電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、年収340万(月28万-所得税7450、雇用保険1120)です。

個人事業主にしようか迷ってます。
食事代や通信費などが経費でおとせるなら、利益が出るかと思ったのですが、
この程度の年収だと、そんなにかわりはないのでしょうか?

もし利益が出るなら、どの程度出るでしょうか?
経費の割合によるとは思いますが・・・

いろんなサイトを見たのですが、よくわかりません。
詳しい方よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。




>個人事業主にしようか迷ってます。

いや、あの、ちょっと待ってください。

今のお仕事は会社かどこかにお勤めなのですか?
個人事業主になったとき、お仕事はどうやって取るおつもりなのでしょうか?

食事代が経費で落とせる条件が決められていますし、
通信費も同様です。

ランニングコストがどれだけかかるかの計算はされてみました?
なんとな~く年収だけ見て独立を考えると生活そのものが危うくなりますよ。
    • good
    • 0

<もし利益が出るなら、どの程度出るでしょうか?


経費の割合によるとは思いますが・・・>

まったくその通リですね、売上-経費(仕入れ)=可処分所得ですから、経費(仕入れ)額で大きく左右されます。
ですので、どれぐらいの利益がでるかどうかは、ご質問者様しかわかりません。

確かに、個人事業主として開業届けを出し、同じく税務署に『青色申告承認申請書』を出すと
課税所得が最大65万円控除されますが・・・・

そのためには、会計知識は少なからず必要です、(もっとも税理士に依頼すれば別ですが・・・)
また、当然ですが、個人事業主となった場合には、
雇用保険は掛けられませんし、健康保険も国民保険となり、厚生年金も国民年金となりますよね、
個人事業主は例えば廃業するとたちまち収入な無くなることになりますが、
サラリーマンだと、失業しても失業保険給付がありますし、例えば病気で療養しても、社会保険から
療養給付金が出たりします。
退職金積立があるのかどうかわかりませんが、個人事業主には、もちろんそれもありません。

つまりは、利益額がどうのこうのというよりも先に、生活の安定と危機管理が大切だと思いますよ。
実際、社会保険は国民健康保険よりも掛け金は高いです、しかし半分は会社が負担してくれているはずです。
国民年金も厚生年金よりも、いただける金額が過少です。

ですから、ここでは大局的な考え方も大切ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう少し考えてみます。

お礼日時:2010/02/12 15:41

何を目的とするかでしょう?


340万が収入で申告するとなると、所得額はたぶん200万を割りますよね
そうすると何かの借入を起こしたいなどの場合、340万ではなく100数十万の所得が元になりますから、ただ出費を節約したいだけなら良いでしょうが、マイナス面も出てきますよ。
車のローンなども不可になるレベルかと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ローンなどについては考えてませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/12 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!