
FXがどんなものか勉強しています。
資産が数億円以上あるらしいトレーダーの方のブログに書かれていたのですが、同じく数億円トレーダーの友達が取引ストップになったんだそうです。
理由が勝ちすぎるから。
その方が言うには、客が勝ちすぎるとせっかく集めた資金をその人に持っていかれるし、逆取引してカバーしている分も損するとかで、併せて証券会社が大損するんだそうです。
だから資金が億単位で勝つことの多いトレーダーは、わざとスリッページを起こしたり、約定させなかったりと証券会社の嫌がらせを受け、それでも勝ち続けるようなら取引をできないようにして解約されるのを待つんだそうです。
これがよく分かりません。
証券会社って市場との繋ぎ役でしかないと思ってたんですが違うんですか?
集めた資金は所詮客のものなんだし、これがなくなったところで手数料やスプレッドを取ってるんだから会社は痛くも痒くもないと思うんですが・・・。
それとも資金は市場に回すものではなく、市場でのレートを参考に会社内で客同士を競わせる形になってるんでしょうか?
市場との純粋な取引なら、たとえ客が全員勝ち続けたところで、その利益は市場から取るわけで、会社はなんの損もしないと思うんですが違うのでしょうか?
逆取引で損をするというなら、勝つトレーダーに対しての逆取引をしなければ良いじゃないかと思うんですが、会社側にそれをしなければいけないような法的な義務でもあるんでしょうか?
客が勝つと会社が損をするとは、そういう仕組みなんですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昔の商品先物会社はこの手の事を使っていました。
例えば、顧客に勧誘する時のポジションと商品先物会社がその逆のポジションをやって、利益が顧客→商品先物会社へ移る関係です(これをガブ飲みって言います)。
その他にも出金拒否、仕切り拒否をする事で本来の顧客の金を移動できなくしてしまう事もありました。
それができた理由は、日本の場合は経済を全く無知な顧客が大半を占める歪で全くと言っても良いほど効率的ではない市場だからです。
しかし、FX業者がそれをやるとは考えにくいです。
そもそも、外国為替は効率的な市場であり、FX業者側で利益操作するのは困難です。
恐らく資金調達の面などでFX業者が困る事があるからかも知れません。
例えば、FX業者で一方的なポジションを建てられて、逆方向(顧客の損失方向)へ急激に動いた場合でロスカットしても追い付かず、FX業者が倒産する事が考えられるからかも知れないです。
>客が勝つと会社が損をするとは、そういう仕組みなんですか?
そんな訳ないですし、そうだとすれば会社側がリスクを取っている事になるので、その会社との取引は危険と判断されるでしょう。
もし、本当にその会社が存在するのならば当然、排除されるべきなので直ぐにでも取引を停止し、他の業者へ移す事を考えた方が良い。
そこで方法としては・・・
1:レバレッジを下げる
2:巨額なポジションを取りたい場合はメジャー通貨で取引をする
3:それでもFX業者から言いがかりをつけられたら、その内容をICレコーダーで録音し、消費生活センターと相談する
4:言いがかりをつけてきた業者とは取引をしない
などが考えられると思います。
法的な事は分からないので省略しますが、この手のトラブルは消費生活センターの人に聞いた方が良いでしょう。
ここに書かれた事は間違えを含んでいるのかも知れないので、必ず質問者様の方でも確認して、最悪、その業者へ電話で聞いてみる事も必要かと思います。
最終的な判断は自己責任になるので慎重にご判断ください。
それから余談ですが、それってN●券だったりして?(これは勝手な想像です)
昔の商品先物でやっていたというのは聞いたことがあるんですけど、それでも素人相手をカモにしたものですよね。
相手に勝たれると損をするなら、逆取引をしなければ良いだけなのにと思ってしまうんですが、なぜわざわざするのか・・・。
私もありえないとは思うんですが、こんなことで嘘をついてもしょうがないんで、そのブログの記事がでたらめだとも言い切れない部分があります。
もちろん、こういうことは資金が億を軽く超える人限定らしいので、そうそうそんな話を聞くことはないと思うんですが・・・。
No.2
- 回答日時:
>証券会社って市場との繋ぎ役でしかないと思ってたんですが違うんですか?
>市場との純粋な取引なら、たとえ客が全員勝ち続けたところで、その利益は市場から取るわけで、
インターバンク直結という謳い文句で宣伝している業者のスプレッドがバンバン開いているのを見れば、そうでない業者は何をやっているか想像ができるのではないでしょうか。
世の中儲けすぎで良い結果になることはありません。バブルもその一例です。
勝ち組とは社会性と処世術を兼ね備えた人を指すのかもしれませんね。
いずれにせよ、使いこなしが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
これって、元手5500万円っ...
-
5
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
6
1セントって円に換算すると?
-
7
MT4で口座履歴を消去、削除したい
-
8
ドイツマルク対円の過去の為替相場
-
9
為替の始値と終値って?
-
10
土日の為替相場の変動状況を知...
-
11
FXにおけるリスクマネージメン...
-
12
FX取引画面を相手に送信するには?
-
13
未受渡確定損益って何ですか?
-
14
スプレッドと手数料が0の証券会...
-
15
FXの業者の過去の行政処分
-
16
両建ては違法?
-
17
SBI証券の口座開設について教え...
-
18
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
19
海外在住者向けFX業者
-
20
fxの経済指標を早く知る方法を...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter