dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

栗原はるみさんの(プロデュースの)IH対応雪平鍋の購入を考えています。
そこでもし実際に使っていらっしゃる方にその使い心地をお聞きしたいと思います。

・どのサイズを使ってらっしゃいますか?
・ハンドルは使っている時に熱くなりますか?
・焦げ付きなどはどうですか?
・片口は水などがまわったりしませんか?(水切れが良いか)
・その他どんな点がお勧め、または悪かったりしますか?

購入するかどうか迷ってますので、ぜひ皆さんのご意見を参考にさせて下さい!
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは。


とりあえず書いてみますね。

・どのサイズを使ってらっしゃいますか?

20cmのサイズだったと思います。

・ハンドルは使っている時に熱くなりますか?

鍋に近い部分は若干熱くなりますが、長時間火にかけていなければ
お皿に移し替えるくらいならそのまま柄を持っても大丈夫です。
とはいえ、念のためにタオルやミトンで持つようにしてます。
(煮物などをして熱い時に、癖でそのまま持ってやけどしないように)

・焦げ付きなどはどうですか?

魚の煮付けなどをすると、皮が若干くっついたりすることもありますが
こげが落ちないことは今の所ありません。(使用期間1年程度)
お湯か鍋のあら熱が取れてから水を入れておけば食事が終わって片付ける頃には
スポンジでも楽に汚れは落ちます。

・片口は水などがまわったりしませんか?(水切れが良いか)

スープなどの量が多かったりしてうまく角度をつけて注げない場合は
若干しりもりするかもしれません。
その場合は菜箸などで道を付けたり、お玉で掬ってよそえば問題ありません。

・その他どんな点がお勧め、または悪かったりしますか?

思ったよりも軽かったので片手で持ち上げやすいので気に入ってます。
シンプルなデザインでおしゃれですし、汚れも付きにくくて洗いやすいです。
鍋の内側に分量目盛りがついているのでスープなどを作る時に分量を計るのが楽です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました!
とても詳しく教えていただけて、とても参考になりました。
「やっぱり良さそうだな」と思えました。嬉しいです。

お礼日時:2010/01/21 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!