
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
北海道在住ですが「しあさって」の次の日は「やなあさって」という言い方が
有ります。使ってる人は殆んどいませんが、昔からあるみたいです。
さすがにその次の日の呼び方は聞いた事がありません・・・
No.4
- 回答日時:
私の場合(うちの地域)は、しあさっての翌日を「やなあさって」と言います。
改めて辞書で調べたら、
やのあさって
〔「やなあさって」とも〕
(1)(関東・東日本で)あさっての翌日。
(2)あさっての翌々日。東京の一部などでいう。
らしいですよ。
それ以降は知らないです。
No.3
- 回答日時:
今日
1日後:明日(あす)
2日後:明後日(あさって)
3日後:明々後日(しあさって)
4日後:弥明後日(やのあさって)
5日後:五明後日(ごのあさって、ごあさって)
6日後:これはそのままで(むいかご)
No.2
- 回答日時:
地域にもよるらしいですが、私は”やのあさって”と教わりました。
ししあさっても間違いではないらしいです。
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/awaben/050126.htm
http://matsuri.xii.jp/standard/std24.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
飾っていた御札が落ちてしまい...
-
5
「そんなこと言わんでよ」の言...
-
6
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
7
ピンボール 最後にやったのはい...
-
8
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
9
内定先の研修で、就職するのが...
-
10
無料でパソコンが使えてプリン...
-
11
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
12
東京からフェリーで和歌山にい...
-
13
紛失したiPhoneが戻ってきまし...
-
14
20代後半で単身上京。(女で...
-
15
友人と、出発地は違うが目的地...
-
16
迪士尼海洋退稅
-
17
SQL文で複数の項目のうちひ...
-
18
30代前半、上京するか迷っています
-
19
東京で東京ジョーズのようなお店
-
20
友達と旅行に行きたいけど親が反対
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter