A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「回転対称の軸」ですから, 「何かと中心を通る軸」を考えることになります (実際に頭の中でイメージしてもらえれば「中心を通らない軸」が回転対称軸にならないことは容易にわかると思います). ここの「何か」は「回転させたときに重ならなければならない」という制約から
・面の中心
・辺の中心
・頂点
以外にはなりえません. でちょっと考えると, こいつらがすべて回転対称の軸となることも分かります. だから, あとは重複している分を取り除けば OK. #1 はわずかに忘れ物があります.
No.1
- 回答日時:
3次元の立体の回転対称の定義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9E%E8%BB%A2% …
12本ですね。
対向する頂点を結ぶ回転軸:3本
対向する面の中心(面心)を結ぶ回転軸:3本
対向する辺の中心(辺心)を結ぶ回転塾:6本
があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2:1正楕円とは何ですか?
-
数学の問題です。 実数x、yが、...
-
2次関数
-
半楕円とは何ですか?
-
放物線の上を滑らずに転がる円...
-
楕円の共通部分の面積
-
添付画像の放物線はどんな式で...
-
至急!y=2X^2を変形(平方完成)...
-
中国から高2の留学生です。二次...
-
等位面について
-
複素関数論の鏡像の定理がよく...
-
むずい・・・・
-
二次関数
-
メール文章で直線の描き方について
-
はめあいの『最大すきま』と『...
-
有限アーベル群の構造定理
-
座標(x,y)間(=2点)の...
-
二次関数
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
x(x^2+y^2+y)y'+x^3-xy^2-2yx^2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2次関数
-
数学の問題です。 実数x、yが、...
-
2:1正楕円とは何ですか?
-
y=ax^2+bx+cのbは何を表してい...
-
楕円の焦点,中心を作図で求め...
-
【至急】困ってます! 【1】1、...
-
日常生活で放物線や双曲線の例...
-
添付画像の放物線はどんな式で...
-
【 数I 2次関数 】 問題 放物線...
-
放物線y=x^2+a と円x^2+y^2=9に...
-
数学の問題です
-
放物線y=2x² を平行移動した曲...
-
円柱をある角度で切断時の楕円...
-
至急!y=2X^2を変形(平方完成)...
-
aがすべての実数値をとって変化...
-
軌跡の「逆に」の必要性につい...
-
高校2次関数グラフ
-
楕円の書き方
-
グラフの平行移動の問題で y=2x...
-
楕円の分割
おすすめ情報