アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メジャーにはあのようなドンちゃん騒ぎの応援はないのですが、日本にはプレーをみるよりも騒ぐほうに重点を置くことに市民権を与えるようなところがある。

こういう「日本」という国と特徴は何なのでしょうか?

A 回答 (10件)

武家社会で圧迫されてた庶民のうっぷん晴らしはお祭りだったので、


やれ花見だお祭りだっていうのが日本人は好きなんです。

みんなで酒のんでワーワーギャーギャー騒ぐことで仲間意識や
大げさに言えば友情のようなものを育む。そしてそれが絆になる。

つまり、野球やサッカー観戦は、仲間意識が働きやすいので、
その民族性にマッチするわけです。

海外の人から見たらちょっと下品に見られることもあるようです。
私は静かに観戦したいほうです。うるさいの大嫌い(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこに、武家社会が絡んできますかね?
お祭りが好きな民族であるともいえるでしょうね。酒飲んで騒ぐとかも、集団的に一斉にやる雰囲気があるかもしれない。「講」の夜祭とかも結局宴会ですからね。
球場に集まった同じファンと言う同族意識がドンちゃんを生む土台なのでしょうか。

お礼日時:2010/02/21 07:37

ドンちゃん騒ぎの正式な意味は


"ドン”太鼓をたたく音の"ドン”から太鼓持ちのことです。
"ちゃん"はチャリンのチャンからお金持ちのことです。
ドンちゃん騒ぎとはお座敷でのお金持ちの遊びで芸者遊びを盛り立てる太鼓持ちと一緒に馬鹿騒ぎをする意味らしいです。
野球場で騒ぐのは"ドンちゃん騒ぎ"ではなく、貧乏人のお金持ちへの憧れの単なる"馬鹿騒ぎ"ではないのでしょうか。
 でも一生懸命球場で応援するのもお座敷で騒いでストレスを発散する芸者遊びと同じ次元なのではないのでしょうか。
 
    • good
    • 0

 アメリカの場合は観客の質というよりは、規制が厳しいせい(地域によって違いはあるが、缶ビール路上で飲んでいると警察にしょっ引かれることが多い)のような気がするのですがいかがでしょう。



 観戦しているんだか暴動起こしているんだかわからないような状態になってしまったりするヨーロッパのサッカーの応援風景や観客と比べると日本の野球観戦はずっとおとなしいと思ったりもするのですが・・・。
    • good
    • 0

私はなんか以前から、


garcon2001さんの質問に共感することが多いのですが…。

今回は私というより、
うちの親が、こういうことを言ってました。

“メジャーなどでは、「じっくり野球を観る」というかんじなのに、
なぜ日本では、ドンチャン騒ぎをするのか?”


私自身は、野球に興味がないのと、
だけど一応阪神ファンなので、
阪神ファンのように騒いで応援するのも、“まぁ楽しくていいんじゃないか”
みたいには思うのですが、^^;

でもドンチャン騒ぎをして応援するのが、
日本だけだと知ったときには
驚きましたね。
そういうとこは珍しく、「日本特有」なんですね。

「日本」という国の特徴としては…。
やはり
みんなで一緒に何かやるのが好きだからかなぁ…。
一緒にメガホン持って叩いたり、
声を合わせて応援したり…

その点アメリカは、“個人主義”ですからね。



ちなみに、
今まで「あ~わかる」と思う質問だと、
garcon2001さんだということが多いのですが、
(garcon2001さんが他の回答者の方へ書いている「お礼文」にも、共感できるのが多いです;)

ちなみに、今まで私がgarcon2001さんの質問に回答した
二つ
「人っていうのは、体験しないとわからんですよね(ある喫煙者が嫌煙者になったようなこと)」
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa5578636.html

「女は大自然に神秘を感じない」
http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa5571249.html

も、それぞれ何か通じるものを
感じましたね。^^;
(偶然なのか、両方良回答もらえましたけど。^^;
今回のは別に回答でも何でもないので、いいです。^^;)


こういうのも書いていいんじゃないかと思ったので、
書かせて頂きました。<(_ _)>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タバコ吸ってみました?(笑)

お礼日時:2010/02/21 07:44

でもサッカーなんかじゃ各国かなりのドンチャン騒ぎっぷりだと思うけど、日本を語るのになんで野球限定なの?

    • good
    • 0

他のところにも似たようなことを書きましたが、日本人は主体性がなく、すぐに「~してあげている」とか「~させられている」と被害者ヅラします。


この件も、何かあると一般の人は「やりたくてやっているのではない」と自己弁護するでしょう。

結局は、「主体性がない」に尽きるのではないでしょうか。
そして、付け足すならば「やらされている」と、すぐに被害者ヅラして責任転嫁することでしょうか。

でも、誤解があるといけないので付け加えますが「プロ野球のドンチャン騒ぎ応援」は、私は好きです。(お金と暇があっても、自分でやろうとは思いませんが)
でも、手拍子しているだけなのでプレーは見てますよ。
    • good
    • 0

No.6です。

ゴメンなさい。
>(お金と暇があっても、自分でやろうとは思いませんが)
これは、お金と暇があっても「応援団」にはなりたくないという意味です。
    • good
    • 0

王、長嶋の活躍したプロ野球全盛時代には応援団などなく、


ただ「私設応援団」という困り者は存在して、
応援を強要された、従わないと暴力を奮われたといった苦情、
その対応に苦慮する球団のことが記事になったりしました。
応援団は日陰の身だったわけです。それからすると様変わりですが、
応援グッズが商売になるとわかっての球団の変身でしょうか?
あるいは観客の幼児化という解釈も成り立つのでしょうか?
あるいはお祭り騒ぎが好きなものの集まり?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

観客の幼児化っていうのは非常に言いえている思います。
しかし、なんでも商売にするって言うのは浅ましいですなぁ。メガホンなんて野次(これって高度な文化だと思うし、大人でないとできない)用じゃなくて、叩くようになちゃったし。もう世も末ですな。

お礼日時:2010/02/21 11:39

プロ野球観戦でどんちゃん騒ぎ?


ごく一部の応援団だけではないでしょうか。球場へはよく足を運びますが、自分も周りの客も固唾をのんでプレーみてますよ。その意味ではメジャーの観戦レベルとそう変わらないと思います。もちろん選手への応援歌とかはありますが、それはサッカーWCとかと同じですよね。

だから「日本」とか一般化されると、???です。
あの一部の人間のドンちゃん騒ぎは迷惑だからやめて、という話でしょうか。それにしても回りくどい書き方です。
    • good
    • 0

再度No.4。

お礼どうもありがとうございます。

>タバコ吸ってみました?

いえ、タバコはまだ吸っていませんけどね。^^;

でもgarcon2001さんの質問は、いつも、
他の方と違って、
媚びた所がなくて非常にいいと思います!

これからも、陰ながら拝見させて頂こうと
思ってます!(^o^)/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!