dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ、アメリカにたてついた非親米経世会系政治家だけが検察に狙われるのですか?
(田中派)田中角栄 (経世会)竹下登 金丸信 中村喜四郎 鈴木宗男 橋本龍太郎 二階俊博、そして小沢一郎 (by 山崎康彦)

日本の内閣情報調査室を設立した緒方竹虎(元朝日新聞記者から政界入り1年目で昭和27年に内閣官房長官となる)は、米国CIAと情報交換していたと言われ、人事院首脳席を保証されてきた現在のマスコミ界や内閣情報調査室にも、米国CIAと通じる者がおり、親米的清和会系政治家(岸はCIA関係者・佐藤・福田・中曽根・森・三塚・塩川・小泉・竹中・尾身・安部晋太郎・安倍晋三は日本版CIAを検討・麻生・中川・町村など)を決して狙わず、経世会系政治家だけを追い落としてきたと考えられる。その結果、日本の検察は米国CIAの手先のごとく振る舞うことになっているのではないか?
民主党政権は、政権を取ったのだから、今度は自分たちが内閣情報調査室を使い切り、日本の国益を守るべきではないだろうか。検察と情報調査室を仕切って、米国CIAの思うままに日本の政治を操作させるべきではない!
CIAの東京支局長だったフェルドマンはこう語っている:「占領体制のもとでは、われわれは日本を直接統治した。その後は、ちょっと違う方法で統治してきたのだ」(池田信夫)今も続いている可能性は充分にある。

参考:http://www.janjannews.jp/archives/2177793.html
wikipediaなど

A 回答 (11件中11~11件)

そのほかの政治家も立件されてますので、質問は的外れです。


それに、火のないところに煙は立たないというように、
火もアメリカなり検察がつけたのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。自民党系列の政治家は、いや自民党以外でも多かれ少なかれ煙の立つ火を持っている人はいるだろうとは思うのですが、なぜに非親米・アジア重視の経世会系を中心に狙われてきたのか不思議に思ったのです。他で立件されている政治家について、勉強のためにご教示いただけましたら幸いです。経世会系政治家をただすことに反対ではありませんが、公平に操作すべきであると思います。私も公平公正に偏向することなく検察が犯罪を追求し、真に正義の味方であることを期待したいのですが・・・。
なお、CIAの秘密情報公開文書に基づく研究文書をあげておきます。1955年には、CIAが反ソ・反鳩山として緒方竹虎を首相にしようとしたことが書かれています。ほかにも、驚くべき事実が連続しています。

「20世紀メディア研究所・特別研究会-CIAと緒方竹虎」2009/07/25早稲田大学政治経済研究所
http://members.jcom.home.ne.jp/katote/0907OGATA. … 情報公開'

お礼日時:2010/01/19 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!