電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年末から夫の実家に帰省し、1月2日まで滞在します。
その場合の御年賀を渡すタイミングを教えてください。

お酒や和菓子などお土産をいくつか持参しますが、
その内の一つを「御年賀」として、のしもつけてもらいました。
この御年賀は、年末にお土産を渡す時に一緒に渡してしまって良いものでしょうか?
それとも年が明けてから改めて渡した方が良いのでしょうか?

もうひとつ、今年私の祖父が亡くなったのですが、
年賀状のサイトなどをみると喪中とするかどうかは微妙で、本人次第のようです。
この場合、夫側へのお年賀も控えたほうが良いのでしょうか?(実家側へはもちろん控えます)

A 回答 (1件)

一緒に渡して良いと思います。


 仏壇があればお供えするのが良いと思います
喪中は貴女の事で先方には関係ありません。
 お目出度い時ですから、出来るだけ触れず婚家の雰囲気に合わすのが良いと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お仏壇のないお家なのですが、一緒に渡すことにします。

祖父のことも、
香典をいただいたので年末のうちにお礼をいい、
年が明けてからは出来るだけ触れないようにしたいと思います。

ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/30 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!