アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もう、かれこれ2~3ヶ月が経とうとしていますが
空になってると思い込んでた鍋の中に、
煮付けにした魚が入ってたんです。
それで、気が付いた時にはカビが生えてる状態で
何故かそれを、ベランダに出しちゃってるんですね。
そのまま確かに2ヶ月以上は経ってると思うんですが
暖かくなってきた事もあり、やはり匂いだして来ました。
そして、兎に角開けるのが怖くて・・・。

この鍋の始末の仕方をアドバイスください。
母と二人で「捨てちゃおうか」とも話しています。
こういうのって、しっかり洗ったつもりでも
カビが残ったりするのでしょうか?

A 回答 (6件)

しっかり殺菌洗剤で洗って、水でも沸かせばカビは死滅して問題はなくなると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

沸騰させれば、確かに安心かも。。。
でも、やっぱり開けるのが怖いですよねぇ。

ありがとうございます。

お礼日時:2003/06/03 12:42

カビの方は、洗剤でよく擦って洗い、乾燥させれば問題ありません。

あとは勇気を出して処理しましょう。大きなごみ袋に鍋ごと突っ込んで、パンパン叩いて魚を落としましょう。剥がれ落ちなければ、割り箸かなんかで突つきながら。この方法だと魚を見なくて済みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、勇気が必要なんですね(汗)。
参考にさせて頂きます。ちょっと笑えました・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/03 13:16

思い出のある鍋(笑)ならともかく、ベランダに出しちゃったくらいですし


2~3ヶ月間、その鍋がなくても困らなかったなら捨ててしまってもいいかと思います。d(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母にとっては、思い出でなくもないかも。
しかし、開けて捨てる事と天秤に掛けると
もう捨てちゃおうか・・・な気分みたいです(苦笑)。
「最近カレー作らないね」って母本人が言ってたのですが
その鍋がないから・・・なんです。
でも、同じ様な鍋はお店にも。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/03 13:19

我が家でも同じようなことがありました。



そこまで行くと予想していたような悪臭はしなかったですよ。
確かにくさかったですが、ばい菌の菌数もピークを越えてると思います。

鍋ごと捨てるわけにも行けないでしょうから
がんばって捨ててください。

鍋は熱湯消毒して使ってます。
においさえ取れればだいじょうぶです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有りましたか?!うちだけじゃないんですね!!!

数年前にカレーで同じ様な事があったのですが
その時は、それこそピークを過ぎていて異臭もなくなってたらしいです。
煮魚の場合にはピークを超えるとどうなるんでしょうね。

勇気をもって頑張るしかないのか。。。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/03 13:22

一人暮らしの大学生です。


何度もやりましたよ。最初は怖くて鍋ごと捨ててましたが、だんだん平気になってきました(^_^;)
方法としては、まずマスクを着用!これで匂いをかがなくてすみます。だいぶ違いますよ~。
あと、極端に大きいモノでなければ、トイレに流してしまうのもありです。水が流れればあとかたもなく消えますし、ゴミ袋などと違って(入れる、口をしばる、捨てに行くなど)作業の手順も少ないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、あるんだぁ~。
マスクは絶対ですよねぇ・・・。そうですよね。
眼鏡もかけようか・・・と考えたりもしています。ははは(冷汗)。
トイレに流しちゃうんですか?ちょっとスゴイですねっ。
どうだろう。大きいか小さいか。。。

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/09 12:51

普通はベランダにおきませんけど・・。



勇気を出して、魚を捨ててください。
ゴミに出すとしても、中身は別にしないといけないので、
ゴミ袋にまず魚をすてて、水でなべをすすいでから、きちんと、なべを洗えば大丈夫だと思います。

もし心配なら、洗ったあとのなべでお水を沸かし、そのままにし、それでも嫌なら鍋も捨てるのがいいと思いました。

頑張ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なんで、ベランダに置いちゃったのかは不明なのですが
出しちゃうと、もう開かずの間みたいになっちゃうんですね。

勇気を出すしかない様なので、頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/16 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています