アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

LaVie light BL350を使用しています。
SSD16GBとHDD160GBのハイブリットなところが気に入り、購入しました。
OSはwindowsXPhomeだったのですが、何を思ったのかwindows7homeにアップグレードしてしまいました。
軽い気持ちでアップグレードしたのですが、非常に後悔しています。
もとに戻したいのですが、再セットアップディスクから起動することができずに、元に戻せません。
BIOSの設定では、USB CD/DVDを最上位に設定しています。
一度、再セットアップディスクを作成した時に、XPをリカバリーしたこともあり、手順的には間違っていないような気がします。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

 こんばんは。


取説には、ダメだった時はディスクを入れたまま再起動する、とありますがそれでもダメですか?
出来れば取説通りに「BIOSの初期化」をして試してみて下さい。

 SSDは書き込み回数が限られているはずです。ハイバネーション(休止)も多用されていたとしたら限界まで来ているのかもしれません。(勝手な想像ですが。)最近のは判りませんが、SSDは通常のハードディスクと異なり上書きが出来ないそうですので、あまりリカバリーなどの回数を重ねるのは良くないのかも。

 脅すつもりは全くありませんが、メーカーでは明確に「他のOSをインストールしたりすることは出来ません。」とホームページにも書いてあります。つまりこれは一種の改造になります。
有償でも修理が出来るといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>取説には、ダメだった時はディスクを入れたまま再起動する、とありますがそれでもダメですか?
これもだめでした。

>SSDは書き込み回数が限られているはずです。ハイバネーション(休止)も多用されていたとしたら限界まで来ているのかもしれません。(勝手な想像ですが。)
去年の8月か9月くらいに購入したのですが、まだパソコン立ち上げた回数は100回にも満たないと思われます。ほとんど使っていません。

このまま、windows7で使います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/01/29 09:14

こんばんは。



通りすがりですが、参考になればどうぞ。

質問を読む限り購入後リカバリディスクと言うのか再セットアップディスクと言うのか
そのディスクを作っているかと思います。そして、過去に今お持ちの外付けドライブで
ブートできたように想像しますが、OSを変えたからといってBIOSで設定した外付けドライブから起動できなくなるということは間違いなくありませんから以下確認して頂いてもう一度
トライしてみて下さい。

・NEC画面が出ているときにF2を押してセットアップに入り 詳細の中の「USBレガシー機能」を「FD/CD」に。(ダメだったら「使用する」にして再トライ)
・外付けは過去に実績のあるUSBポートに挿して(私が確実かと思うのは左の常時電源供給のあるポートですが、おまかせします)一枚目のディスクを入れてドライブが安定したらCtrl+Alt+Delで再起動してみてください。
・あとは、もう何度もやっているかと思いますが、起動順位をUSB CD/DVDを最上位にして
関係ないデバイス(FDDとか)2,3・・・と埋めてなるべくSSDとHDDの順位を下げて保存してリブート位でしょうか?

あとは、強引ですが、先ほどの起動順位の設定でUSB DVDを1においてそれ以外を選択して
全部「x」キーを押して「起動させないデバイス」に一時的に入れておいとくとうまくいくかも知れません。

フェニックス製BIOSでもF12でブートメニューの出るのとそうでないのとあるようでこれは後者みたいなのでBIOSで徹底的に順位を固めないと言う事を聞かないPCという印象です。

リカバリとか単語はNECの呼び方に読み替えてトライしてみて下さい。

幸運を。
    • good
    • 0

 こんばんは。



 他のLavieLightでのことなので、対応しているかは不明ですが、試しに「F11」キーを連打してみてください。
再セットアップメニューが出るかもしれません。

 また、他のネットブックなどではよくあるのがブートメニューを出す方法として「F10」キーなどを連打するものがあります。

 ダメだったらごめんなさい。
    • good
    • 1

> 再セットアップディスクを全く読み込もうとせずに、NECのロゴ?の後はいきなりwindows7が立ち上がります。


それを先に言ってもらいたかったです。

> BIOSの設定では、USB CD/DVDを最上位に設定しています。
USB外付けCD/DVD-ROMデバイスが規格にあっていないだけとかではないでしようか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>それを先に言ってもらいたかったです。
すいませんでした。以後気をつけます。

>USB外付けCD/DVD-ROMデバイスが規格にあっていないだけとかではないでしようか。
XPのリカバリーはできるのに、7からXPはできないとかあるのでしょうか?

お礼日時:2010/01/29 09:07

> 再セットアップディスクから起動することができずに、元に戻せません。


これは、リカバリCD/DVD-ROMを読もうとしての最初のようですか、それとも途中まで読み込みは進みますか。
最初のようであれば、OSの上位互換を保障していないための不具合が考えられます。
分かりやすく言うと、XPのインストールプログラムが、Windows7が書き出した、MBRを認めないといったことが発生しているのかもしれません。

これは、想像ですので違うかもしれません。
内蔵HDDの全てのパーティションを未割り当てにして良いのであれば、すなわち、HDD全体を初期化してよければ、MBRをゼロクリアして、インストール(この場合はリカバリ)を試してみるのが良いと思います。
MBRの中にパーティション情報を持っているので、これが失われるということです。
インストールすれば、正しく書き直されます。

やり方を簡単にまとめましたので、参考にしてください。
1. KNOPPIXのダウンロード
http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/?
KNOPPIX5.3.1CD日本語版(LCAT対応) 700MB Newをダウンロード。

2. isoをCD-ROMに焼く。
"kanbe"というフリーソフトをインストールします。
?http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html?
"kanbe-9.lzh" です。
説明どおりに、isoファイルを指示します。
規定値のままで、よいと思います。

3. MBRを壊す。
knoppixを起動、端末コンソール(下の絵で、ペンギンを右クリック、root shell)をクリックして開き、
root権限で、
fdisk -l
fdisk半角ブランクハイフォンエル
で、パーティション情報を見る。
この情報により、下のコマンドの、/dev/hdaを、/dev/sda
に変える必要あり。
dd if=/dev/zero of=/dev/hda bs=512 count=1
で、MBRを壊す。
knoppixを終了する。
インストールを試みる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

しかしながら、再セットアップディスクを全く読み込もうとせずに、NECのロゴ?の後はいきなりwindows7が立ち上がります。
SSDだけあって、起動は速いです。

再セットアップディスクを全く読み込もうとしていないため、記載していた方法はだめなのでしょうか?
それと、Ubuntu9.04をCDから起動しようとしてもだめでした。

お礼日時:2010/01/28 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!