アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京から名古屋・京都までの距離

今度、名古屋・京都に旅行に行くのですが
学生なので、新幹線で学割を使おうと思っています。
また、往復割引も使えるなら使おうと思っています。

ですが、距離の設定があるらしく、あまりよく憶えていませんが
学割は片道100km
往復割引は600km(片道か往復か忘れました。すみません。)
の場合に適応されるそうです。

距離を調べようとしてもどうやって調べていいかわかりませんでした。

およその距離でよいので、知っている方がいれば教えていただきたいと思っています。

回答宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

鉄道の距離はどうだかわからないのですが・・・



東名高速の距離だと世田谷の用賀の乗り口から名古屋インターまでなら距離は330キロくらいで京都南インターまでは450キロくらいだと思いました・・・

参考になるかわかりませが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
路線でも大体同じだと思うので参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/02/16 14:09

駅間の距離なら,「ジョルダン」などの経路探索サイトで検索すれば出てきます(東京-名古屋は366km).



往復割引は片道600km以上から有効です.東京からだと姫路あたり以西になります.

余談ですが,この600kmというのは「営業キロ」という数え方で,実際の距離とはちょっと異なります(東海道新幹線の場合は,東海道線(在来線)のバイパスという位置づけなので,営業キロは在来線で行った場合の距離になります)ので注意してください.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。 

お礼日時:2010/02/16 14:05

JR各社の運賃は、各路線の営業キロ程を合計し、それを運賃表に照らして算出します。


営業キロ程は、運賃の計算に用いるもので実際のキロとは異なる場合があります。
例えば、新幹線の線籍が在来線にある場合、在来線に併設される駅間は在来線の営業キロ程を適用するとか、地方線は擬制キロ程を用いるとか、運転経路とは異なる短い経路で計算するとか、短絡線を通過する列車は近傍線の営業キロ程を適用するとか、重複乗車が認められる例外などの特例があります。

何れにしても、これらの営業キロ程と運賃は市販の時刻表やネット(JRのHP・駅探乗り換え案内・えきから時刻表など)で調べる事ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろ難しいですねw

お礼日時:2010/02/16 14:07

普通にYahooで「路線検索」をすると、距離は右肩に出てきますけどね。



まあ、私は東京-名古屋366.0km、東京-京都513.6km、ついでに東京-
大阪556.4kmは、良く使うんで暗記しちゃってますけど・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
暗記するなんてすごいですね!!

お礼日時:2010/02/16 14:07

往復割引は片道距離600以上なので、東京からだと西明石まで買ったら適用されますが東京~西明石 往復割引1割と学生割引2割適用さしたもの(多分(汗)往復\13440)と比べたら  東京~京都(513.6キロ) 学生割引のみ(\12760)のが安いです。

若干の違いはお許しください。。。
行程がわかりかねますがこれに自由席特急券を必要な分だけプラスです。特急券は途中下車できないのでそれぞれ必要です。
自由席特急券、東京~名古屋(3980)名古屋~京都(2410)東京~京都(4730)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございます!!!!
とても参考になりました!!!!

お礼日時:2010/02/16 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A