
初めて投稿させていただきます。いけりょんと申します。
このたび長く使ってきたきた富士通の一体型パソコンが
完全に動かなくなり、各種部品を取り除き自作パソコンへ転用していた
のですが、一つ「これは使えないものか?」と思っていたのが
液状パネルです。一応ケーブルなどを抜き、傷つかずにパネルのみを
抜き出すことが可能だったのですが、そのように再利用していいのかが
検討もつきません・・調べてみたのですがイマイチ。
なのでここでみなさんのご意見など頂き、再利用できたらと思い
投稿させていただきました、ご協力よろしくお願いいたします!
PC型番:FMV DESLPOWER L20C
→http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0301/de …
状態:パネルのみを取り除き、ケーブル?が3本だけくっついてます。
思い:まだ使えそうだったのでつい数ヶ月前に安く買えた
Pen4・DVDRW・メモリ増加をしたばっかなのでなんとか
使えるものは再利用したいんです!!!
調べてみて:
http://home.att.ne.jp/red/sr20dett/Works/lcd.html
以上となります、何かあれば返答いたしますので
ご指南願います。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
液晶パネルを再利用したいこと、同型機でないと無理かも。
他の方法を考えるのでしたら、その技術説明資料がないと、無理だと思ってください。
私としては、そのまま処分した方が後が楽です。
No.4
- 回答日時:
チャレンジ精神、大好きです。
液晶ディスプレイとして再生するのは、非現実的かもしれませんね。ご参考にされたサイトを見ましたが、あの信号ラインは、実はとってもシビアなんですよねぇ。一個でも間違えると、なにも映んないし。貴殿のお持ちのPCの解像度だと、ちょっと信号線数も違うかもしれない。似てるようで全然違う規格もあるし。
もう一皮剥いて、明かりとして使うとか。液晶パネルの載ってないバックライトって、とても明るいですよ。
なんにせよ、蛍光灯を使っているものですと高電圧が出力されてますので、感電にはくれぐれもご注意を。ちょっと火傷するくらいですけどね。
ご返答ありがとうございます。
やはり液晶としては難しいんですね、見つけたサイトはノートの場合ですし配線系など色々ややこしそうだったので・・・やはり想像以上にややこしいんですね。
ゴム手袋でもつけてがんばります(笑
丁寧な返答ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
はっきりいって素人には無理です。
PC自作したことがある程度では素人と大してかわりません。
そのPCの液晶タイプは?ピンの内容は?資料は入手できる?
あと、半田付けができる?
これらを自力で出来るレベルでないと手を出せない領域です。
それとも、1から10までここで教えてもらうつもりでしょうか。
ご返答いただきありがとうございます。
やっぱり壁は高いようですね、、、ですがここで何もしないのは
つまらないので自分でできる限りのことをいい機会なのでやってみようと思っています、ご指南いただきありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンとテレビの接続について
その他(パソコン・周辺機器)
-
地デジテレビで、内蔵のHDDに録画した番組をDVDに焼く方法
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
HDDのデータ劣化の可能性について
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
パソコンの電源がついたままLANケーブルをパソコンに繋いでも壊れません
ルーター・ネットワーク機器
-
5
初歩的な質問です。雷が鳴っているときのパソコン使用について。
中古パソコン
-
6
液晶テレビを、兼用でPCモニタメインに使うのは非経済的でしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
7
ワイヤレスキーボード とマウス を購入予定ですが、デスクPC本体を机の
BTOパソコン
-
8
ジャンクのSATAケーブルはどうなのでしょう
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
PCをHDMIでTV接続してもフル画面にならない?
ノートパソコン
-
10
BIOSにHDDが認識されない
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
USB3.0のデバイス
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
PCをHDMIで液晶テレビに出力
モニター・ディスプレイ
-
13
パソコンの電源コードがない場合
その他(パソコン・周辺機器)
-
14
自作PCのOSインストールで困っています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
PCゲームをやっていると画面にノイズが走り勝手に再起動してしまいます。
ビデオカード・サウンドカード
-
16
モジュラージャックからLANポートに変換
ルーター・ネットワーク機器
-
17
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
18
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
19
スピーカー内臓モニタBenQ E2420HD(以下2420、入力端子→
モニター・ディスプレイ
-
20
BTOパソコンでフリーズ
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
4Kテレビ液晶 虫・埃の混入の不...
-
背面パネルに差し込んだ時だけ...
-
液晶モニターに 赤い線(髪の...
-
PCモニタの展示が多いお店を教...
-
アプリが左側で開くようにした...
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
-
出張の際に液晶テレビの電源を...
-
スマホ修理
-
電話機の液晶画面が読めなくなった
-
固定電話機の液晶が見えなくな...
-
パチスロ電源ボックス修理 24V...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
thinkpad T420s とlenovoB59の...
-
TFTとHDの違い
-
モニターの電源がついたり消え...
-
モニタに赤い線が出ました。自...
-
液晶モニタの電源が入らない
-
18.5インチの液晶の大きさ
-
パソコン液晶画面にこびりつい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンパネルをDIYしたいので...
-
4Kテレビ液晶 虫・埃の混入の不...
-
液晶パネルの種類の見分け方に...
-
液晶パネルについて 液晶パネル...
-
テレビの液晶画面は破損しやす...
-
ノートパソコンの画質が荒い。
-
液晶モニターの表示が、真っ赤...
-
マザーボードのバックパネル
-
背面パネルに差し込んだ時だけ...
-
パネルを磨けば、ギラつきは変...
-
モンハンなどのアクションゲー...
-
有機ELテレビの画面焼き付きに...
-
このディスプレイは「擬似フル...
-
液晶パネルの型式 液晶ディスプ...
-
VAパネルでディスプレイで細い...
-
オススメのpcモニターを教えて...
-
CB241HYKbmjdprxと24UD58-Bどっ...
-
MAC PERFORMA 6...
-
ディスプレイを購入しようと思...
-
モニターの質問(?)
おすすめ情報