
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
冷凍あさりがあるのなら全く問題ないでしょう。
後は腕次第かなww
一応こんなレシピがありました! 明日の朝美味しいクラムチャウダー
できるといいですね!
http://cookpad.com/recipe/456009
http://cookpad.com/recipe/714851
No.2
- 回答日時:
こんばんは☆
あさり=二枚貝のないクラムチャウダーって…シチューですよ☆
あさり水煮缶でなくても、殻付きあさりでもクラムチャウダーは作れます☆
レシピ例
http://allabout.co.jp/gourmet/okazu/closeup/CU20 …
あさりの処理例
http://www.daiei.co.jp/food/dictionary/sakana_as …
水煮缶がどのような処理をされているかわかりませんが、あさりの処理は容易です。茹でた後、貝から引き剥がせば水煮あさりの完成です☆
あさり無しだと…シチューです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 食べ物・食材 キンキンに冷えたワンタン麺は如何でしょうか? 4 2022/07/01 13:22
- 食べ物・食材 寒脂鍋(かんし鍋)を知ってる方いらっしゃいますか? 4 2022/12/20 07:25
- 食べ物・食材 “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも http 1 2023/02/16 23:27
- 食生活・栄養管理 青魚は 血糖値を下げる効果ありと聞きますが サバ缶の 水煮と味噌煮ではどちらも効果ありますか? 4 2022/10/28 21:06
- 赤ちゃん 大人の食事を離乳食に取り分けるのはやめた方がいいんですか? 生後8ヶ月の子がいます。 6月から離乳食 5 2022/08/21 12:10
- レシピ・食事 「メチャクチャやん!」クック〇ッド掲載のクソレシピ 4 2022/07/03 15:17
- レシピ・食事 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混 13 2022/11/15 22:32
- 食べ物・食材 食中毒予防として 2 2022/08/26 20:50
- 食べ物・食材 鯖缶売ってませんか? 6 2023/02/18 09:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍むきあさりについて
-
卵が割れて他のものについたと...
-
鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰...
-
わたしの家では ミルキークイー...
-
生の牛モツを柔らかくする方法...
-
小学校教員(男、24歳)です。...
-
鍋の底のチーズリゾットがこび...
-
【至急回答ください】常温保存...
-
日本酒のアルコールを飛ばす方...
-
小麦アレルギーの原材料について
-
カニみそが多い毛蟹の見分け方は
-
沸騰してから投入、再沸騰して...
-
飲みに行こうとご飯に行こうを...
-
レトルトカレーを水からの温める
-
めちゃイケ 雛形あきこ=私、...
-
木綿豆腐と、絹こし豆腐の使い...
-
古いクルミ
-
牛の酢もつの作り方
-
手作りハムに使う「タコ糸」が...
-
タイとヒラメ、どっちが好き?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍むきあさりについて
-
アワビを活かしておく方法ご存...
-
クラムチャウダーにあさりの水...
-
質問です。これはトラウマによ...
-
砂肝にはなぜ砂がない?
-
スーパーで買ったあさりの砂抜...
-
岩塩について教えてください
-
あさり(二枚貝)を、生(非加熱)...
-
砂抜きしたアサリがしょっぱい
-
あさりの酒むしの作り方を教え...
-
スーパーで要冷蔵と書かれたあ...
-
青森で激辛料理店ありますか?
-
名前の読み方
-
ふうかし(千葉の料理)という...
-
飲みに行こうとご飯に行こうを...
-
卵が割れて他のものについたと...
-
鍋にたっぷりの水を入れ、沸騰...
-
パイシートのくっつけ方
-
古いクルミ
-
茹でた貝の中身が変になってい...
おすすめ情報