思われます。
応募者が複数いれば、常識人(と思われる人)のほうを採用するでしょう。
私は作業着でする仕事ですが、面接はスーツで行きましたね。
今度いつ使う機会が来るのか判りませんが。(笑)
喪服の方が使っているような気も・・・
この機会に買ったらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
確かにLupinus2さんのおっしゃるとおり、介護の仕事とはいえ面接に行くのにスーツを着て行くのが常識ですよね。
今まで私服で面接に行っていた私は愚かで非常識でした。
これを機会に安いスーツを探して買うことにいたします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/19 20:02

就職面接ならスーツが無難ではないでしょうか。



就活してた時に聞いたんですが、「面接は最初の10秒で決まる」らしいですよ(苦笑)
まぁそれぐらい第一印象は大事だってことだと思います。

それから、私の施設(特養です)の施設長は長年某化学系一般企業に勤めていて介護現場の経験は全くないのですが、そんな方が面接官ということも十分考えられます。
そんな方の常識では「面接=スーツ」でしょうね。

これを機会に、自分への投資だと思って何とか揃えてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね面接にスーツを着て行くのは常識ですね。
スーツは安いのを探して買うことにします。
回答していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/24 23:21

私は、スーツで面接にいったのですが


筆記試験後→面接試験の時は、スーツは常識ですが
(でも、私服でも受かった人はいますので、そこの経営者次第でしょう。)

最初から面接のみの所は、あまりスーツを着ている人を見たことがないです。
正直、私が入ってから何十人も面接後に施設案内している風景見ましたが
皆さん私服でしたね…

それにスーツといっても、あまりにも安いスーツはダメです。
リクルートスーツというのは、ある程度色や柄は決まってますので
その範囲内で、選んだらよいと思います。
ちなみに流行を追わない、目立ちすぎないというのが基本です。

ちなみにワイシャツや靴やネクタイ、ベルトなど、結構お金がかかります…
特に足下はよく見られますので、変な靴は買わない方がよいでしょう。
青山とかで、選んでもらうと、結構な額になります。

要は、スーツに限らず、身だしなみがきちんと出来ない人はダメだという事なんでしょう。
その点、スーツを着てしまえば、結構ごまかせますし…
髪とかはごまかせないので注意が必要です。

この回答への補足

私は無職貧乏でお金が無いのでスーツとスーツ以外のYシャツ、ネクタイ、靴、ベルトなどにお金をかけることは出来ません。
それに私は営業の仕事をするのではないし、介護の面接にだけスーツを使用するのですから、そこまでお金をかけてそろえる必要はないと思います。
豪華なリクルートスーツを来て行って採用されるのなら、こんな楽なことはないでしょうしね(苦笑)

補足日時:2009/12/23 17:20
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答していただき、ありがとうございます。
もちろん身だしなみには気をつけて行きますよ。
だらしのない格好で行くのは社会人として非常識ですから。

お礼日時:2009/12/23 17:18

なにをもって常識かって言われると難しいですけどね。


ただどんな業種でも面接時はスーツで行ったほうが無難ではありますよ。
もちろん就職されてから通勤する格好は相手に不快感を与えない服装であれば
OKだと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、おっしゃるとおりだと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/21 22:19

こういうと偏見があるかもしれませんが、介護の仕事に着くと言うことは「日雇いの湾岸労働」とは違うんですよ。


指示通りにあれやって、これやって、で済むような仕事であるはずも
ありません。
また「人の命を預かる仕事」でもあり、細心の注意が必要な職場でもあります。
「ホテル」などのサービス業と同等と考えていただきたい。
ホテルの面接にいくらきちんとしているとは言え、私服で行きますか?。

私ならばまず、その人の格好で見ます。
格好が全てではないのですが「見かけ」というのは、その人を知る大変に重要な手がかりでもあります。
言うなれば「第一歩」といったところです。
そこをクリアしていない、と言うことは、私の基準で言えば「落第組」ということと同義です。
友達に借りるなりでもいいです。
多少サイズが合わなくても良いです。
最低限の部分ですから、スーツくらいは何とかしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
確かにtombanさんのおっしゃるとおり、介護の仕事とはいえ面接に行くのにスーツを着て行くのが常識ですよね。
今まで私服で面接に行っていた私は愚かで非常識でした。
これを機会に安いスーツを探して買うことにいたします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/19 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!