
職業選択の自由について、しつもんがあります。
憲法22条、職業選択の自由の第一項で「公共の福祉」による制約がある。と書いてあります。
その理由に、消極的な規制のほか、社会経済政策のための積極的な規制を加えることを示すため。となっています。
消極的な規制とは主になんなんでしょうか?
また、社会経済政策のための積極的な規制を加える、ということは主にどういうことをさすのでしょうか?
それが職業選択にどういった影響を持つのかが、いまいちよく分かりません。
できれば、分かりやすく教えてください。
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
法律の勉強から遠ざかって久しいので正しく説明できるか分かりませんが。
消極的な規制とは、
国民の生命や健康に対する危険を防止するために行う必要最小限の規制です。
例えば医師や薬剤師として働くためには資格が必要、などです。
積極的な規制とは、
社会的、経済的弱者を守るために行う規制です。
例えば中小の小売店を守るために大規模店の出店を規制する、などです。
たとえば自分で店を持ちたいと思った場合、
巨大スーパーを自由に開いてしまったら(現実には難しいですが)
客を取られるなどして近隣の中小小売店がつぶれてしまう危険があります。
そのために経済政策的な見地から規制をする必要があります。
中小の小売店の職業を続けさせるために、敢えて積極的に大規模店の職業選択に規制を加える必要があります。
弱者を守るために積極的に強者に対して規制を加える、ということです。(それが公共の福祉の意味でもあります。)
社会的、経済的な問題ではない職業選択の場合、
こちらが一般に思いつく職業選択ですが、基本的に自由に選ぶことが出来ます。
ただし人の命や健康にかかわる場合は資格が必要などの
最低限の規制を加えまる、という意味です。
No.1
- 回答日時:
泥棒というのも、RPGの世界では「職業」ですよね。
でも、事実上、法的に禁止されています。この辺が、公共の福祉のための規制のベースです。社会政策のための規制としては、資格試験が必要な職業、最近は、医者などが有名ですが、その合格枠を広げ、少々質が悪くなってもきちんと教育を施すことで、社会的な需要を満たそう、という例と、かつての炭鉱労働者のように、政策的に誘導してその職業者を増やしまたは減らしたり、また昨今の期間工のように、小泉政権下で新しく職業として派遣工として作ったモノなどを指すのではないでしょうか。
派遣という職種自身、翻訳家のようなスキル工以外は、バブルの頃は法的に禁じられていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 憲法22条で保障された職業の自由について、適当でないものを1つ選びなさい。 ① 憲法22条は職業選択 1 2022/11/25 13:34
- 法学 次の職業の自由の制約に対する説明のうち、薬局距離制限に対する最高裁判所の判決に照らして、明らかに適当 1 2022/11/25 13:35
- 憲法・法令通則 次の職業の自由の制約に対する説明のうち、薬局距離制限に対する最高裁判所の判決に照らして、明らかに適当 1 2022/11/27 09:22
- 政治 自民党は公明党と連立を解消するべきでは? 19 2023/06/16 13:24
- 法学 副業はしていいのか悪いのかについての整理 3 2022/10/02 22:22
- 政治 日本が最悪の苦境に陥った原因は・・・ 6 2022/06/03 11:07
- 政治 ガーシー議員は外国に居住され、日本に帰って来ませんが、これは憲法で認められた権利ですよね? 19 2023/03/11 13:17
- 憲法・法令通則 精神障害者は一人暮らしをしたり一般企業で就労したりする事を禁ずる法律でもあるんですか? 成人の息子の 10 2022/08/04 15:13
- 政治 中国で日本人がスパイ容疑で逮捕されましたが、これは人権侵害ですよね? 10 2023/04/01 12:41
- 政治 共和制より天皇制の方が優れている事をノルウェーは証明していますね? 12 2022/09/11 05:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語のわからない日本人がな...
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
TOEIC800点って才能いりますか?
-
大学奨学金予約採用の必要書類...
-
「ユモレスク」の意味: 教えて...
-
ダンスの立ち位置
-
戸籍の危うさ
-
ドローン攻撃を受けた重傷者の症状
-
レポート文字数
-
専門学校に行っていて自分の学...
-
赤信号フル無視や、注意不足 朝...
-
最近、漢字検定級取得の挑戦を...
-
高校生です。今日学校で出身中...
-
これは生えていても問題ないケ...
-
この世に物質はどうやって誕生...
-
関西の読み方が色々あるのはな...
-
足でリズムを取る時の性差につ...
-
学校でやるクラス対抗リレーに...
-
雨が降っていない場所から、雨...
-
5教科(国語、数学、英語、社会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AI に “えっち” なことを聞いて...
-
自由国家的公共の福祉と社会国...
-
ソードアート・オンラインオー...
-
格安スマホ
-
2チャンネルで書き込みをしよう...
-
夜間の高速道路の発煙物について
-
学校のパソコンでユーチューブ...
-
にちゃんねるの規制について
-
2ちゃんねるの書き込みが出来ない
-
FXのレバレッジって400倍がMAX...
-
中国でのネット規制への対策
-
2chのアクセス規制
-
エクセルの入力規制が適応され...
-
ホスト名でアクセス制限が出来ない
-
プロキシほぼ弾く方法ありました
-
2チャンネル携帯から書き込み...
-
免許制など、国内ドローン規制...
-
都内でプロバイダOCNなんですが...
-
2ちゃんに書き込めない
-
世の中に法律がなかったらもっ...
おすすめ情報