
日本語版、英語版2つのXPが現在インストールされている状態です。
後からインストールした英語版のXPは使わないので、できれば削除して、日本語版のみにしたいのですが、こういうことはできますか?
英語版をインストールした際に、なぜか日本語版のXP上のアウトルックが英語版になってしまいました。今は結局そのまま日本語版のOS上で、英語バージョンのアウトルックを使用している状態です。
もし、英語版XPが削除できたとしても、アウトルックに影響が出るのでしょうか?
ちなみにHDDはCドライブのみで、2つのXP、ソフト等、全てCに入っています。
もし、英語版のみの削除が無理なら、Cドライブをフォーマットして、改めて日本語版のみをインストールしてもいいのですが、その際、今まで使ってきたソフト、ファイル等は別にバックアップする以外に守る方法はないのでしょうか?また、バックアップするとしても、ほかのHDDドライブはないし、バックアップする場所はどうしたらよいものか、困っています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>後からインストールした英語版のXPは使わないので、できれば削除して、日本語版のみにしたいのですが、こういうことはできますか?
できないことはないですが、いったんハードディスクをフォーマットしてから改めて日本語版ををインストールしたほうがよいです。
>英語版をインストールした際に、なぜか日本語版のXP上のアウトルックが英語版になってしまいました。
とありますが、これは日本語版のWindowsと同じドライブに英語版のWindowsをインストールしたときにProgram Files内のOutlook Expressのファイルが英語版で上書きされたために現象です。
>もし、英語版XPが削除できたとしても、アウトルックに影響が出るのでしょうか?
影響はないと思いますがあまりお勧めできないです。
Windows XPスマートチューニング【第65回】 IE&OEを再インストールするhttp://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/winxp065.h …
ここを見て再インストールすれば日本語版に修復できます。
>バックアップするとしても、ほかのHDDドライブはないし、バックアップする場所はどうしたらよいものか、困っています。
オンラインストレージというインタネット上でデータを預かってくれるサービスがあります。
ShareStage 50MBまで無料で使えます。
http://www.sharestage.com/
メールのデータのバックアップはここを参考にしてください
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/eva …
長くなってしまいすみません参考にしてください
回答ありがとうございます。
結局、英語版は残すことにし、立ち上がる際のOS選時間(?)の設定で、日本語版をすぐに、自動的に立ち上がる状態にしました。
いまのところ、HDDの要領に困っているわけではないし、しばらくはこれで様子を見てみようと思います。
アウトルックも、今のところ不自由はないし、英語の勉強と思ってしばらくは英語版で使ってみようと思います。
丁寧な説明、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ビジネス文書に関しまして 1 2022/09/23 13:19
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- 宗教学 日本の仏教の宗派に入信したアメリカ人って、お経を日本語で唱えてるの? 6 2022/06/12 10:26
- 英語 英語と日本語 2 2022/11/21 12:39
- 英語 英語のビジネスライティング添削 1 2022/07/21 23:55
- マンガ・コミック コミック漫画の英語版ってどういう所で売っていますか? 2 2022/11/22 18:51
- ドイツ語 generalprobeやsprechchorなど、英語版やフランス語版のYahoo!で検索しました 1 2023/07/08 00:52
- その他(ソフトウェア) Emacsメニューの日本語化について 1 2023/06/16 15:52
- YouTube YouTube Music と YouTube の言語設定 1 2023/06/30 17:18
- Windows 10 32bit 64bitの意味 7 2023/01/16 10:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィンドウズMe(自作)の再イ...
-
Windows7にXPをデュアルブート...
-
ディスクドライブについて
-
1つのHDDに複数のOSをコピーし...
-
windowsXPをインストールした後...
-
XPとビッグドライブフォーマット
-
WINXPにて137GB超HDD搭載時のOS...
-
Windows8 にしたらHDDが見...
-
一方のOSを消去するには
-
GA-EX58-UD4 RAID用 XPのイン...
-
OS新規Install方法詳細説明教え...
-
CD版WINDOWSをFDに変換する方法...
-
クリインストール
-
VISTA→XPとデュアルブートして...
-
Windows7 インストール
-
Windows98にこだわりを持ち続け...
-
insufficient memory or disk s...
-
CD-ROMドライブないPC...
-
ウインドウズビスタ → セブン...
-
Windows8
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-ROMドライブないPC...
-
WindowsXPの新規インストールで...
-
WindowsXPと98のマルチブートは...
-
ハードディスクイメージの取り方
-
Windows XPと98のデュアルブート
-
2つインストールしたOSの片方...
-
partitionって?
-
ハードディスクの交換で旧ハー...
-
Windows98を新規にインストール...
-
OSを再インストールするとCドラ...
-
HDDを1台増設してRAID1を構築す...
-
ロードエラー:GDI.EXEの解決方...
-
Win2000回復コンソールでコピー...
-
外付けDVD-ROMからの再セットア...
-
HDDを交換してWin2Kをクリーン...
-
マザーのドライバがインストー...
-
XPの再インストールができま...
-
パソコン壊れた?!
-
CBSC2でOSのインストールが...
-
Windows2000のクリーンインスト...
おすすめ情報