dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 運転免許の更新って更新月から前後一ヶ月しか更新できないらしく、もしその時期を逃してしまったら、基本的には失効してしまうんでしょうか?
 その場合また教習所に通わないといけないんでしょうか?

 そもそも、更新月から前後一ヶ月って短くないですか?

A 回答 (6件)

はい失効します



ただし、うっかり失効から半年以内(一種免許なら一年以内)、
やむおえない事情での失効から三年以内事情終了後一月以内に
(入院していた、外国に行っていた、刑務所入っていた(-_-;))
は、事情終了後一月以内に
申請すれば学科・技能試験免除で、適性検査のみで
免許証再取得できます

・更新月から前後一ヶ月って短くないですか?

普通60日もあれば、都合つきませんか???(@^^)/~~~
    • good
    • 0

誕生日1ヶ月後から6ヶ月以内なら、簡単な手続きで更新が可能です。


更新「月」ではありません。

その間に何かやらかしたら、無免許扱いだったっけ。

>そもそも、更新月から前後一ヶ月って短くないですか?
以前は誕生日前1ヶ月まででしたからね。
かなり緩くなりました。
コレでもといわれれば、免許を持つ資格もないと言わざるを得ません。
その程度のルールさえ守れないんじゃね。
    • good
    • 0

前後一ヶ月が短いか長いかは人それぞれなのでなんとも言えませんが、個人的には妥当だなと思う期間です。



昔は免許証を発行された日が更新月だったんですよ。

あまりに忘れる人が多いので、誕生月になったのです。

正当な理由があって、その期間に更新手続きできないと言う事であれば失効されません。

結構忘れる人が多いみたいですけど、助かったと言う話も聞きますし、あまり更新が切れてからの期間が長いと失効になるのではないでしょうか。

でも、普通は免許の更新期間が近づくと、必ず自宅に更新手続きのハガキが送られてくるので、忘れることはあまりないはずです。
    • good
    • 0

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menky …
うっかり失効してしまった場合でも6ヶ月以内なら再交付可能です。
※ただし、「ゴールド免許」の期間に通算されないなどの制約があります。詳しくはWebを参照

その他、理由があれば期間外でも更新できます。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menky …

すっかり失効してしまった場合は、教習所でも構いませんし試験センターでも構いません。

>更新月から前後一ヶ月って短くないですか?
短くなくないと思います。どうせ期限ギリギリに駆け込む人が多いのではないかと思いますがね。昔は誕生日まででしたから、長くなった方だと思います。
    • good
    • 0

>基本的には失効してしまうんでしょうか?



そうです。

>その場合また教習所に通わないといけないんでしょうか?

一定期間内であれば、お金を払えば買い戻す事が出来ます。

再取得したい運転免許に応じた試験料を支払うことで試験が免除され、運転免許が交付されると言うことです。
そのため、免許の取得日はその日(再取得日)に記入されますが、運転歴(免許の履歴)は最初の取得日から残ります。



http://www.police.pref.saitama.lg.jp/kenkei/menk …
    • good
    • 0

更新月ではありません 誕生日から前後一ヶ月です 失効しても6ヶ月以内なら 更新できる筈です 期間内に更新出来ない理由があればです


入院 海外に居た等 警察に聞けば 教えてくれますよ

そもそも、更新月から前後一ヶ月って短くないですか?
以前は 前一ヶ月のみでした それが後一ヶ月増えて2ヶ月になったのです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!