dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

先日、知人からターンテーブル(Technics SL-1200MK3D)を譲り受けたのですが、外に出ている配線の赤い方がちぎれていて、接続端子の部分がありません。

修理に出すと時間がかかるとのことなので、出来ることならば自分で直したいのですが、この場合、修理に出した方がよろしいのでしょうか?

もし自分で直せる場合、どのような部品を購入すべきなのでしょうか。

御回答よろしくお願い致します。

「ターンテーブルの配線が切れています」の質問画像

A 回答 (2件)

半田付けが出来るなら普通のオーディオコード


たとえば↓↓↓を買って来て片側のコネクタを切断して
ターンテーブルに半田付けする。でいかがでしょう

http://victor-direct.jp/shop/item_detail?categor …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前日半田付けで修復しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/28 13:14

http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php …
検索一例です。
キーワード「RCAピンプラグ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/28 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!