dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

逆パターンでしたらsshをwindows側で実行すれば良いだけなのですが、linuxからwindowsを遠隔操作する良い方法はありませんでしょうか?

ちなみに当方windows vista home premium なため、rdesktopで接続はできませんでした。

ググってみたのですが、難しい方法しか載っておらず、簡便な方法が見つかりませんでした。

ちなみにLinuxはvine5.0、家庭内LAN、同一ネットワーク内でLinuxからwindowsの電源を切りたいだけなのですが…
(必要な情報は以上で十分かと思いますが、必要でしたらご指摘ください)

A 回答 (2件)

homeだとおそらく標準では出来ないと思います。


GUIだとVNC等をインストールするか、CUIなら「sshd Windows」「rshd Windows」で検索して適当なサーバソフトをインストールするか。

この回答への補足

うちのネットワークは速度が遅いのでGUIは避けてCUIでいきます。

Cygwinあたりが有力候補かな?と思っています。

補足日時:2010/01/06 23:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事、どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/01/06 23:11

winexeを使えばいいと思います。



http://fujishinko.exblog.jp/8239119/

この回答への補足

自分でビルドではなく、リポジトリの公式パッケージを使いたいので、私の場合は適さないかと。。。

せっかく情報をいただきましたが、他の方法を試させていただきます。

補足日時:2010/01/06 22:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返事、どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/01/06 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!