
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
たしかに、改造の届出で原付については駆動方法なんていうのは無かったハズなので、走るには走れるとは思います。
が…制動装置についても規定がありますから、前輪を駆動できるようにした場合に前輪ブレーキが取り外されているか、制動力が純正よりも弱くなっている場合は道路運送車両法で問題になるかもしれません。
また、接地部の圧力が大きく変化しているような状態であると、やっぱりこれも道路運送車両法で問題になる可能性が否定できません。
(もちろん、道を走っていたらいきなり警察に違法改造車だ!と検挙されることも無いと思いますが。)
保険の方はどうなるか解かりません。改造車であった場合は保証しません!とかって、小さい字でたくさん書いてある中に「特約」として書かれていた場合には、チョット面倒な事になるような気がします。
こんなところで素人相手に質問するより、当局に問い合わせる方が確実だと思います。二輪車を全輪駆動にするのがそんなに簡単にできるのであれば、すでにどこかのメーカーが市販しているはずで、それを覆そうと言う熱意であれば、二輪協会なり国土交通省なりに出頭すれば、確実な解答をえられると思います。
No.4
- 回答日時:
ちょっと質問からは外れるかも知れませんが、この全輪駆動のカブを造っている会社は御存知ですか?
日本ロボティクスと言う会社で、自転車でも2WDを造っており、有名なところです。もしかすると製作は匠工房なのかもしれませんが。
関連サイトです。
http://kobalab.com/2WD/
こんなの一度乗ってみたいですね。ちなみに、動画にあった坂登りですけれど、ナナメじゃなくて真っ直ぐ登れよ!といいたいですケド。それでこそ2WDの威力発揮というところでしょう?(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カブのギア比率について
カスタマイズ(バイク)
-
原付2種で新たに登録する場合、自分でボアアップした場合の証明について。
バイクローン・バイク保険
-
自動車のガラスについてです。見た目で純正品と二次メーカー品との区別が分からないのは何故?
国産バイク
-
-
4
ウインカーが点灯しない
輸入バイク
-
5
GSXR1000K7 シフトダウン出来ない!
国産バイク
-
6
400にするべきか750にするべきか・・・
国産バイク
-
7
2stのギアオイルとエンジンオイルを間違えて入れてしまった。
国産バイク
-
8
燃費と体重の関係
国産バイク
-
9
低速でのパワー不足 3KJ JOG
中古バイク
-
10
F50 シーマ バルカンのバルブ形状
国産バイク
-
11
RG50Γのリミッター解除について教えてください
国産バイク
-
12
スーパーカブ90のインジェクションを待ったほうがいい?
輸入バイク
-
13
タイヤはやっぱり国産?それとも輸入?
国産バイク
-
14
GS50のボアアップ&二種登録について
国産バイク
-
15
ビックスクーターかバイクか
輸入バイク
-
16
空ぶかしはエンジンに良くない?
国産バイク
-
17
キャブレターによる性能差
カスタマイズ(バイク)
-
18
ジェイド エンジンオイル
輸入バイク
-
19
スーパーカブ50 信号待ちでエンスト
輸入バイク
-
20
放置してあったカブのエンジンがかからない
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーカブで坂道は2速で引っ...
-
片道30㎞の通勤にスーパーカブ...
-
力不足!!
-
首にヘルメットをぶら下げるの...
-
半ヘルが危険なのは承知で質問...
-
帽子の上からヘルメットをかぶる
-
懲役2年執行猶予4年罰金200...
-
酒気帯びでつかまった。しかも...
-
Arai ヘルメット Iシールド Lシ...
-
髪の毛にヘルメットの型が・・...
-
バイクで高速、トンネル内で意...
-
スクーター用エンジンオイル
-
シールドが曇る!!
-
「花より男子2」で松田翔太さ...
-
ヘルメットには法規制は無いん...
-
マルシン工業のヘルメット取扱...
-
ボアアップして50CC以上なのに...
-
原付を黄色ナンバーで登録した...
-
原付の取り締まり
-
ヘルメットの跡が顔に・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
片道30㎞の通勤にスーパーカブ...
-
スーパーカブで坂道は2速で引っ...
-
クラッチ操作のないカブ以外の...
-
フルタイム2WDのカブは公道...
-
スーパーカブ90について
-
リトルカブは坂ではスピードが...
-
(50cc以上の)2人乗りできる...
-
アドレス125とスペーシー100ど...
-
カブ110とpcx なんとかしてく...
-
原付の免許を取りました!そこ...
-
スーパーカブ50とリトルカブ...
-
カブの種類
-
エイプとカブ
-
バイク選びに困ってます。
-
通学に原付を使うべきか
-
力不足!!
-
原付で旅に出たいのですが。
-
原付2種が大好きです。 カブC1...
-
変ですか??
-
カブとスクーターどちらが良い...
おすすめ情報