
今まで安定性と約定力の観点からマネーパートナーズを使ってきました。
そろそろ節税対策も視野に入れようとクリック365を調べています。
だいたいのことは資料が揃ったのですが、安定性と約定力に関しては
掲載資料に見当たらないことからよく分かりません。
安定性については東京金融取引所のサーバを使っているので、
多分クリック365内の全部の取引業者で同じだと思います。
しかし、実際問題として個別にダウンとかが発生しているのでしょうか。
次に約定力ですが、これもマーケット表示価格なので全部の業者で同じ筈ですが、
やはり資金を集めているらしいインヴァスト証券とかが高くなるのでしょうか。
この辺についてどこの業者が良いのかアドバイス頂けると有り難いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にはインターネットで取引しますが有事の際に容易に連絡のつくFX会社がいいと思います。
まずは電話をかけて2 3質問をしてみるのがいいと思います。後は入金の時に指定口座へ振り返るのかホームページ上から入金できるのかによって手数料がかかってきますし追加の資金が必要になった場合などパホーマンスのよいほうがいいです。あとはロスカットについて計算方法など自分で理解できる会社を選ぶといいでしょう ちなみにクリック365はインヴァスト証券 普段は外為どっとコムで取引しています。365の方は南アランドの一件以来手を引いています
ご回答有難うございます。
もう回答が来ないものと諦めていました。
クリック365の件はたしかに恐いですね。
私はあの一件でスター為替証券は候補から消えています。
南ア・ランドの一件でも岡三証券は対応が早かったと聞いています。
確かに直接約定力に関して話を振ってみるのもいいかもしれませんね。
他に何かありましたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オプトレとバイナリーオプショ...
-
1セントって円に換算すると?
-
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
ポジションマークについて
-
株価1円のピクセラ年末、年始...
-
外貨MMF+外貨預金口座+海外AT...
-
一定時間ごとの為替をメールさ...
-
FX取引画面を相手に送信するには?
-
FX のスキャルピング規制に関して
-
57歳で、海外バイナリーオプシ...
-
海外の投資家が日本株を買う場合
-
MJという会社について
-
ブビンガを始めとしたバイナリ...
-
「俺の人生ポンドに賭けた」で...
-
過去のTTS,TTBレート
-
PayPayの取引履歴は過去何年分...
-
海外でのFX利用について
-
FXの税金
-
ドル円を 証拠金10万円 レバ...
-
ネットで口座番号を晒す危険性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1000通貨単位でレバレッジ1倍で...
-
外為市場とか証券市場は、当然...
-
オプトレとバイナリーオプショ...
-
FX 取引について
-
FXやってみたいのですが、FXで...
-
FXは何故会社を通す必要があ...
-
FX事業者のディーラーの取引へ...
-
FXの自動売買と証券会社につい...
-
FXって社会の役に立ってますか?
-
FXって勉強すれば勝てるように...
-
FX でサラリーマンが月100万円...
-
FXは客が勝つと証券会社が損を...
-
為替保証金取引について
-
食品の安全性
-
ポジションマークについて
-
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
朝8時に電話はアリか
-
1セントって円に換算すると?
-
2万ポンドは日本円でいくらで...
-
飲食店など商売全般に「3掛け」...
おすすめ情報