dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅でプライベート使用していたフロッピーディスクの
簡単な処分の仕方を教えていただけないでしうか?

A 回答 (3件)

強力な磁石でディスクの両面を撫で回してください。


よほどの費用と時間をかければ何とかなるかも?ぐらいにはデータが破壊されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/22 23:23

「処分」の内容は?


そのまま捨てるのが心配なら、バラして、中のペラペラを鋏で切り刻めば充分ではないかと。あとはお住まいの自治体のゴミ出しルールに従って捨ててください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/22 23:23

いちばん簡単なのは、ハサミで十字斬りして復活できなくすることです。


もし数が多く、ハサミでは処理できない場合は、フロッピーディスクやCD対応型の
シュレッダーが販売されているので、そういうものを購入し利用するのも
良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/02/22 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!