dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社員名簿から住所を見て年賀状を出すのって失礼にあたるのでしょうか?

今日、職場の先輩の一人から年賀状が届きました。
冬休みも短いし、年賀状は4日にすぐ会うから必要ないかな?
と勝手に思って出していませんでしたが
やはり一つの礼儀として出した方がいいかもしれないと思い、今日急いで先輩や上司に出しました。

でも本当に出してよかったのかな?
かえって送る事によって不快に思われないかな?
と今さらですが気になっています。

私は昨年8月に入社した時、社員名簿を貰いました。
先輩もたぶんその社員名簿を見て年賀状を出したのだと思います。
(社員名簿は恐らくみんなに配られていると思われますが定かではありません)

最近は個人情報云々を気にされる方もいますし
住所を教えてないのに突然送られてきて不快な思いをしたなんて質問も拝見しました。

先輩方が毎年どうしてるのか聞かずに出してしまったので気になっています。
ちなみに前職は上下関係もさほどなく礼節を気にする会社ではなかったので出してませんでした。

年賀状でこの先が全て決まる訳ではありませんが
一つの礼節についてなので質問させていただきました。

皆さんはどう思われますか?
勉強不足で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

はじめまして、tkmsspeaksといいます。



年賀状についてお悩みになるのはすごくわかります。
私も中途入社で現在の会社に入りましたが、1年目のこのシーズンはすごく悩みました。
そのときは出さなかったのですが、年初に挨拶するとき非礼を詫びようと思っていました。
あとで、会社の上司に聞いてみると、私の会社の方針としてお歳暮や年賀状のようなものは
廃止されていると聞きました。会社によって違うと思います。

推測になりますが、貴方の会社では年賀状のやり取りはないのではないでしょうか。
先輩一人しか送ってきていないし、年末に住所のやり取りがなかったんでしょうから。

しかし、年賀状を貰っていやな思いをする人はいないと思いますので、
会社の方針や風習がどうであれ、上司や先輩に送ったことは問題ないと私は思います。
個人情報についても、そもそも会社から名簿を渡されているわけですし、
貴方が思ったように名簿から調べたんだろうなということは
安易に想像できることだと思いますので、問題ないんじゃないでしょうか。
たぶん送ってきてくれた先輩も上司にも年賀状を送っていると思いますから。

また、不安であれば会社に出社されたとき、職場で年賀状の話題を何気なく
ふればいいんじゃないでしょうか。
そのときの上司や先輩のリアクションでどう思われているかわかると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるご意見ありがとうございました。
来年出す時はそれとなく話題に出してみようと思っています。

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2010/04/26 18:34

名簿を見て年賀状を出す事自体は会社で禁止されていなければ問題ないと思いますよ。


あとは、自分の年賀状が先に来た先輩に後で届く事ですが、もし可能なら仕事始めに、お年賀をいただきありがとうございました。とお礼すると良いでしょう。その時に、敢えて自分が遅く出したなどと言う必要はなく、先輩の様子を見て、出すのが遅くなってしまいましたと説明すれば良いでしょう。来たから返したという印象は、相手にも気を遣わせます。

わたしは、出しませんが…m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり前の質問のお礼になって恐縮ですが
ご回答ありがとうございました。

今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/04/26 18:29

前に勤めていた会社で上司から


「礼儀として年賀状ぐらい出せ」
「住所知りませんし」
「名簿を見ろ」
以来、毎年出していました。
転職した今も、名簿を見て出しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社によって捉え方は様々なんですね。

お礼が遅くなって申し訳ありません。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/04/26 18:31

名簿が渡されているのであれば、大丈夫ですよ。


それに年賀状を出す人は、名簿が無くても総務に送りたい人の住所を確認すると思いますし。
(私の会社では個人情報の問題で住所録は配られていませんが、総務に言えば、見せてもらえます。コピー禁止、書写のみ可ですが)

基本的に迷った場合は出しておけば大丈夫ですよ。
年賀状で激怒する人はいないと思いますし、質問者様の場合、住所録をもらったという前提がありますし。もし、総務などで保管している住所録を無断で持ち出したりすれば問題になるでしょうが。

ちなみに私の父の会社では、年末に社内向けのお歳暮、年賀状の禁止の通達が来るそうですが、陰では結構送ってると言っていました。

完全な外資系企業であれば不要かもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにもらって怒る方はいませんね。
実際出しましたが特に何もありませんでした。

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2010/04/26 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!