
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
難しい問題ですね
採用する会社の立場で考えましょう
(1)うつ病の既往歴があると採用を見送ります
会社として精神的に弱い方は多くの方を選考する際には除外するのは自然でしょうね。
(2)病歴を隠すと…
履歴書へ記載義務があれば隠す事は重大な事実の告知違反です
しかし、今回の悩みは就職活動の有無であれば回答を変えても問題ないと思いますよ。
例えば
大学院等含めて将来を悩んでいたので、積極的な就職活動はしていなかった…等です。
就職氷河期なので先送りにする学生も多いですよ
ただし、面接担当者は数多くの経験があります
精神的に弱い方は顔・目を見ると気付きます
その際に問われれば答える義務があります
では、ここからアドバイスです
あなたは病歴に少し劣等感と言うか負い目を持っていますね
人間は負い目、コンプレックスを持つとその部分を強調する傾向があります
私は頭頂部が枯渇して…他人は私をハゲだと思っています
ただ、自分は気にしていないので普通にしています
コンプレックスだと思えば態度が変わるでしょうが、全く気にしていないので誰も追及したりしません。
同じように考えませんか
あなたは、うつ病を経験した
考え方を変えると、人間の心の弱さを経験したから他人に対する気持ちも変わった部分が無いですか?
人間の弱さを知れば、人間関係で相手を思いやることができるようになった部分があるでしょう
それを良い経験だと考えませんか?
私も心療内科に長年通っていました
今は過去の話しになっていますが、同じ病状を見ると手を差し伸べています。
経験しなければ理解できない状態なので、コンプレックスはありません。
心の持ち方一つで人生が変わります。
ご回答ありがとうございます
>精神的に弱い方は顔・目を見ると気付きます
これは自分も思っていて、隠し通せないから自分から言ってしまったほうがいいかなと思っていました
No.3
- 回答日時:
こんにちわ。
皆様が丁寧な回答をされているので、補足です。
>うつ病を隠して入社するのは、相手の会社にとって迷惑になるでしょうか?
病気等を隠して入社することは、大きなリスクです。
ばれれば、告知義務違反を追及されます。仮に症状が出ていなくて何ともなくても退職を強要されます。場合によっては、追加で損害賠償を請求されます。
病気を知られないようにするには、多大なエネルギーを必要とします。
平日に医療機関に通院はできません。
発作等、病気を他人に知られることはできません。
薬の内服等、見つかってはいけません。
これを延々、場合によっては最悪定年退職まで継続しなければなりません。
大変な状況は理解しますが、これだけは念頭に、気を付けてください。
就活をしなかった理由は方便でいいと思います。
突っ込まれても破綻しない想像力が問われます。
私の場合は病院に入院していて就活が開始できなかったのですが、卒論の作業に手間取り就活の開始がが遅れたが、元より御社しか眼中に無かったから、時期は問題ではない、と胸を張って言いました。もちろんOKでした。
大昔の話です。悲惨な経験だったけど、今は懐かしい。
以上、経験者から。
ご回答ありがとうございます
保険を使うと会社に通院してることがばれるので、我慢するか全額自腹で払うしかないというのを聞いた事があります
一生勤めるつもりなので、理解がある会社ならいいのですが、この不況にメンタルが弱い人間を雇うようにも思えませんし・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 面接時の通院歴を聞かれた際の持病について。 1 2023/03/19 22:55
- うつ病 うつ病が再発した可能性があり入社1週間だが退職したい 3 2022/09/16 19:18
- その他(悩み相談・人生相談) 現在大学4年生です。今まで就職活動をしていましたが7月になった今でも内定が0です。これから進路をどう 7 2022/07/17 18:07
- 新卒・第二新卒 短大就活生です。四大と就活の仕方は全然違うのですか? 四大は何社も受けて内定を蹴っていいところに行く 1 2022/06/16 14:52
- 就職 正社員未経験、フリーターから就職するのにおすすめな就職サイトはありますか。 私は現在20歳で、今年の 3 2023/07/11 14:28
- うつ病 うつ病から再就職するには。24歳、新卒2年目で自動車部品メーカーに総合技術職として勤めています。今年 3 2022/12/23 16:08
- 就職 60歳前後で就職活動された方、アドバイスください。 4 2023/01/30 01:00
- 新卒・第二新卒 人事部経験者の方教えてください。 3 2022/04/15 17:13
- 新卒・第二新卒 ネイリストになりたい20歳です。 現在専門学校の夜間でネイルを学んでいて 来年の春に卒業予定です。 1 2023/05/16 12:52
- 就職 INFPの就活 1 2023/08/17 19:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鬱の病歴を,隠して入社をしました。 私は、20代後半の女性です。 大卒の中途入社枠で、入社しました。
退職・失業・リストラ
-
面接時、うつ病のことは隠した方が良いのでしょうか
就職
-
うつ病を申告せず入社した社員について
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
仕事の面接で精神疾患はありませんか?と聞かれました。 なんでも前にいた人が精神疾患があって短期間で辞
転職
-
5
精神科通院歴を隠して入社
副業・複業
-
6
内々定後のうつ病申告について
うつ病
-
7
転職後の会社に、過去にうつ病だった事を隠したい
転職
-
8
休職期間は転職先にばれる?
転職
-
9
就職前の健康診断で精神疾患を話すかどうか
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
-
10
うつ病が再発した可能性があり入社1週間だが退職したい
うつ病
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護障害加算が羨ましいで...
-
不安と折り合いがつけられない...
-
転職して1ヶ月で精神的に追い込...
-
「うつ病」だと逃げてばかりい...
-
今年社会人四年目になります。 ...
-
うつ病で会社を辞めた方or方法
-
デザイナーですが、デザインが...
-
28歳・うつ病・働いた事がない...
-
社会復帰
-
うつ病です。生活保護でいいで...
-
全治一ヶ月の怪我の程度ってど...
-
うつ病ってありますが 反対に...
-
老人性鬱
-
鬱病とアルコール依存症の弟に...
-
ベセルナクリーム 副作用につい...
-
すい臓がんに漢方はきく?
-
ヨモギの効能、副作用
-
好酸球性筋膜炎の治療法とステ...
-
鬱病で悩んでいます
-
漢方を飲んでからの食事は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
28歳・うつ病・働いた事がない...
-
全治一ヶ月の怪我の程度ってど...
-
転職して1ヶ月で精神的に追い込...
-
うつ病で辞める際の挨拶
-
就活でうつ病であったことは隠...
-
障害年金で旅行
-
うつ病で食欲がなく食べずに死...
-
母親の浪費癖で家庭が崩壊しそ...
-
職場でうつ病の方と席が隣なん...
-
今年30歳になります。 今29歳で...
-
社内ニートおじさんって だいた...
-
職場結婚を知ってショックでし...
-
精神障害者保健福祉手帳の 申請...
-
うつ病と診断されました・・
-
うつ病で一生を生活保護で暮ら...
-
うつ病の母が行方不明です。何...
-
不安と折り合いがつけられない...
-
老人性鬱
-
生活保護障害加算が羨ましいで...
-
色んな意見を聞きたいです。 友...
おすすめ情報