
公務員が土日に有志団体と抗議活動をしたら職場にバレる?
行政機関などに抗議活動を行う有志団体は、
公安の監視対象になるという人がいました。
これは本当でしょうか?
行政職の国家公務員がこのような活動に参加して、
公安に抗議活動のメンバーとして認知された場合、
公安から人事院などに活動に関する情報が流れ、
出世で不利になることもあるのでしょうか?
先日、以下のような質問を投稿しました。
これに関連して質問させていただきます。
・公務員は土日に有志活動や抗議活動をすると出世できなくなる? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5634908.html
警官による誤認逮捕で市民が死亡した事件では、
責任を問われない役人に対する疑問や怒りから
有志団体が抗議や情報開示活動を行っていました。
仕事とは関係のない土日であってもこのような活動をすると、
国家公務員としての昇進などに悪影響はあるのでしょうか?
また、行政職の国家公務員が業種の違う警察官僚を批判しても、
出世に影響が出てしまうのでしょうか?
私生活での抗議活動も職場にバレるものなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は教師ですがこれまで多くの抗議デモに参加してきました。
貴方が行政に意義があるのであれば政治的な活動は全く自由だと思います。一つだけ一般国民と違っているとすれば公職選挙法で公務員の地位で運動したら違反になることぐらいです。
公職にある貴方が抗議活動をしたことが大切な事実だと思います。
顔がわかったらヤバイと思われるような活動であれば資金援助に協力する程度で納めておくべきだと思います
ハンセン病もC型肝炎も実名で行動したからこそ結果に結びついたと思います。ダム建設反対運動も結果ととして民主党政権誕生と言うように行動することで世の中は動いていくのです。是非行動してください。
貴方が正しいと思うことを隠れてすることの方がおかしいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 消防団員のフェイスブックの消防団員グループに 政治活動の投稿 東京都の消防団員が、消防団員の名前や都 1 2023/07/10 13:39
- メディア・マスコミ 集団ストーカーが無いと言う根拠を示して下さい。 6 2022/05/23 02:23
- 宗教学 自民党と宗教団体・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が取り沙汰される中、安倍晋三元首相の銃撃 2 2022/08/10 09:46
- 政治 日本の警察は解体して、3つぐらいに再編したら良いのではないでしょうか? 私の案では、警察を3つに分割 1 2022/11/13 17:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昭和20年代の大学卒の初任給は?
-
なぜ捕り物は犯罪者に「御用」...
-
日本のデジタル化
-
国家公務員共済組合連合会の職...
-
財務省に変わった理由
-
社員数名の懇親会は..福利厚生...
-
なぜ国道や県道などの道路照明...
-
安倍が政治的実権の無い諮問会...
-
地方公務員のコネ
-
公務員の支持政党は? 今後の...
-
公務員の中途採用の給与。
-
公務員の方に質問です 現在公務...
-
家計、企業、政府間の二重の売...
-
小泉改革
-
事務次官と大臣ではどちらの権...
-
ゴミステーション問題
-
郵便局は公務員?
-
公務員が土日に有志団体と抗議...
-
【航空自衛隊は1機の戦闘機をス...
-
安倍晋三が死んで安倍晋三の偉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報