はじめまして。
12月に大手HMと契約をして3月以降に着工予定のものです。
既に契約したのですが、家の断熱性能に対して不安になってきました。
是非皆様のお知恵を拝借したく思います。
現在のプランは、
・長期優良住宅対応 (次世代省エネ基準)
・建築面積は約30坪
・木造在来工法2階建て
・2階にリビングでリビング上部は勾配天井(最大4m)
・2階のダイニング上部に小屋根裏ロフト(6畳程度)
・1F、2F、屋根裏の階段に仕切りなし
・2階はトイレ以外仕切りなし
・神奈川県北部(IV地域)
です。
現在の断熱方法は、
・内断熱
・窓は全てLOW-E遮熱ガラス
・サッシは樹脂複合アルミサッシ
・壁は16k/105mmの高性能GW
・1F床は65mmの発表樹脂素材
・屋根直下天井と1F天井が10k/100mmのGW (←ここが不十分かと)
・屋根はカラーベスト
・第3種換気/ロフトにも換気口あり
となっています。
ロフトは冬服や季節モノなどの収納用途として考えています。
この状態だと、夏場は小屋根裏ロフトに熱がこもり、2Fリビングまで熱が伝わり、非常に熱くなるのではないかと恐れているのですが、どうなんでしょうか。
・屋根直下天井の断熱材を高密度にする
・屋根直下天井の断熱材を二枚重ねにする
・屋根と天井の間に遮熱材を入れる
・屋根材を遮熱タイプにする
などなど、色々考えているのですが、どれが良いのかわかりません。
もちろん設計担当者とも相談予定ですが、是非アドバイスいただけると助かります。(長くてすみません)
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
たびたび申し訳ありません。
拙宅では2F天井(勾配天井ではなく水平な天井で普通に小屋裏空間があります。)に合計200mmの高性能16Kグラスウールを既存のロックウール55mmの上にDIYで敷き、2階の夏の暑さ対策としては相当効果がありましたが、それでも2階の方が暑いですね。
・2階にリビングでリビング上部は勾配天井(最大4m)
・2階のダイニング上部に小屋根裏ロフト(6畳程度)
よく読み返して前よりイメージがつかめたような気がします。
リビング上部の勾配天井が熱く感じられると思います。
ダイニング上部はロフトと荷物が断熱材代わりになるので(当然荷物が熱くなると思います→困りますよね)、直接熱はダイニングには伝わらないですが、室内に熱が流入していることには変わりないので、エアコンは効きにくいでしょうね。
・第3種換気/ロフトにも換気口あり
第3種換気の排気はトイレや洗面所でしょうか?同じ部屋に換気扇が付いてないと、経験上換気口は全くといっていいほど意味がありません。
コンロの換気扇を24時間対応のものにするか、前の回答で言ったような換気扇を付けるかすると、多少はロフトの換気口から外気は入るでしょう。ただし、熱を下げるほどの外気はとても期待できません。
2Fがある部分の1Fの天井のグラスウールの厚みはさほど気にしなくてもいいような気がします。(100mmあれば十分であるかと。)
ただ、次世代って、居室と居室の間や、居室と廊下の間などにも断熱材を入れるのではなかったでしたっけ?記憶が定かではないですが。。。
断熱に気を付けておられるようなので、蛇足ですが、
・洗面所のヒートショックを防ぐために、電気ストーブ用のコンセントがあるとよいです。電気ストーブ専用のブレーカー、洗濯乾燥機のコンセント専用のブレーカーをそれぞれ設けて、洗面所の一般回路と別にするとよいです。こうすると、電気ストーブ、乾燥機、ヘアドライヤーを同時に使用することが可能となります。
・浴槽は断熱タイプがガス代の節約になり、断然おすすめです。
家造りはやることが多く大変ですが、この建築・リフォームのカテゴリーで「こうすればよかった」とかご自身の興味のあるキーワードを含むQ&Aを正月休みに眺められて、先人の失敗を生かした(轍を踏まない)仕様にされたらよいのではないでしょうか。施主はこれくらいのことしかできませんし。。。
あと、設備のメーカーが分かれば、そのメーカーのショールームに行ってこんな仕様にしようと思っていますなどという話しをしてみると、よりよい方法やオプションが見つかったりもします。
私は設備、断熱、電気関係にこだわっていました。熱心だった1年半くらい前はその関係でよく懲りもせず回答していましたので、もしご興味があるようでしたらご笑覧ください。
よい家を建てられることを祈念しております。
年末年始に、本や投稿を読んで勉強をして、現時点では、
・壁に使う高性能24Kグラスウールを、天井・屋根直下天井部分にも、出来る限り厚く(200m以上)敷く
・室内側の防湿・気密処理、外壁・屋根側の防水・透湿処理をきちんと行う
・屋根側(少なくとも直下天井部分)に遮熱シートを貼る
・屋根材を陶器瓦にする
・壁内・小屋根裏の通気(棟換気・軒換気等)をきちんと行う
・ロフトのリビング側の壁を取り、ロフトに窓/トップライトをつける等、室内の通気(自然換気)を良くする
を考えており、この中で工法上可能で、費用対効果の高いものを選択したいと思っています。
今週末に、HMの設計担当の方と打ち合せ予定ですので、また進展があればご報告いたします。引き続きお付き合いいただけますと大変助かります。
No.4
- 回答日時:
ダイニングのロフトに服を収納されるとのことで、補足ですが、
やはり断熱には気を付けておかないと、熱くて服を保管するには不向きになるでしょう。
あと、ダイニングの上のロフトに衣類を置くということなので、料理の臭いが気になります。大丈夫でしょうか?
臭いはどうも上にのぼる性質がありますので、傾斜天井のもっとも上の部分(ただしメンテができるところ)に、小型の排気用パイプファン(30m^3/hまたは60m^3/hくらいのもの。デザインが良く、フタが電源と連動して開閉するものがよい。)を設置されることをお勧めします。四六時中、窓を開けておくことはできませんから。
拙宅の例で恐縮ですが、私のところは1階のLDK(14畳)+和室(6畳)で吹き抜けはありません。30m^3/hの排気用パイプファンを部屋の隅に新たに設置したら、料理の臭いはほとんど残らなくなりました。
また、LDKと階段の間には扉があるのですが、そこから漏れて、階段の吹き抜けの上部にたまっていた料理の臭いが、階段上下の窓を開けていても抜けませんでした。しかし、階段上部に60m^3/hの排気パイプファンを付けてからほとんど臭いがたまらなくなりました。
(後付で結構取られました。)
度々ありがとうございます。
排気用パイプファンですね。調べて要求してみます。
それにしても家作りは奥が深く難しいですね。
頑張ります。
No.3
- 回答日時:
この状態だと、夏場は小屋根裏ロフトに熱がこもり、2Fリビングまで熱が伝わり、非常に熱くなるのではないかと恐れているのですが、どうなんでしょうか。
→懸念されている通りだと思います。
他の断熱手段がない限り、次世代省エネ基準は全く満たしていません。
・窓は全てLOW-E遮熱ガラス
・サッシは樹脂複合アルミサッシ
・壁は16k/105mmの高性能GW
・1F床は65mmの発表樹脂素材
までやっておきながら、天井はザルです。設計者の無知またはミスのいずれかでしょう。
とにかく、次世代省エネ基準を見せて、天井もちゃんと次世代省エネ基準の断熱を入れて下さいというしかないです。
傾斜天井のことはよく分かりませんが、より条件の良い、普通の小屋裏がある水平な天井であっても、高性能GW16Kを200mm以上入れてもらうべきところです。
ハウスメーカー任せはいけません。
私も、フラット35Sの断熱仕様にして去年たてたのですが、
他の断熱手段はないのに、外壁は約6割の厚み、天井は1/4の厚みの断熱材しか入っていませんでした。内装が終わってから気が付いたので後の祭りでした。今でも悔いが若干残ります。
フラット35Sへの差額がえらく安かったので、文句は言えず仕舞いです。(差額相応)
疑問点はきちんとただすべきです。
参考URL:http://www.house-support.net/seinou/syoene.htm#04
大変参考になるコメントをありがとうございました。
まさにおっしゃる通りで、HM任せにせず自分でしつこく要求して行こうと思います。
まだ断熱方法に関しては、設計担当からきちんと説明を受けていないのでそこからですね。営業担当が間違っているのかもしれません。
その上で最低次世代省エネ基準を満たすようにすることまでは無償で対応させます。その上でご提案の高性能GW200mm以上プラスアルファで検討してみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、戸建住宅を専門にしている建築士です。
4つの解決策が書かれていますが、どれも飛躍的な効果は
望めないような気がします。
ロフトが暑くなるのは屋根直下で、熱がこもるのである程度
やむを得ないのですが、どうしても我慢できない、、と
思われる可能性があるならば、
屋根を二重にして通気工法をとるのが最良策のような気が
します。
カラーベストでも通気工法できますよ。
もちろんお金はかかりますが・・
大変参考になるコメントをありがとうございます。また返信遅れてすみません。
4つのやり方ともに飛躍的な効果はないということで残念です。
屋根を二重にするというやり方もあるんですね。ただあまり大きなコストアップは避けたいです。どれくらいかかるのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
トレードオフを利用しない場合は小屋の断熱が次世代省エネ基準を満たしていません。
IV地域では高性能16kで180mmの厚さが必要です。後、もう一つアドバイスさせていただくと、断熱と気密はセットで考えないと、効果は十分に発揮できません。特に、冬季の寒さに対しては。この回答への補足
トレードオフについて調べましたが、ご指摘どおり、トレードオフ既定を利用して、天井の断熱材を性能を落としても、次世代省エネ基準を満たす、というロジックのようです。
素人が考えても、いくら外壁の断熱性能を良くしたからと言って、天井の性能を落とせば家全体の断熱性能も落ちますよね。「トレードオフ」というのは意味不明な制度ですね。
次世代省エネ基準はあくまでも目安に過ぎないという前提で、家全体の断熱性能を上げるために努力しようと思います。
大変参考になるコメントをありがとうございます。また返信遅れてすみません。
トレードオフというのは、不勉強で知りませんでした。勉強してみます。また次世代省エネ基準を満たすという条件での契約なので、きちんと確認してみます。
気密性の重要性もおっしゃる通りですね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートユニットバス 天井は隣...
-
昨年夏に新築したのですが、高...
-
換気扇と換気グリルの違いについて
-
和室の屋根裏(1階と2階の間)...
-
床下換気扇について教えて下さ...
-
マンション天井からの金属音
-
1階と2階の間の断熱材? 季節...
-
折板の裏貼断熱材が剥がれ落ちる
-
プリントベニヤ壁をプラスター...
-
ユニットバス天井裏
-
屋根裏収納リフォームにともな...
-
車庫上の部屋の結露対策
-
古い家屋のリフォームで、現状...
-
床下の湿気対策。築35年の戸建...
-
パテ処理後の床掃除
-
2階の床下に断熱材を入れたい
-
古い木造建築の砂壁に断熱材を...
-
天井と屋根の二重断熱
-
屋根葺き替 ルーフィングの ...
-
コンクリートブロック作りの築5...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
換気扇と換気グリルの違いについて
-
和室の屋根裏(1階と2階の間)...
-
昨年夏に新築したのですが、高...
-
ユニットバス天井裏
-
アパートユニットバス 天井は隣...
-
屋根裏収納リフォームにともな...
-
1階と2階の間の断熱材? 季節...
-
コンクリートブロック作りの築5...
-
床下換気扇について教えて下さ...
-
隣人の騒音が床や天井を伝って...
-
床下の湿気対策。築35年の戸建...
-
マンション天井からの金属音
-
天井裏の壁には石膏ボードは不...
-
ユニットバス周りの壁断熱材に...
-
天井埋込形換気扇の取り付け位置
-
2階の床に穴を開けて1階からLAN...
-
天井裏の高さはどれぐらいですか?
-
天井にアルミシートを貼れば放...
-
2階の床下に断熱材を入れたい
-
断熱材の撤去費用は?
おすすめ情報