
入社5年目の会社員です。
同じ職場で仕事をしている同期がいるのですが、その同期がどうやら「ミュンヒハウゼン症候群」
もしくは「演技性パーソナリティ障害」ではないかと、最近思っています。
(本人は適応障害と申告しているようです)
その理由として、
・ミスをとがめられると、極端にふてくされる。
・安定剤を服用していながら、車の運転は許可されている。
・電車を寝過ごしたのに、嘔吐したといって会社を休む。(会社の人に見られていたようです)
→友人とバスで旅行に行く予定があると言っていたその前日になって、体調を崩したことがありました。
・友人との電話中や退勤後は、元気になる。
・病院にいく回数が多い(毎週金曜行っている)
・人によって症状の説明がばらばら。
・会社の産業医への相談を薦めると、かたくなにそれを拒む。
・自分より年下の人に対して、態度が大きい。
先日、会社の事務所の方にそのことをとがめられ、ここ何日かあまり来ていません。
同期を擁護したいわけではないのですが、無理解であるのもよくないと思い、質問させていただきました。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんの書いている事を読むかぎり、「ミュンヒハウゼン症候群」や「演技性パーソナリティ障害」ではないような気がします。
少なくとも「同情をかおうとしたり」、「注目をあびようとしている」とは読み取れないので。かといって「適応障害」かというとそれも良く分かりませんね。 不安気分を伴う適応障害でもなさそうですし、抑うつ気分を伴う適応障害にも当てはまらない。行為の障害を伴う適応障害で問題行動、人の権利の侵害、社会規範や規則に対する違反行為などがあるような感じでもない。身体的愁訴を伴う適応障害、つまり疲労感、頭痛、腰痛、不眠などが常にあるわけでもなく、社会的ひきこもりでもない。 あえて言うなら、情動と行為の混合した障害を伴う適応障害かもしれませんね。
ただ、「適応障害」という事にしているだけなのかもしれません。疑い出したら切りはないですが、聞きにくても「どんな薬をのんでいるのか?」と確認してみるのも一つの手かと。
ただ、適応障害は原因となっているストレスが解消すれば6か月は続かないといわれていると聞いていますので、適応障害から別の心因性の障害になっているのかもしれません。
御参考まで。
ありがとうございます。
結果として、同期は異動になりました。
会社側がズル休みも含め病気自体が嘘ではないかという認識になり、もう仕事はさせられない?と
判断したようです。

No.2
- 回答日時:
初めましてこんにちは。
ご質問拝読させていただきました。現状では、はっきりしないので今暫く様子をみられてはいかがでしょうか。
あなたの同期ということなので、ご本人のお考えやご意見も認め、ご相談に応じてあげることで、その方の性格や悩み、不満などが自然にご理解できるようになると思います。
「適応障害」は、一般的に「得手、不得手」なことがはっきりしているので、その辺りのことにも配慮してお話しされると良いかと思います。
sophia-s
No.1
- 回答日時:
私はうつ病年ですが、精神疾患ってわかりにくいですし理解に苦しむんですよね。
(私の周りがそうですね)わがままとか傲慢とか怠けと言われます。
ご本人自覚や、通院はされているようですが働くことに関しては精神的に抵抗あるんでしょうね。
薬は基本最大4週間分処方してもらえます。症状がコロコロ変わると薬も変えないといけんまいので通院が必要なんですがね。
私は、抗うつ剤引用してますが車は運転してます。安定剤=車の運転はダメと言う事ではなさそうですがね。
精神が不安定で、プライドが高い人なんでしょうね。付き合いにくいですよね。
正直、簡単には完治しないと思います。心配されている相談者様は優しいですよね。私の近親にも理解者が欲しい。
基本、嘘つきでお高くて・・・でも体がゆうこと聞かないって本人はそんな感じで労働義務よりその時点の自分の体調を優先していますよね。
程よい距離感でお付き合いされた方が良いですよ。疲れますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 従業員の勤務状況・雇用状況について 2 2022/10/17 15:10
- 退職・失業・リストラ パートを辞めたい 2 2022/06/12 02:44
- うつ病 会社を休みがちになっています。 4 2022/06/21 07:37
- がん・心臓病・脳卒中 自身の病気と仕事について 3 2022/07/09 00:06
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 求人情報・採用情報 会社を経営している者です。会社の採用基準のことで質問です。 2 2022/08/16 11:24
- 発達障害・ダウン症・自閉症 メンタル不調、適応障害による退職 2 2022/11/17 12:10
- その他(メンタルヘルス) 自分の人生だから結局自分が決めないといけないのはわかってますがお願いします。 3 2022/10/14 17:28
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 新卒・第二新卒 新卒入社4ヶ月弱。転職をするか、今の職場で働き続けるかで迷っています。 2 2022/12/18 15:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パニック障害持ちでコンサート...
-
パニック障害の彼氏との連絡の...
-
過呼吸の癖って治せますか? 彼...
-
パニック障害を患っていますが...
-
同期のことで相談です
-
醜形恐怖症ってどうすれば治る...
-
パニック障害者です。 胃が激痛...
-
歯医者恐怖症とか、嘔吐反射で...
-
シフトが毎日不安です
-
楽しい時・緊張時に吐き気がす...
-
嘔吐恐怖症は治りますか?
-
デパスとセントジョーンズワー...
-
旅行前になると、吐き気や下痢...
-
てんかん持ちですが医療職に就...
-
ADHDの後回し癖って薬で改善さ...
-
絵が下手になりました、うつ病...
-
セントジョーンズワートとリー...
-
ドグマチール (スルピリド) は...
-
人間って、怖いものがあるとお...
-
「離人症」の症状で悩んでいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パニック障害の彼氏との連絡の...
-
パニック障害持ちでコンサート...
-
過呼吸の癖って治せますか? 彼...
-
パニック障害でバスが苦手
-
デパスとロキソニンの併用
-
音信不通の理由
-
パニック障害で自動車免許の更...
-
適応障害と診断されました 18で...
-
広場恐怖症とパニック障害の違...
-
パニック障害を持っています。 ...
-
洗髪と洗顔が恐くてできません
-
過呼吸に効く薬はありますか・・?
-
震える唇
-
ワイパックスのことで
-
親戚の集まりが苦痛…パニック障...
-
留守番が怖いです(パニック障害...
-
パニック障害パニック発作につ...
-
電車とパニック障害。
-
パニック障害を抱えてのデート...
-
パニック障害
おすすめ情報