
セレナのダッシュボード上に吸盤ナビ付けられますか?
ポータブルナビの購入を検討しております。
最近のポータブルナビの取り付けには、以前のような接着剤を用いた土台ではなく、吸盤によってかなり頑丈に取り付けできるようで、接着剤などがダッシュボード上に跡を残さずに安心しているのですが・・・。
日産セレナのセンター部分ダッシュボード上は(写真参考)、平面ではなく曲面、しかも段差が2箇所もあって、吸盤の取り付けができるかどうか不安です。
もし吸盤がつかないようであれば、仕方なく接着剤使用の土台取り付けとなるので、吸盤型を購入した意味もなくなります。
セレナで吸盤型ポータブルナビを取り付けられた方、または他の方法で吸盤(接着剤を使用しないで済んだ)で取り付けできた方、その方法とアドバイスお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
車に乗る様になってからも修理でいぢる様になってからも大分経ちますが、今まで『吸盤がくっつくダッシュボード』ってのは見た事がないです。
大体は表面が革製品の様な『しぼしぼ模様』ないしはつや消しの『梨地仕上げ』が施されている為絶対に吸盤がくっつきません。吸盤で固定する様な小物は吸盤が効く様に鉄板などの『表面の滑らかなプレート』をダッシュボード上にベースとして貼り付けています。つまりどちらにしても接着剤か両面テープは必要になります。ご回答ありがとうございます。
そうなんです!曲面どころか、この素材に吸盤くっつくのか?と思ってました。やっぱり無理なんですね…パッケージの写真に騙されるところでした。
やはりダッシュボードになんらかの設置をしないといけないんですね。ハア…
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) スマホをドライブレコーダーとして使いたいです。 5 2023/01/03 14:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 洗面台 賃貸 塗装剥がれ 1 2023/03/08 18:46
- 魚類 外部フィルターの給排水のパイプがフランジによって干渉されて吸盤が取り付けられない場合、どうしたらよろ 1 2022/03/26 12:34
- 物理学 吸盤について なぜ吸盤は引き離されるのにある程度までは抵抗できるのですか?大気圧が人の引く力や重力に 5 2023/04/18 17:24
- DIY・エクステリア 洗面所にタオルハンガーを取り付けようと思い、吸盤タイプではなく、3Mの強力粘着シールタイプのやつを取 4 2023/02/06 12:48
- 放射線治療・リハビリテーション 整形外科の電気治療について 1 2022/05/11 18:51
- 建設業・製造業 汎用旋盤のアタッチメント?について質問です。 金属加工業勤務者です。 添付写真の治具の使い方がわかり 2 2022/03/30 20:53
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホの液晶パネルをガラスを割らずに綺麗にパネルだけ取り出す方法 2 2023/07/16 20:41
- その他(バイク) 車の運転席から助手席の間にバーを取り付けるのは違法になる? 3 2023/06/29 13:57
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 日立の掃除機(PV-BHL2000J)について 購入して約1ヶ月になります。ダストケースやフィルター 1 2022/03/27 14:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
独立懸架を採用している車は?
-
車のディーラーからの連絡について
-
レクサスは自宅まで来ない?
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
トヨタ車嫌いの人間は、トヨタ...
-
HONDAカーズについて
-
CH-Rにお乗りの方に質問です。 ...
-
みなさんは車のシート(座席)に...
-
ガソリンスタンドでしか使わな...
-
ハンドルの軽い車
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
後部座席 フロアーマットが濡れ...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ポルテとタンクどちらがよい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
札幌の自動車暴走事故について...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
車の屋根の上の両サイドのゴム...
-
車のトランクに水が・・・・
-
腰に負担のかからない自動車
おすすめ情報