dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下の竿のどちらか一方を購入しようと思っています。

シマノ・ディアルーナBS・S610M
シマノ・トラウトワン・S76ML

用途はボートからのライトジギング(キャスティング)で、~20mの浅場でイナダのナブラ撃ちを想定しています。メタルジグで。
ディアルーナBSB606ML(ベイト)を触ったことがあり、この竿の調子はなかなかいいな!と思って同S606MLを触ってみたのですが、これは柔らかすぎで好みではありません。S610Mを触ってみたいのですが、手にする機会がありません。

一方のトラウトワンS76MLは一度触ったことがあり、トラウトロッドのMLとは思えないハリのある調子、という印象を持っています。好きです。

で、伺いたいのは、
どちらの竿がハリが強いでしょうか?
30~50g程度のメタルジグをジャーク、じゃかじゃか、等コンビネーションをします。

個人の感覚だけが頼りの不毛な質問ですので、回答がなければ早めに削除します。
ご存じの方だけお願いいたします。

A 回答 (2件)

そもそもディアルーナはシーバス用、トラウトワンは(ネイティブスペシャルのことなら)本流用なのでジグをキャストしてアクションさせるのにはあまり向いていません。


ロッドスペック的にも安心して投げられるのは30g台が限界ではないでしょうか。
指定ロッドがピンポイントな上、本来の用途と違う使い方なので中々思うような回答は得られないかもしれませんね。

無難にシイラロッド等を選ばれた方がよいかと思います。
シマノのオフショアキャスティングロッドはパワーがありすぎるものしかないので、メジャークラフト等でいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/28 09:02

MLだと 28g程度じゃないの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/28 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!