
平均年収で検索しているといくつかサイトが見つかるのですが、
http://nensyu-labo.com/heikin_kinzoku.htm
これで見ると
平均勤続年数 男性(万円) 女性(万円) 計
1~4年 388 225 311
5~9年 470 259 380
10~14年 540 294 446
15~19年 632 347 540
20~24年 683 361 586
25~29年 744 390 652
30~34年 754 385 662
35年以上 680 320 589
こんな感じですがかなり高くないですか?
ちょっとショック受けています。
みなさんもこれ以上ありますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この調査は、民間企業と官公庁の29000事業所から集めたデータで出た統計結果です(35万人位?)
平均だから(100万、150万、200万、500万の平均は237.5万)実態とはまた違います・・参考程度に見ればよいのでは
No.2
- 回答日時:
「平均値」って、その金額帯の人が最多数という意味でなく
全員分足して人数で割った数値だから
特に違和感ありません。
あと自分は、国内では主に都内に住んでいます。
質問者さんが地方住まいなら
都心で勤務する人たちの数値で引き上げられている分があるので
全国平均にビックリすることないですよ。
気になるのでしたら、お住まいの都道府県別のデータや
年収100~200万の層が全体の何パーセント…といった
より実態の分かりやすいデータを探せば良いと思います。
(収入分布データなどは社会学、マーケティングの本に詳しく載っています)
我が家の世帯収入は結構悪くないらしいですが
普段お付き合いする人達は、我が家より収入が上の層ばかりなので
その中では下から数えたほうが早いです。
相対性の問題で、あまり豊かさは感じません。
それに東京で住み、仕事をするには、かなりお金かかります。
ご自分の交友層と違和感がないのであれば
関係もない人達との比較、意味がないかもです。
No.1
- 回答日時:
いや。
ぜんぜん?普通の値だと思います。
しかも国税庁の調査なら「平均」の値としては信用できると思いますよ。
違う結果を出す民間調査もあるとは思いますが。
ただ「平均」ですからね。
それだけ収入を得ている人と低賃金で働いている人との差が大きくなってきているということです。
周囲が似たような年収の人たちばかりだとそれが当たり前に思えてしまうものです。
もし、自分の知る範囲でこの値は高すぎる!と思えるのであれば、転職を斡旋している企業が開くセミナーなんかに行ってみるといいと思いますよ。大抵タダですし。別に実際転職しなくてもいいわけですし。
現実に納得できるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 千葉勤務 勤続年数2年目 男性29歳。 年収460マン(残業20h込み) 男性29歳なら平均的な年収 3 2022/06/29 22:57
- 中途・キャリア 平均年収について質問です。 どのように統計してるのですか? 東京や都会は分かりますが、地方の平均年収 3 2022/10/01 20:57
- 統計学 歳の差婚を成立させる条件! Daigoの動画で見たのですが、これの元データというか情報源を知ってる方 3 2023/07/13 19:05
- 経済 2022年の日本企業の部長級の平均年収は12万8351ドル(約1700万円)→本当ですか? 4 2023/04/08 06:58
- 所得・給料・お小遣い 上位2000や4000に入るような大企業の年収を見て思ったのですが平均年収500万円台が多かったです 4 2023/03/18 22:09
- 所得・給料・お小遣い 【24卒】どちらの内定先に行くか迷っています 5 2023/08/23 15:32
- 就職 シャープの年収についての質問です。 シャープの大卒の年収が公開されてなかったのですが、 大体の年収を 3 2022/04/16 05:02
- その他(家族・家庭) 平均年収以外世帯の子供の必要性がわからない? 1 2022/05/11 13:09
- 婚活 42歳、独身、男です。 男は30過ぎあたりが、結婚平均ですよね? だから、32くらいではまだまだ平均 3 2022/11/05 22:54
- 就職 進路について こんにちは、大学四年生です。公務員の事務職(横浜市、特別区、国税専門官)を第1志望で今 2 2023/08/21 00:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接官には言葉に含んでいる事...
-
年収970万円は勝ち組ですか? ...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
武田薬品の平均年収は1000...
-
年収330万円は、低すぎですか?
-
健康なのに仕事をしていない方...
-
社内で部署異動をすべきか、現...
-
家から近いというだけで就職先...
-
【24卒】どちらの内定先に行く...
-
平均年齢が「高い企業」「低い企業...
-
給与査定について
-
履歴書への希望年収の書き方
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
年収欄の書き込みついて
-
平均年収はこんなに高いのですか?
-
職業訓練中に派遣社員になるこ...
-
面接での現在年収の答え方、私...
-
転職の給与交渉
-
年収900万って高給取りと言えま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
彼女と自分どちらが世間知らず...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
昭和の初任給と年収
-
家から近いというだけで就職先...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
就活中のものです。 オムロンは...
-
深夜のコンビニ店員の態度の悪...
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
年収970万円は勝ち組ですか? ...
-
長く続けられる好条件の求人で...
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
通勤時間って大事? 転職活動し...
-
旧帝大工学部の大学院を卒業し...
-
30歳で年収450万は高い方ですか?
おすすめ情報