アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚3年目の主婦です。
私と姑との関係は、姑が口うるさいので私が距離をとっている状態ですが、毎月1回は訪ねています。

夫の実家(特に姑の実家)の習慣で、私の実家と夫の実家が中元、歳暮のやりとりをしています。
実母なりに気を使ってそれなりに良いものを送っているのですが、
いつも姑は私がかちんとくるようなことを言います。
以前は食べ頃がきちんと書いてあるにもかかわらずメロンを腐らす。
柑橘類は飽きたとデコポンは全く食べず。
5Lのタラバガニ3肩は量が少ないと言います。

実家に直接何か言うことはないのですが、実母も気を使うし、もう中元や歳暮のやりとりは嫌だと言っています。
とにかく、私や私の実家からの物に関しては一言言わないと気が済まないようです。


このように姑に文句を言われることは世間的によくあることでしょうか?
今まで母には我慢をしていてもらったのですが、それでもやはり中元歳暮のやりとりは続けるべきでしょうか?
私としては、来年両家にとって初孫が生まれ、私の実家から着物や節句飾りなどが送られて来る予定なので、不愉快だから姑が一言言うのを止めてほしい。

皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (14件中1~10件)

 既婚40代男です。


 そもそも、お中元、お歳暮のやりとりなんて年賀状のやりとりと一緒ですからもらったものに文句を言うこと自体が非常識ですね。そのことをご主人はご存じなのですか?ご主人から言ってもらうのが一番良いと思います。
 蛙の子は蛙みたいにご主人もダメ男なら
 1.前年度に贈ってきたものを贈る、2.質問者様も姑から贈られたものに対し文句を言うのがよいと思います。
 それとどうせ文句を言われるのであれば海苔とかお茶とか日持ちするもの、石けんや洗剤等の日用品をなど同じものを贈り続けるのがいいんじゃないですか?質問者様の気を使って良いものを贈っても価値がわからないのであれば無駄ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

夫は姑を注意できない人です。
何故注意できないの?と聞くと、「君の家とは違う、うちにはうちの親子関係がある」と言います。
それ以上私が言い続けると、頭を掻きむしって錯乱し(た振りを)始めます。

姑はいつも菓子を送ってくれます。
最初は菓子も考えたのですが、姑は高血圧患者で糖尿病、高脂血症の予備軍なのでやめました。

のりやお茶も良いかもしれませんね。
無難そうです。

お礼日時:2009/12/29 13:19

≫昔のように長男夫婦に親を預けて嫁に行くという時代ではなくなってきていると思います。



 わたしはその長男です。「まかせとけって(^^)、親だけじゃない弟達の面倒も見てやるよ--妻が協力してくれてるし」
 もちろん、妻の親も、自分の親と一緒で面倒見るよ--見てるし--だって自分の親の面倒見てもらってて、わたしが知らん振りできないでしょ。自分の親は僕より「嫁さん」のほうが話しやすいようだし、妻の親も娘よりは私の方が話しやすいみたいです。

 実の親子って、決して切れないだけに、余計気を使うのかもね。

≫私は一人っ子ですので、夫の妻ではありますが、夫の親のことだけ考えるわけにはいきません。
≫自分の親を守るのは私しかいません。
 気負いすぎ?。両方考えればよい。夫にもあなたの親を本当の親と思ってもらわなきゃ。だって一人っ子を取り上げたのですからね。
 夫婦って、そんなものですよ。そうならなきゃ。

 つらいときは、誰にでもあります。そこで思い替えをできるか?・・とにかく、物事を楽天的に、自分に都合のよいように思いかえること。「極楽トンボ」になりなさい。---わたしは妻に始終「極楽蜻蛉」と言われてます。神様は、この世を存分に楽しみなさいと生を与えてくれた。なら楽しまなきゃ損だ。

「今度はわたしが選んであげますから、希望はありますか?」と・・

≫姑が口うるさいので私が距離をとっている状態ですが、毎月1回は訪ねています。
 あなたも、結構口うるさそう(笑)。でも「毎月1回は訪ねています」って、とてもよいですね。

 あなただって、実の親にだって不満はあるでしょ!!!。

 がんばってください。いえ、楽しんでください。あなたのためにも、ご主人や家族のためにも

 わたしも明日、妻の実家の近くに行くので、一人住まいの「口うるさい義母」宅に顔を出してきます。妻が殆んど行かないので・・。愚痴を聞いてあげなくっちゃね。
 
    • good
    • 0

No.7 ORUKA1951です。


>ただ、私には嘘でも実母を悪く言うなどできません。
 でも、よく読むとその後で、
>毎回の品も私が決めています。
 じゃ、口を合わせるのは「自分を悪くはいえない」になりませんか?。

 あなたの本心は、愚痴を並べて「そうだ、そうだ。とんでもないお義母さんだ」といって欲しいだけなのではないかと。

 わたしは、それを知らずに、まっとうに「仲良くしていく方法」をアドバイスしました。
≫ものは考えようで、お義母さんはあなたのことを「身内」だと認識されている。と考えましょう。たぶん間違いない!!出なきゃ口が裂けても言わない。
 とね。

 他人は自分とは違います。
 それでも一緒に、できれば楽しく生きていかなきゃならない。
 そのためには、どんなアドバイスができるか・・をわたしは考えます。
  あなたの腹立ちに同調したり、煽るのはよいとは思えません。
  そのほうが、あなたの気は晴れるでしょうが、あなたのためにはならない。
 もちろん、ここで、わたしがお義母さんに意見することは不可能です。

 わたし達にできることは、あなたの心の持ちようを変えて見たらと言うアドバイスしかできないのです。少なくともわたしは、そう考えている。
「あなたを身内と思っている」
≫毎回の品も私が決めています。
 親元が選んだと信じている。
 ・・もしあなたが選んだと知っていたら言わないでしょう。
 たとえ不満でも言ってくれなかったら、毎年嫌なものを贈りつけるかもしれない。・・・意見を言ってくれたほうがよい。

 あなたの希望される答えではないかもしれませんが、いずれあなたにとっての家はこちらになる。ならなきゃならない。そう考えてくださいね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。

好意を悪意で返されることが続いて、ポジティブに考える心がなくなってしまいました。

私なりに受けの悪かったものは次回は送らないように気をつけています。
品物を私が選ぶ(指定する)ようになったのも、これ以上実家を悪く言われたくない、自分が悪く言われる方がマシという感情からです。

昔のように長男夫婦に親を預けて嫁に行くという時代ではなくなってきていると思います。
私は一人っ子ですので、夫の妻ではありますが、夫の親のことだけ考えるわけにはいきません。
自分の親を守るのは私しかいません。

でも回答者様のおっしゃりたいこともよく分かります。
丁寧な回答、本当にありがとうございます。

お礼日時:2009/12/29 20:54

非常識で底意地の悪いお姑さんだと思いました。


それ+自分の母親に意見も言えない旦那さん(…すみません)。
お辛いですね。
以前あった質問の『育ちの違う嫁と姑』だったかな?を思い出しました。
多いんですかね、そういう人。

生まれてもいない初孫のことは書くなみたいな意見もありましたが、
心配なのは私もよくわかります。

私の実家は、筍や銀杏が採れるので、
毎年その時期になると義実家に送っていたのですが、
姑が私の母に電話で言ったことは
「食べるのがめんどくさいわね。」
それ以来送っていません。

ちなみに私のところでは
お互いお中元もお歳暮もなしになっています。

旦那さんに「もうお互い送りあうのやめたら?気を使うし」ってお姑さんに言ってもらったらどうでしょうか。
それかわざと送らずに
嫌味を言われたら「だって、前回メロン腐らせちゃったし、みかんは要らないっとおっしゃったし、食べ物を粗末にするなんて信じられないから、何を送ったらいいんだろう?って考えてたらいつの間にかこんな時期になっちゃったんです~」って嫌味を返してやりましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

好意を悪意で返されるのって悲しいですよね。

さっきみなさんに書いていただいた意見を夫に見せました。
「母が意地悪ばあさんでごめんね」とちょっと反省してくれています。

お礼日時:2009/12/29 20:38

うーん、



間に入っているあなたにも問題があるのでは?

実家を悪く思われたくない、贈り物にけちをつけて欲しくないというのなら、お姑さんともう少しコミュニケーションを取って、

お姑さんの大好物(もしくは趣味のもやセンスなど)を調べるとか、これには目がないってものをリサーチして、それを実家に用意させてみるとか。


ちなみに私は、

◎メロン⇒好きじゃない・・・。もらっても腐らすか、人にあげます
◎デコポン⇒皮をむくのが面倒だし、確かにみかんが家に常備してあるからどうでもいい・・・
◎5Lのタラバガニ⇒これもむくのや食べ方が面倒くさくてもらいたくない

以上の理由で、もらってもうれしくなく人にあげます。


だから、私のことを良く知っている人は、こういうのを分かってくれてるんで助かるのですが、お姑さんはどうでしょう?

とりあえず、ご主人と協力してでもいいので、
実家とお姑さんをうまく取り持つのも大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

頻繁とはいいませんが、月1回は晩御飯にお邪魔したりして姑の好き嫌いは把握しているつもりだし、夫にも確認してから送っています。
好きなものでも、とにかく一言言いたいようです。

厄介な人です。

お礼日時:2009/12/29 20:33

こういう人いますよね・・、


さぞかし不愉快だろうなと思いました。

私も、送り合いは止めたほうがいいと思います。
だって質問者様のお母様は、十分気を遣って良い物を
送ってますもの。

気遣いとお金を投じて文句が返って来るようなら、
止める選択が賢明かと思います。

>送ってくれた気持ちに感謝するということができないのは、
何故でしょう?
私にはそういう非常識さが理解できません。

全く、その通りです。
お気持ち、非常に良く分かります。
歳を重ねた姑の立場なら、
たとえ迷惑な品物を送られても、にっこり笑って「ありがとう」
の一言を返す技量があってもいいくらいです。

止める前にやんわりと
「長くお気遣いをいただくのも恐縮ですので」と
お母様から辞退の電話をしてもらってくださいな。

文句が返って来るのは必至ですが、
この先、実母様の気を煩わせないで済みます。

>初孫が生まれ、私の実家から着物や節句飾りなどが送られて来る予定なので、不愉快だから姑が一言言うのを止めてほしい。

これも今から十分想像できますから、
考えると憂鬱になりますよね。

嫌ですけど、姑がケチをつけ始めたら、
「祝い事にケチをつけられるのは不愉快です」云々を
はっきり伝えたほうがいいと思います。

「はあ~・・・もう孫を見せたくないわ・・・・・・」
オーラを全開で!!

頑張って下さいね。
寒いですから、お体に気をつけて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なんとか中元歳暮のやりとりをやめることができるようにもっていきたいと思います。

夫が心配していることは親同士がもめると孫のお祝い事に私の親が参加できなくなるのではないか?ということのようです。

お礼日時:2009/12/29 20:27

よくある話なんだな・・・と思いました。


家の場合は私が送ったモノの対する苦情なんですがね。
お年賀に送った老舗菓子店の落雁がお叱りの手紙付きで
返送されてきたりしましたね。食紅(食品添加物)が
ついているものは要らない、と。
そのほかお送りした鉢植えの根がスカスカだった、とかいろいろありました。
いまでは私が姑への贈り物を選ぶことはありません。
すべて主人を通すことにしました。
選ぶのも主人、渡すのも主人。
かわいい息子のすることにケチはつけませんから。
もしできることなら質問者様も、
「お義母さまのお好きなものをと思いまして
 ○○さんに選んでいただきました。」と言ってみては
いかがでしょうか?
ご主人さまも無用な争いを避けるためなら協力してくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

さすがに突き返されたことはないですが、
うちの姑は私が選んだものは気に入らないようです。
母の日や誕生日のプレゼント、クリスマスケーキなど今は全て夫に選んでもらうようにしています。
同じものでも対応が全然違いますね。

お礼日時:2009/12/29 20:22

うーん、まだ生まれても居ない初孫のお祝い品への「文句」を想像することと、


すでに送られた様々の食品に対する【要望】とは違うと思うのですが、区別できませんか?


姑が嫌いというのは仕方がないですが、まだ言ってもいないことは、同列に
語ってはいけない。
あなた自身がすでにあることとしてしているのは目が曇ります。


たまたまなのでしょうか、並べられた、メロン、デコポン、かに・・・何か気づきませんか?

カニはきにいったのですだから、足りない。
メロンは、食べごろを・・・のがしたのは何か理由があるかもしれない。
デコポンはかんきつ類はあきた・・・のです。

ナニが何でも気に入らないのではなく、どうせ食べるモンを送るなら、
タダの見栄えばかりではなく、先様の喜ぶものを送るべきで、送りたいから見栄えのいいものを
送るのではないのでは?

送るだけでもお礼をスルのは「おとな」ですが、食べるものだけに、食べずに捨てるというのは
ちょっと、ありえないですから、好き好きだと思う。

アナタも、あまりすきでもないものを上等だからともらっても、困りませんか?

文句ではなく、「この時期、みかんを沢山たべた後だから、かんきつ類はもう、いいみたいよ」とか
「メロンは、食べごろがむずかしいから、冷蔵庫事情もあるのでもうちょっと、いつでも食べられるものを」とか、
「カニとかは好きみたいだから、喜んでいた」とか
情報の【深意】をお伝えになったらいかがでしょうか?


私も、トーってもお高いエビを生きたままいただきました。
とても怖くて、調理もできません。
他所へまわしまして、そこからどうなったかわかりません。
でも、お礼はしなくちゃいけない。  おいしく・・・と伝えたら、翌年、今度は、カニです。
3年目には、その時期留守にすることもあるので生ものは・・・とご遠慮しました。

食べるものは難しいのです。
よって、「正直」に言ってもらってよかったとまずは考える。

私も、姑様と同じような年齢だからわかるのですが、自分の嫌いなものでも
食べるものを食べずに、捨てるような羽目になるのは心が痛みます。
さらに、ソレが高級品で、「お礼」をしなくてはいけないとなると。
おいしかったとウソつくのもなんだかなぁ・・・ですしね。


後、稀にですが、メロンはアレルギーがありますし、
マンゴーなどもそうです。

くれぐれも初孫の話と一緒にするのは時期尚早です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

確かにまだ起きていないことを予測するのはやり過ぎかもしれません。
私の中で姑が「敵」認定されてしまっています。

中元歳暮のやりとりは、姑が送って来て母が返すというやりとりですね。
母から先に送ることはありません。

食べものは姑が食べることが生き甲斐のような人なので、私が母に頼んでいます。
毎回の品も私が決めています。
とりあえず嫌いなものを送ってはいないし、アレルギーなどはきちんと調べています。

送ったものですから、影で文句を言おうが捨てようが何をしようと、
本当はどうでもいいのです。
ただ、夫の実家に行った際に私がいるところでわざわざけちをつけるところが不愉快です。

送ってくれた気持ちに感謝するということができないのは、
何故でしょう?
私にはそういう非常識さが理解できません。

お礼日時:2009/12/29 12:29

>私と姑との関係は、姑が口うるさいので私が距離をとっている状態ですが、


>とにかく、私や私の実家からの物に関しては一言言わないと気が済まないようです。

 この二つが見事に符合していることに気がつきませんか?

 人によって、--相手がどのように受け取るかがわからなくて、--人への愚痴を気軽に口にする人はいます。それは性格ですからどうしようもない。きっと誰しもあるのかも。自戒!!

 しかし、それを言うのは多くの場合身内や安心している相手であることは間違いない。お義母さんにとって、あなたはきっと身内(嫁)なのです。

 わたしの妻は、わたしが「初めのうちは別居しようか」というと「それじゃ絶対うまく行くものもうまく行かないから嫌だ」と言って同居しました。そのため、わたしの操縦方法から、あの大変な子育ての期間、しっかりと手伝ってもらってました。お産もこちらでした。
 そのせいもあってか、妻は実家への愚痴をこちらで言っています。(^^)、それで妻の実家への訪問回数は私の方が一桁多いくらい。

>とにかく、私や私の実家からの物に関しては一言言わないと気が済まないようです。
 ものは考えようで、お義母さんはあなたのことを「身内」だと認識されている。と考えましょう。たぶん間違いない!!出なきゃ口が裂けても言わない。
 あなたも一緒になって「ホント、気が利かないんだから」と口を合わせておけばよい。

>やはり中元歳暮のやりとりは続けるべきでしょうか?
 はい、そうです。

 ひとつのことも、視点を変えると違った形に見えるものです。できれば、嬉しくなるほうに見方を変えましょう。それが楽しく生きるコツですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

回答者様のご家族はうまく生活されているようで素晴らしいですね。

ただ、私には嘘でも実母を悪く言うなどできません。

お礼日時:2009/12/29 12:37

「このように姑に文句を言われることは世間的によくあることでしょうか」



その姑の性格によると思います。
あなたの姑は、何でもいちゃもんつける性格なんでしょー

そんなに不愉快な態度取るなら、もうそのやりとり、スッパリ止めたらいいですよ。
ま、止めたら止めたで「何も送ってこない」と言うだろうけど(笑)

不愉快言動とる人間は黙ってると、いつまでもダラダラ愚痴言うので
それを止めさせるには、あなたが毅然と強く出たら黙ります。

もしも実家から孫の為に何か送られて又文句を言った時
あなたはきちんと言う用意して、ソフトにだけどきっぱりと言う。

「実家の母が初孫の為に選んだ贈り物にそういう言い方は
非常に不愉快です。私が気に言ってるんだからいいじゃないですか」

とハッキリ言うべき。

不愉快な相手に対しては、ハッキリと「不愉快なヤツ」と
態度を示さないと延々と続きますからね~

姑だろうと誰であろうと、人として嫌なヤツには
こちらの強い態度で黙らせましょう。

「私はそういう態度嫌いだから」と。
で、それでも同じく不愉快なら付き合わない事です。
寂しいのはあっちなんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まさしく、そう言いたい!

言って良いと聞くと旦那が嫌がります。
「なんでそんなに短気なの?なんで火種をおこそうとするの?」と。

私は「なんであなたの母親はそんなに非常識なの?なんでそんな親をあなたは注意できないの?」と。

お礼日時:2009/12/29 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!