
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
下記サイトをご参照ください。
http://iijima.auemath.aichi-edu.ac.jp/gcwiki/puk …
手で図形を書く代わりにPC上で色々な幾何計算をしながら図形を描くツールみたいです。
試してみてください。
では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学教えてください!!軌跡、極線、反転 円C:x^2+y^2=1にCの外部の点P(a.b)から引いた 5 2022/07/08 01:55
- 物理学 どうして放物線ですか? 15 2023/06/11 09:53
- 数学 高校数学です。 放物線y^2=-2xとCに合同な放物線Dがある。Dは最初放物線y^=2xに一致してお 2 2022/12/17 13:44
- 数学 高校数学です。 放物線C:y^2=-2xとCに合同な放物線Dがある。Dは最初放物線y^=2xに一致し 0 2022/12/17 17:34
- 高校 数Ⅱの軌跡という単元について質問です。 問題の最後に、逆に、この~上の全ての点は条件を満たすとかく場 3 2023/03/21 16:38
- 数学 球面と接する直線の軌跡が表す領域 4 2023/07/30 12:37
- 数学 この問題は「円の中心の軌跡を求めよ」と書いてありますが、答えは放物線を表す方程式になりますが、 なぜ 1 2022/08/16 19:10
- 数学 第4問 座標平面上に3点 A(1, 1),B(1, 5), C(7, 3) を頂点とするABCがある 2 2022/10/01 14:53
- 数学 数学2 軌跡を求める問題の記述について 6 2022/05/11 00:24
- 数学 渦巻きの式とは。 7 2023/06/11 08:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学における「一般に」とは何...
-
放物線の上を滑らずに転がる円...
-
2つの放物線y=x^2-2x-3とy=...
-
Dirichlet約数問題とGauss円問...
-
離心率の求め方。
-
放物線y=2x² を平行移動した曲...
-
楕円の書き方
-
だ円の接線がx軸とy軸にはさ...
-
軌跡について
-
数学 2次関数
-
吊り橋のケーブルの形は放物線?
-
2次関数のグラフ 対称移動につ...
-
2:1正楕円とは何ですか?
-
判別式
-
放物線y=x^2+a と円x^2+y^2=9に...
-
放物線の回転図形の式
-
添付画像の放物線はどんな式で...
-
複素平面 と 実数X-Y軸が...
-
数Ⅰの問題です。(5)で、解説で...
-
偏微分 曲面の問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2:1正楕円とは何ですか?
-
楕円の書き方
-
楕円の焦点,中心を作図で求め...
-
二次関数の問題です。放物線がx...
-
【至急】困ってます! 【1】1、...
-
tの値が変化するとき、放物線y=...
-
数学 2次関数
-
【 数I 2次関数 】 問題 放物線...
-
数学の問題です。 実数x、yが、...
-
放物線y=2x² を平行移動した曲...
-
日常生活で放物線や双曲線の例...
-
軌跡について
-
双曲線の焦点を求める時はなぜ√...
-
放物線に関して反対側・・・?
-
円柱をある角度で切断時の楕円...
-
放物線y=x^2+a と円x^2+y^2=9に...
-
噴水はなぜ放物線をえがくので...
-
数学における「一般に」とは何...
-
至急!y=2X^2を変形(平方完成)...
-
放物線の対称移動の問題の答え...
おすすめ情報