dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学の頃、教室で係からの連絡の時に皆の前で立って連絡をするという
事があったのですがその時に私は、その日はたまたま同じクラスのある
男子が立って連絡をしている時に、その男子を黒板から割と近いといえ
ば近い距離の席だったんですが、その男子が話しているをじっと見て
話を聞いていました。そしたら向こうが何か気がついたような感じで
こっちの方を見て私と目が合いました。彼はその時ちょっと驚いたよ
うな(?)感じで目をそらしました。

その後、私は何も気にせず彼の
顔をじっと真剣に見つめ話を聞いて、彼も3回くらいこっちをチラチ
ラと見ました。なんでこっちを何回も見るんだろうと思ってああ、
あんまり見られたくないのかなと思いあまりじっと見るのはよそうと
思って最後にまた目が合って、勝手に私の中で(ごめんね)という
意味で、ニコッと私が笑ってうつむこうとしたら、向こうは凄い嬉し
そうに照れて(?)笑ってくれました。ひょっとしてこの時、私が
その男子に気があると勘違いさせてしまったんでしょうか…?
でも皆の前で話してるんだから皆も話している人の顔とか見てると
思うんですが…。

そしてその数週間後、仲のいい友人を通してその
男子との接触があり急にあだ名で「~ちゃん」呼ばれました。
その時、この人は女たらしなのかな…?と、思ってしまい、私はその
男子とほとんど話した事もなかったので、なんて返事すればいいのか
分からず、結局何も返事できませんでした。その時、彼は私の方は
向いておらず結局、無視するような感じになってしまいました…。
その半年後、2、3回くらい彼とはまた目が合いました。

半年が過ぎて
一年が終わろうとしている頃、当時告白ゲームみたいなのが流行って
いて、その男子とその仲間がつるんでその彼が、私に気のあるふりを
して騙すというゲームに巻き込まれました。そしていろいろありま
した。ちょっと私も言葉とかでヘマをやらかして、その男子と集団
から、からかいの度を越えような事もあり、最終的に私は他のある
男子に協力してもらって他の男子を追っかけるふりをしてその子供
じみたゲームから逃れようとしました。で、それを見たのか彼は
「かわいそうだったかな」とつるんでる男子に聞き、お前最悪やん
とか誰々がやれって言ったんじゃんとか言いあってて「でも優しい
よね」と2回くらい私の隣で遠回しに聞こえるように話てました。


そして数週間後、「お前好きなの~?」という男子の声が近くで
聞こえてきて(私の事かは分かりせん)その彼は一緒につるんでた
ある仲の良かった一人の男子に軽くなんか怒られてるような(?)
なんかいじめられてて最終的に、また私に協力してもらってた別の
男子に気のあるような追っかけるふりをしてたら、その子が割り
込んで絡んできました。その子は目立つ子でクラスメイトや下級生
にも人気があり、結構モテる可愛い男子だったのでお笑い系の天然
な「お前(私)なんかを好きになる訳ないだろ」と相談してた子達
とかに言われ、中学卒業まじかの時に、先生が「後ろの黒板を見て
ください」と言った時に、皆や私が後ろを振り向き、その時に彼だけ
は後ろを振り向かずに、なんか私の方を見てて目が合うっていうのか
なんかニヤニヤして笑っていました。卒業して帰ろうとした時も
ふと気がつくと彼は私の隣(?)近くにいました。

中学卒業後、
高校で同じ部活の先輩が「中学の時、どうだった?」と私や私の友人
に聞かれたので私は「…○○~…!!」と、彼の名を怒って言った
ら「○○って○○○じゃないの?」と聞かれ、「…そうですけど」
、といったらその先輩とその男子がいとこである事が判明。ちなみに
彼は別の高校です。そして先輩が「好きだったんでしょ~?」と
言われ「違いますよ…!!」とムキになって怒ったら、なんか先輩も
ちょっとムッとしたような顔をして、数週間後「○○(私)の事知
ってるー。って言ってたよ」と先輩から言われ、私は(なんで私の
事を彼に言うの…?!)と思い、先輩の前でムッとした表情をし、
またその数週間後「あの子またうちにきたよ??」と言われ、
なんでそんな事を私に言ってくるのか意味が分かりませんでした。

はたして彼は私に好意があったのか。
それとも私が自意識過剰なだけで、ただ単に遊ばれてただけなのか。
それとも同情なのか。それとも…なんだったのでしょうか…。
最近、mixiでマイミクを通してか彼の足跡が私んとこにありました。
数年ぶりです。それで余計に思い出してこの事が、結構トラウマに
なっているので誰か回答をお願いします。

A 回答 (1件)

きっと好きになってしまったのは、彼のほうなのでしょう。


真剣に見つめて話を聞いてくれて、笑顔のサインもぴったりだったら・・・なかなか心まで通じあえる相手なんて見つかりませんから、
よっぽどうれしかったのでしょうね。

異性から、じっと見つめられるとやっぱりどきどきしますし、
一対一で会話をするときには、5秒ごとに視線を逸らすことが相手に敵意の無い・特別視していないことのアピールになっていると聞いたことがあります。


あなたのことが本当に好きで、恥ずかしいし、まだ若いし、そういう体験がはじめてで、
あまりにうれしくって、誰かに好かれているってだけで元気が出て、うきうきしてしまって、
もしかしたら、幸せすぎて、調子に乗ってうぬぼれてしまって・・・ちょっとこまった行動にでるようになってしまったのかもしれません。

相手の方はきっとまだ、あなたのことが好きだし、忘れられないのだと思います。
たとえ相手の勝手な勘違いだったとしても、あなたにも相手を思い込ませてしまった責任があるかもしれません。
誠実に、やさしく、冷静に心を開いているような対処をしてあげたほうが良いかと思われます。

相手の心の中であなたへの思いが煮詰まっていたら、
逆上したり、怖い行動に出られても大変です。
ちょっと自分中心の考え方が強いと思われますので(その反面ロマンチストで一途な方でもあると思いますが)、
あなたが全く相手にしなかったり、好意はなかったとはっきり突き放すのもちょっと、彼には耐えられないかもしれません。

彼からそばにきたら、
「最近どうしてるの?中学と高校はぜんぜん違うね。忙しいけど、それぞれの夢に向けて頑張ろう。楽しく過ごしてね。」ってかんじで思いやりと冷静さで、もう終わった事だと認識してもらったほうが良いと思います。
先輩も彼を応援する気持ちが強いと思いますので、もうずいぶん前のことで、いい思い出だから・・・といった直球は避けた対処が必要かもですね。
けして、彼(彼サイドの人にも)に事実を気づかせてはいけません。
彼が事実を知ったら、最悪だまされた!と,うらみに思うかもしれません。犯罪に発展する危険もあります。

お互いにいい思い出になったという形にもっていくべきです。
きちんと対応して災難を回避すれば、勘違いさせてはいけないという勉強になったといえると思います。
相手の人の尻拭いではなく、あなたの不始末でもあります。

人は弱いですから、甘えたい心・自分の都合に良いように解釈してしまう浮かれた考えかた・相手を巻き込もうとする自己中心な執着心にとらわれてしまうことも多々あります。
これからも、あなたは魅力があって、無意識に人をひきつけてしまうこともあるかもしれませんが、
態度には責任が伴うことを忘れないで、
ちゃんと幸せに過ごしていってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これからは気をつけたいと思います。
こんなにも長い質問に、わざわざご丁寧に長い回答を
して下さって、どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/01/26 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A