dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーディオ初心者です。マトリックス接続をしたいです。
私が持っているアンプはスピーカーインピーダンス4~16Ωとなっています。
現在アンプに接続しているスピーカーは4Ωです。何オームのスピーカーを接続すればよいでしょうか。
フロントとリアでスピーカーを変えても抵抗は変わってくるのでしょうか。できれば式など使って教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

リアスピーカーのマイナス端子同士を結線する最も単純なスピーカーマトリスク方式は、アンプから見れば通常の並列接続と同じことになります。

片チャンネルあたりフロントスピーカーのインピーダンスをRf、リアスピーカーのインピーダンスをRfとしますと、並列接続ですからRf×Rr÷(Rf+Rr)で求めることができます。Rf=8Ω、リアRr=8Ωだと4Ωになります。アンプが4Ω~だとフロントとリアは8Ω以上が安心でしょう。仮にフロントが6Ωだとリアは12Ω以上が安心となります。4オームのスピーカーでは苦しいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!