
このたびは宜しくお願いいたします。
質問なのですが今まで元請業者様(建築業者)から設備業者さんを
経由して仕事を受注していたのですがこのたび売り掛けの支払いが
ないため、元請業者様へ相談したところ直接の取引を
してもいいとのことでした。
そのため今までで取引しておりました設備業者さんへは今後
取引できない旨を伝え現在の売り掛け代金を早くしはっらて
頂くようにお願いしましたが、その後弊社と元請業者様が直接
取引していることを設備業者さんが知りクレームとなっております。
現在設備業者さまと弊社は取引状態はないのですが法律てきに
なにかふれるようなことはあるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんと設備業者さんとの契約のなかに、質問者さんが元請業者(建築業者)との直接取引を禁止する条項がなければ、法律的に何の問題もありません。
また
>売り掛け代金を早くしはっらて頂くようにお願い
とあります。設備業者がお金を払ってくれないなら、信義則上の問題もないでしょう。
(「ごちゃごちゃ文句言う前に、まず払うもんをはらってくれよ」というスタンスでよいかと思います。)
No.2
- 回答日時:
何ら問題なし、というのも法律的に問題ありとするにも違うと思います。
長年の取引状況や商慣習等により信義則上の問題ともなり得ますし。
これだけの情報で、ここで確認するのは怖い内容かなぁ、と個人的には思いますよ。
守秘義務もあるでしょうし、ここで確認するよりはまずは相手の出方を静観されたらいかがでしょう。
No.1
- 回答日時:
★なんら問題無しですけど。
単なる商取引で設備業者にしたら面白くは無いでしょうけど、全く問題ありません。威圧的に言ってきたら脅迫罪になりますので警察に届けるのも良しだし、★答えは簡単・・・設備業者とその取引について書面で規約のような契約書がありますか?この回答への補足
回答ありがとうございます。
ご質問の件ですが
書面での契約はなく今までの慣習で取引しておりました。
しかしその後弊社側の納入価のところに不満を感じ別の業者にも
発注を行われておりました。
その後今回売掛代金の支払いが行われなかったため先方に今後売掛
の取引はできないが元請け業者と直接取引をさせてもらえれば
その物件で、いままでと同等の利益分はバックマージンとして
還元させていただくお話をしたのですが、それはできないということで
取引は停止となっております。(TELにて確認)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- 財務・会計・経理 インボイス制度の経過措置期間について 2 2023/01/28 15:50
- 建設業・製造業 改正電子帳簿保存法では見積書はどの範囲まで保存すればいいのでしょうか? 1 2023/06/21 14:26
- その他(ビジネス・キャリア) 当初の話と異なる状況について 3 2022/10/02 14:40
- その他(税金) 何も知らない素人です インボイス制度について調べましたので合ってるか確認お願いします 大雑把な説明で 3 2023/07/04 20:56
- 消費税 インボイス経過措置 3 2023/05/27 11:32
- メルカリ メルカリの自動取引延長について 1 2022/04/14 00:20
- 金銭トラブル・債権回収 第三債務者です。ちょっとややこしいことになりました。 2 2022/07/04 18:33
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 独占禁止法、下請法、優越的地位の乱用 1 2023/03/11 22:52
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
下請け業者が直接顧客と取引していた。
その他(ビジネス・キャリア)
-
私は商社で営業してるのですが、今日突然お客様を飛び越えてエンドユーザーから連絡がありました。 仮に設
営業・販売・サービス
-
元請け会社を騙し、元請け会社の顧客を奪う下請け会社の経営者の将来とは?
コンサルティング・アドバイザー
-
-
4
下請け業者に依頼したお客様を取られた場合訴える事は出来ますか?
建設業・製造業
-
5
業者飛ばしってよくない?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
元請担当者が下請担当者を飛ばして孫請けに連絡指示を
建設業・製造業
-
7
元請けを飛び越えての請求
その他(法律)
-
8
商流違反って何ですか?
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
情報流通プラットフォーム対処...
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝て...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
警察(交番)から知り合いを迎...
-
就労継続支援a型で利用者に、本...
-
測量費用
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
交通費の不正受給について
-
広末涼子さんの勾留、家宅捜索...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
彼女がネトストにあいました。...
-
夫 ギャンブル、風俗、借金 私...
-
学年の始まり
-
相続者が決まってない遺産…。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通費の不正受給について
-
自宅の土地の権利を巡っての親...
-
仕事での移動時間は給料が発生...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
学年の始まり
-
夫 ギャンブル、風俗、借金 私...
-
広末涼子さんの勾留、家宅捜索...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
インターネット上で、架空のJR...
-
彼女がネトストにあいました。...
-
相続者が決まってない遺産…。
-
マンションの住人が、同じマン...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
報道特集という番組が偏向報道...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
情報流通プラットフォーム対処...
-
私は去年の春、M子に告白しまし...
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝て...
-
日本では利害関係者は選挙の投...
-
ネットの誹謗中傷の加害者側で...
おすすめ情報