
こんにちは。
生まれた時(1歳児位)
顔が可愛い赤ちゃんって育つにつれて
どんどん崩れていくって本当ですか?
周りの子持ちの友人達の意見では、
赤ちゃんの時の顔は幼稚園~小学生には
かなり変わっているから
あまり参考にならないってよく言います。
確かに美男美女の人って赤ちゃんの頃
可愛くないことが多い気もします。
美男美女の友達に、赤ちゃんの
写真とか見せてもらうと「ええーー!?」って思うことが
よくありました。
実際の所どうなんでしょう!?
ご意見頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一つには、顔の配置や比率、って変わりますよね。
特に男の子は顕著ですが
大人になると顔が子供の丸顔のころよりは面長になったりとか。
頬骨やあごががっしりしてきたり…
なので赤ちゃんや小さいうちに比率が完璧に整っていれば
それが移動すれば、最初ほどかわいくないって感じになってしまうのではないでしょうか。
たとえば草なぎ剛さんなんか、子供の頃から成長期を経て
随分お顔が変わった感じがします。
もう一つは逆に小さいうちから大人のような顔の配置や比率で整ってしまっていること。
うちの子たちがこれです。大人みたいな顔をしています。
ぱっちり二重ですが端正すぎで怖いくらいです。
私の子供の頃もそうでした。
大人からは美人だとやたら言われるのですが
小学校ぐらいまでは同級生などからはブスだと言われていました。
今、大人になって振り返るとわかりますが
顔立ちが大人びすぎていて、子供の目にはまったくかわいく見えなかったんだと思います。
でも、ずっと丸顔で成長したり顔の配置や比率が変わらない人もいますから
これは個性なんだと思います。
たとえば小池撤平さんなんかは、赤ちゃんの頃の写真を見たら
まったくあのままの顔でしたよ。
夫も赤ちゃんの頃の写真をみたら、かなり気持ち悪いです。
整ってはいるんですが今と同じ顔。
大人みたいな顔と表情なんです。
ご回答ありがとうございます。
人それぞれですよねーー。
今整っているから将来はどうなるだろうって
いらぬ心配のような気もしますね。
なかなかその年齢で一番素敵な状態って
ありえないのかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
「ハードル」の問題だと思いますよ。
赤ちゃんのころ、ものすごくかわいいと、それだけでハードルが上がりますよね。
奇麗になって当たり前と。
だから、並程度になっても、「あれ~?(がっかり)」となる。
しかし、赤ちゃんの頃、ブチャイクだった場合、ハードルが低くなるので、並になっても、かわいくなったと思われると。
同じ並でも、崩れていくと言われるか、整っていくと言われるか。
この言葉の所以は、そんなところだと思います。
ご回答ありがとうございます。
それはありますね。
期待がどんどん膨らんじゃうので
それに追いついていないだけという。
人間良いイメージを膨らませちゃいますものね。
親なら当然のように。
No.2
- 回答日時:
こんばんゎ。
私は可愛い子は産まれた時から可愛いと思います。
キレイな子って今現在キレイな子なだけで、
化粧を取ったら、赤ちゃんの頃の面影がいっぱい
残っていると思いますよ。
キレイな子は、化粧が上手なだけなんじゃなぃでしょうか?
今は、整形も簡単に出来る時代ですし、
目を整形しただけでも印象って全然違いますしね。
確かに赤ちゃんの時から、幼稚園・小学校にあがるにつれて
かなり変わってきますが、面影はいっぱい残っていますし、
幼い顔から男の子顔・女の子顔に変わるだけだと思います。
ご回答ありがとうございます。
やけにうちの子は成人っぽいというか
良い面構えをしているんですよね、、、
なにぶん初めてなもので、どうなるか
全然わからないです。
化粧が巧い子だと、素顔自体が違うので
そりゃー赤ちゃんの時の顔は面影もないでしょうね。
まあ親として子どもを何でもポジティブに
とるのは悪くないですよね。
No.1
- 回答日時:
人それぞれだと思います。
大人になっても変わらず美人さんっていますよ。
仰るとおり、逆に、ガラッと顔が変わってて驚く事もありますけど・・・。
>可愛い赤ちゃんは大人になるにつれて崩れるって本当ですかね?
これって、可愛くない赤ちゃんの親のひがみねたみな気がします。
子供の頃、子役モデルにでもなれるんじゃないかって言われるくらい、周りからも評判のかわいい赤ちゃんが居ました。
幼馴染の女の子は、特に可愛いわけでもなくどこにでも居る普通の幼児でした。
二人で遊んでいると、子供は分からないと思って、良くない発言をする大人もいるんですね。
その幼馴染の女の子は、
「何で、○○ちゃんばかり、かわいいかわいいって言われるの?」
ってお母さんに聞いたら、お母さんは
「あのね、小さい頃にかわいい子は大人になったらブスになるのよ。」
って教えてました。
大人気ないな~って思ったのは、言うまでもありません。
私も子供がいますが、もし同じ状況になったら、そういうことは言いたくないな~って思います。
ご回答ありがとうございます。
おしゃる通りひがみもあるでしょうね。
親にとっては一番可愛いのは自分の子でしょうから
それで十分な気もするんですが
冗談とはいえ自分の子のなぐさめに
他人の子をけなしたくはないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
赤ちゃんがブサイクだったけど成長と共に美形になった方いますか? 下の子が私に似てあまり可愛いお顔では
子育て
-
子供の時はかわいいのに、なぜ不細工になる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
産まれた子供の顔見てがっかり
子育て
-
-
4
小さい頃から全然顔が変わらない子っているじゃないですか。でも自分はびっくりするくらい変わってるんです
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
中学生って割と顔が可愛い子がモテますよね。 私はモテないのに女子からしょっちゅう可愛い、美人と言われ
モテる・モテたい
-
6
顔可愛い整ってるっていわれるのにモテないのは本当はブスということですよね? 本当に可愛ければクソメン
モテる・モテたい
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
思春期の子どもに「ひとりの空間」が必要な理由とは?個室を持たせることのメリット
子どもが思春期を迎えると、ひとりの空間を欲しがるという話はよく耳にする。ひとり部屋を用意し、家族皆で過ごす時間がそれまでよりも減るという家庭も多いのでは。「教えて!goo」にも「子ども部屋を設けるべきか悩...
-
子どもの「整形」についてどう思う?親の心理や子どもへの影響について専門家に聞いた
近年、整形に関して抵抗がない人が増えてきたようだ。だが、子どもに整形を勧める親がいることをご存知だろうか。批判がある一方、整形に理解を示す声もあるようで、実際、「教えて!goo」にも「なぜ子どもの整形に否...
-
専門家に聞いた!男性の育休が普及しない理由や、失敗しない育休の取り方
先日、小泉環境相が育休を取得し話題になった。「育児休業」は法律で定められており、要件さえ満たしていれば、男女問わず会社に申し出ることで取得することができるはず。とはいえ、さまざまな理由から、「取らなか...
-
エルフ田さん:第68話「たどり着けないことはない?」
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生後2ヶ月の赤ちゃん。目が合わ...
-
可愛い赤ちゃんは大人になるに...
-
赤ちゃんを上の子の攻撃から守...
-
赤ちゃんが寝ながら・・・
-
しゃべらなくなったような・・・
-
赤ちゃんが腹筋します(^^;)
-
赤ちゃんのウエストサイズ
-
赤ちゃんがいます。三段のカラ...
-
赤ちゃんの首が座るのは何ヵ月...
-
おとなしすぎるほどおとなしい...
-
赤ちゃんはボディスーツだけで...
-
美容院で預けていた子供の髪を...
-
うつ伏せにさせると苦しそうに...
-
7ヶ月の赤ちゃん、あまり声を出...
-
5ヶ月児、声を出して笑わない…。
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
-
彼女の性癖に悩んでます
-
「赤ちゃんみたい」は褒め言葉...
-
アパートでお隣の赤ちゃんがう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生後2ヶ月の赤ちゃん。目が合わ...
-
赤ちゃんと一日に遊ぶ時間、少...
-
いないいないばぁに笑わない(...
-
赤ちゃんの首が座るのは何ヵ月...
-
生後5ヶ月、触ろうとしない手を...
-
おもちゃを与えるとうなる赤ちゃん
-
可愛い赤ちゃんは大人になるに...
-
可愛い赤ちゃんの両親ってやっ...
-
赤ちゃん 普通かどうか
-
興味ない&他のお友達と遊ばな...
-
一歳の子の表情が乏しく笑いが...
-
赤ちゃんはボディスーツだけで...
-
赤ちゃんがカラーボックスの中...
-
生後二ヶ月の赤ちゃん、生活が...
-
天気予報が好きな1歳児
-
あまり笑わない
-
赤ちゃんが腹筋します(^^;)
-
赤ちゃんが笑わない、視線が合...
-
姑が娘に前掛け(金太郎のよう...
-
赤ちゃんのお尻から髪の毛が?
おすすめ情報