プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学理科教諭と中学数学教諭はどちらの方がなりやすいですか?どちらが必要とされてますか?それぞれ大学ではどんなことをやりますか?

A 回答 (2件)

中学理科教諭と中学数学教諭はどちらの方がなりやすいですか?


  ↑
H23年 全国平均

理科が3,6倍
数学が4,4倍。

数学の方が少し難しいようです。




どちらが必要とされてますか?
 ↑
間違い無く数学です。
近年では証券会社とか銀行でも数学科が
活躍しています。
数学の方が、カバーしている範囲が
かなり広いのです。



それぞれ大学ではどんなことをやりますか?
 ↑
意味が良く判りませんが、
教員免許を取れる大学に入りましょう。
    • good
    • 1

どちらも同じくらいの人数が必要です。

なりやすいかも、地域によって若干異なりますが、さほどに変わりません。

大体、免許取得は、
理科免許は理学部の物化生地の学科か教育学部の理科専攻、
数学免許は理学部数学科か教育学部の数学専攻です。
理工学部や工学部でも理科や数学免許取得できるところもあります。

質問者さんが高校生で、全日制大学を考えているのなら、どちらでも変わりませんが、理科は大学での実験の単位がある程度必要になるので、通信教育で考えるならば、数学の方が取得しやすいかと思います。(曖昧ですので、ネットや書店で調べた方が正しいです。)

ちなみに高校の教諭で考えるならば、理科よりも数学の方が放課後や夏休みの補習が多いと思います。

理科は実験室の実験機器の管理もあります。数学は実験なし紙と鉛筆で学べる学問です。

中学校の場合は、教科指導もありますが、担任としてのクラス運営がかなりのウエイトを占めると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!