dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1月12~14日まで沖縄に行きます。
初めての沖縄旅行なのでわくわくしています!

当方つりが趣味なのですが、オカッパリから釣れる魚は今の時期でしたら、どんなものがいますか?

タックルは8ftのルアーロッドに、えぎと、ルアー(プラグやジグ)
を持参する予定です。
昼夜を問わず、良いポイントなどがございましたら御教授下さいませ。

ちなみに、泊まるホテルは、旭橋駅の近くです。

A 回答 (2件)

昨日、沖縄釣行から帰ったばかりです。


しかし、質問者さんは残念ながら飛び立った後でした。

一応回答らしきものを記させて頂いておきます。

今年の沖縄の冬は未だ水温が高い&暖かい!!
この一言につきますね。

定番のメッキ釣りなんか、夏場よりサイズもよくてULのロッドが小気味良く
キュンキュン曲がって楽しかったです。

旭橋近辺のホテルでしたら目の前に川が流れていますよね?
上げ潮で潮位が上がっているときに小型のシンキングミノーやスプーンでガー
ラやクワガナーやコチが狙えます。
因みに直ぐ近くに見える大型船の停泊している那覇港や漫湖公園ではありませ
んよ、目の前のドブ川のほうですよ。

那覇港や漫湖で釣人はよく見掛けますが、魚を釣っている人を見たことが有り
ません。
また漫湖の水はバイオハザードなので、間違って口に入ったら命の保証は有り
ませんよ。

暖かいといても冬なのでレンジはボトム付近、水中のストラクチャーに付いて
いるので細かく探して釣っていけば数はそれなりに釣れると思います。

ここではチョット・・・

と思われる場合は、今の時期は中部の河口で水深のあるところがオススメです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
今、まさに、その川を見上げてコメントを書いています!
ゆいレールの真下を流れる川ですよね?

今日の夕方にトライして見ようと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/13 08:00

那覇港北側にある西洲堤防で


ミナミクロダイ、ミーバイ、チヌなど
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!