電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「4つの質問があります!!」

仮面うつ病のためジェイゾロフトを内服しております。
お陰さまで減薬も順調に進んでおります。
非常に調子が良いです。

100mg→75mg→50mg→25mg
じわじわ減薬に成功しました。

●今後の減薬は25mg→12.5mg→6.25mg→断薬
のステップでよろしいでしょうか?

●減らす間隔は一ヶ月or二週間ごとどちらでしょうか?

●もし、減薬のステップが上手に行き断薬に至り離脱症状
が出た場合でも一般的に何日間ぐらいと考えられますか?

●減薬は半錠以下に減らしてはいけないのでしょうか?

以上が4つの質問です。
よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

自分はジェイゾロフトからレメロンに変更した物です。


●今後の減薬は25mg→12.5mg→6.25mg→断薬
のステップでよろしいでしょうか?
自分の場合は25から0でした。
離脱作用があり、目眩等が2週間続きましたが
それ以降は収まっています。

●減らす間隔は一ヶ月or二週間ごとどちらでしょうか?
主治医と相談し進めてください。

●もし、減薬のステップが上手に行き断薬に至り離脱症状
が出た場合でも一般的に何日間ぐらいと考えられますか?
一般的に2週間と言われています。
●減薬は半錠以下に減らしてはいけないのでしょうか?
主治医と相談し進めてください。
予断ですが、自分は勝手に薬を止め
うつが更に大きくなりました^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすいませんでした。
皆様、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 10:10

病気が治ってきて減薬を始めたのですね。

良いことです。もちろん社会人で仕事を始めて半年以上たってますね。

ですが一番肝心の精神面のフォローがまるでできてないですね。ですから細かいことがわからないのです。カウンセラーによるカウンセリングを受けてください。あなたの質問に全部答えてくれますよ。

減らす危機感、つまりさじ加減はカウンセラーが毎日話す上であなたの状態を見て判断するものでなければ、即答できません。調子がよければ質問より早くできますし、悪ければあなたの考えている以上の期間が必要なのは当たり前です。

またぶり返すようなら、薬を増やすなどしなくてはいけないでしょう。それを離脱症状とあなたは言って恐怖感を持っているようですが、それもカウンセリングで解消できます。

自分ひとりでは他にも問題がありますし、再発率も50%どころではありません。カウンセリングすると非常に低くなります。ですので医者と別のカウンセラーを見つけて行ってください。
    • good
    • 2

私も、うつ改善のためにジェイゾロフトを服用しています。

現在は25mgです。
ジェイゾロフトの断薬方法というわけではないのですが、一般に睡眠薬などを中止していく方法は、次の3パターンのようです。

(1)用量漸減法・・・服用量を徐々に減らしていく方法。減薬を始める直前の量を、4分の1ずつ、1~2週間ごとに段階的に減らしていく。短時間型の薬を減らすのに向く。
(2)回数漸減法・・・服薬回数を徐々に減らしていく方法。まず服用を1日置きにすることから始め、次に週2~3回にして3~4週間行い、最終的に個人に合ったプログラムで完全中止する。長時間型の薬を減らすのに向く。
(3)置換中止法・・・薬の種類を絞り込み、依存の起きにくい薬、または長時間型の薬などに置換えていく方法。置換えに成功した後、(1)または(2)の方法につなげていく。多剤を服用している場合に向く。

ジェイゾロフトは依存性がないといわれているので、(1)か(2)、あるいは(1)(2)を並行して行くのが良いのかもしれません。
離脱症状が出た場合、何日程度で消失するのかわかりませんが、服用開始から効果発現までと同じ程度の日数を覚悟すれば大丈夫ではないでしょうか?(想像ですが)
また途中で症状が悪化した場合は、いったん服用量を戻すことになるのかも知れません。

以上、あくまで睡眠薬、抗不安薬の断薬について主治医に聞いた話なので、抗うつ薬では確かなことはわかりません。すみません。
自分も抗うつ薬を断つ自信が持てるようになったら、主治医に聞くつもりでした。

自信ある回答でなくて申し訳ありませんが、上記を参考までに、質問者様の主治医の先生に、詳しく質問されるのが最善かと思います。
    • good
    • 1

これはかなり微妙なさじ加減の問題だと思います。


あなたの状態を間近で見ていない、不特定多数の他人に相談するよりも、直接あなたを診察している医師に相談した方が安全です。
ぜひ、主治医に相談してみてください。
(このまま4つの質問をぶつけてみて良いと思います)

この回答への補足

医者は信頼してますが・・・

信頼してますが説明が抽象的。
診察が短く会話を組み立てて話すのが下手。

医者 あなたはどうしたいですか?

私  ○○だと思います。

医者 それで行きましょう。

なので参考として多くの方のコメント
がノドから手が出るほど欲しいのです。

過去に睡眠障害の時も親切な回答者さまの
アドバイスのお陰で減薬が成功しました。

主治医はこちらのアクションに
対してアプローチしてくれる姿勢です。

こちらでアドバイスを受けて良かれ悪かれ
何か試した結果に対して対応する姿勢です。

こちらを活用している質問者さまも
参考程度のことが聞けて十分満足していると思います。

私もその一人です。

どうか質問の回答をください。
もしくは逆に質問してください。

よろしくお願い致します。

補足日時:2010/02/16 20:55
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!