
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
医師の指示を聞いていたら、永久に止められませんよ、何せソラナックスを含めて、精神薬は例外無く、超高価なくせに効果は殆ど無くて、危険な副作用だけが山盛りな上に、依存性が非常に強いし、殆どの精神科医は、3分診療でロクに患者の話しを聞かずに、障がい者のレッテルを貼り、超高価な精神薬をたくさん出して、ボロ儲けしているのは明白なので、精神科の通院は即刻止めて、手持ちの精神薬はただちに全て処分して、精神薬には一切頼らない治療法の、健康保険適用外(自費診療)になり、1回に付き1万円ぐらいが相場と、決して経済的な負担は小さくはありませんが、精神科病院からは完全独立系の、心理カウンセリングルームに行き、心理カウンセリングを継続して、受ける事が人間関係を円滑して、社会復帰への最短コースだと思います。
No.1
- 回答日時:
ソラナックスは処方薬ですので、減薬・弾薬は必ず処方医と相談し、その指示に従ってください。
もちろん指示通りやっても不具合の起きることはありますが、その場合も状況をフィードバックして医師の指示を受けてください。断薬が完了するのは個人差はありますが、早くて3か月、長いと1年近くかかることもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 依存症 ベンゾジアゼピン系の減薬について。 不眠症で6年程ソラナックス(アルプラゾラム)0.4mを毎日服用し 2 2022/06/22 18:03
- うつ病 ベンゾジアゼピンの断薬・離脱症状について 1 2022/07/25 21:29
- 薬学 不眠症でソラナックスを1日1錠、5年以上飲んでますが、断薬するにはどれ位の期間をかけて減薬していけば 4 2022/04/05 01:09
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 不眠、睡眠障害でベンゾジアゼピン系の抗不安薬を長年服用してますが、3ヶ月位前から10%ずつ位減薬はじ 2 2022/09/23 17:48
- 妊娠 抗うつ薬の離脱症状はいつまで続くのか、アドバイスお願いします。 39歳です。 約7年、メンタルクリニ 4 2022/06/03 14:50
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 レキサルティ錠を減薬して離脱症状が辛いです。 1 2022/03/26 22:49
- うつ病 抗うつ薬の離脱症状はいつまで続くのか、アドバイスお願いします。 39歳です。 約7年、メンタルクリニ 8 2022/06/03 03:30
- 依存症 メイラックス断薬の為昨日の朝から1ミリ1錠を半錠にして飲んだ所、まだ1日目なのに断薬症状と思われる不 3 2022/12/18 07:36
- その他(病気・怪我・症状) 抗てんかん薬の「レベチラセタム (イーケプラ)」は、急に服用をやめたら離脱症状が出る可能性はあります 3 2023/02/18 08:57
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 体調不良が続いています 3 2022/05/16 15:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抗鬱効果のある抗不安薬について
-
双極性障害II型の者です。
-
スルピリドを1ヶ月くらい飲ん...
-
風俗勤務2年目の22女です。 普...
-
メイラックス断薬の為昨日の朝...
-
旅行前になると、吐き気や下痢...
-
パニック障害の発作と喘息の発...
-
楽しい時・緊張時に吐き気がす...
-
ストレスで動悸や吐き気が起こ...
-
「前述」や「上記」という単語は、...
-
精神科に通っているのですが、...
-
セディールの副作用?
-
パニック障害の彼氏との連絡の...
-
嘔吐恐怖症は治りますか?
-
気持ち悪い
-
ソラナックスの飲み方について
-
留守番が怖いです(パニック障害...
-
いきなりこの量のお薬はきつく...
-
最近毎日頭痛がするので 病院に...
-
不安薬を飲むタイミング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デパスとセントジョーンズワー...
-
抗不安薬を飲んでいた方、医師...
-
双極性障害II型の者です。
-
抗鬱効果のある抗不安薬について
-
不眠症でソラナックス0.4ミリを...
-
15年ほどパキシルを服用してま...
-
抗不安薬について教えてください。
-
パニック障害の彼氏との連絡の...
-
嘔吐恐怖症は治りますか?
-
嘔吐恐怖症
-
楽しい時・緊張時に吐き気がす...
-
パニック障害持ちでコンサート...
-
絵が下手になりました、うつ病...
-
仏像や彫刻恐怖症
-
過呼吸の癖って治せますか? 彼...
-
夜寝る前、寝ているとき突然息...
-
肉が一切食べれなくなったのは...
-
遊んだ後や、旅行したあとの寂...
-
対面で食事をした時、緊張で頭...
-
中2女子です。全校集会で軽い過...
おすすめ情報