電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今春、結婚式を予定してる者です。
今、披露宴の席次表を決めてるのですが
彼の方が、親戚が近場でたくさん来るので
私は地方なので、親戚は、彼の3倍ぐらい少ないです。
会場テーブルは丸でなく長テーブルの会場で、普通は
新郎側は新郎招待客、新婦側は新婦招待客ですが、うち
みたいにゲストの数が少ないと新郎の招待客も新婦側に
なるかと思うのですが、彼は、俺の招待客だから新婦の
方に行くのはおかしい!新婦の方はいなければ、少し前につめれば
いい!とか言って自分の見栄を張ろうとして、情けない彼氏です。
この彼氏の意見を皆さまは、どう思いますか?

A 回答 (4件)

会場がどういう形で、どういう机か想像しがたいのでなんとも言いがたいですが。



私も同じ状況でした。新郎の親戚の1/3以下しか我が家の親戚は居なかったです。

まぁー彼は古風といえば古風ですが
でも実際、両家の親戚がそこまで交わることって今後ないんですよ。
旦那の祖父母の葬儀!といっても、せいぜい、自分の親が参列するぐらい。
叔父叔母と顔を合わせるのは、自分と親ぐらいです。
よって、それほど交わって、会話することもないんです。

そういう形を一番知っている親戚ですから、変に新郎の親戚が新婦側と言われる場所に居る事は快くないでしょう。

よって、私の場合は、友人関係をごちゃ混ぜにしました。
勿論、会社関係は指定の席(笑)ですが、新郎の友人の机の隣に合えて新婦の友人を。
そこから出会いがあればいいし。また交流が彼らの仕事につながればもっといいと思ったので。そうやって、多い親戚に対応。
見た目、右側??は新郎の親戚、左は新婦親戚席を確保しました。

でもねぇー旦那の従兄弟の結婚しの際。急に来れなくなった叔母や叔父が居て、苦労して親戚席作ったのに・・・ってなり。何故か、主人のみ出席の披露宴に私が穴埋めで行く羽目に。親戚席が空いているとみっともないんですって。
親戚が多いと、そういうことも言い出すから面倒。とはいえ、今後、貴方が付き合って行くのは、その親戚です。
彼女は、私達を立ててくれた!
と思わせておく必要があるので、ここはかれの意見を聞き入れて調整しましょう。

妻の親戚なんて、旦那サイドには正直全く関係ないんですよ。
仕事関係になると頼るくせに、それ以外は、他人ですから。
嫁ぐ側なんてしょせん、そんな見方しかされます。
彼は古風だけれど、彼の意見をというより、彼の家の意見をたてるつもりでがんばって
    • good
    • 0

今からこれでは先が思いやられますね。


結婚しても、この先非常識な夫に恥ばかりかかされそうです。
あくまでも偏った席配置を押し通すので有れば、今回の式は見送った方が良いでしょう。
列席者全員の前で恥をかくのはあなた達ですから。

しかし、彼のご両親はどのように言ってるのでしょうか?
ご両親に中に入ってもらって、みっともないことをしないように話し合ってください。
それでも、彼が譲らなかったりご両親まで同じ意見で有れば、はっきり言って二人の婚姻関係は早々に破綻するでしょう。
今の内にあきらめた方が幸せですよ。
    • good
    • 0

私は昨年都内で親族と友達のみを招待した式を挙げたのですが、旦那の実家は遠方なので、旦那の実家でも食事会という形で披露宴を挙げたので、招待客は家族と都内近郊にいる従兄弟だけだから、新郎側のテーブル分まで私の側のテーブルがいっていましたよ。

だけど別に旦那は何とも言っていませんでしたよ。
長テーブルといっても、何列か作りますよね?これが何列でどんな配置か、招待客が何人かが分からないので、いまいち分からないのですが、新婦側と新郎側の招待客を分けさえすれば、後はプランナーの人にお任せすれば、テーブル配置とかはうまく直してくれますよね、だから素人がそんなに気にしなくていいのでは?と思うのですが…
1対3で男性側のテーブルが多い事自体も、別に質問者さんがお嫁にいく立場だったら、男性側の招待客が多いのが普通な事ですよね?新婦側のテーブルまで使うのは、普通なことなのではないのでしょうか?すみませんが、どこに見栄をはる事なのかが、私には分かりません。
    • good
    • 0

何に対する、誰に対する見栄なのでしょう…。

今は人数が違ってもたいした問題ではないですし、詰めて座っている方が出席者から言えば変です(笑)先が思いやられますね。

質問者様が考えられているような親族メインの式に、先日友人として出席してきました。招待客に友人がいるのか書かれていなかったので参考になるかわかりませんが。
旦那側と新婦側の招待客の割合が2:1、友人は5、6名ずつで50人程の披露宴でした。席は長テーブル2例で、旦那側が1列では足りない人数だったのらしく、片側に旦那側の親兄弟、一部の親族+それぞれの友人が向かい合わせに、もう1列に新婦側の親兄弟+旦那側の親族(挨拶、乾杯する人だったり、上座に拘る親族)。
友人は1.5次会、挙式、披露宴は御祝儀の負担も関係してくるからと、あくまで親族メインの雰囲気を考えていたそうですが、人数に差もあり、交流の密な友人に絞って披露宴にも招待することで調整したそうです。
きっちり分けられていると、披露宴では話をする機会もないだろう新郎側の友人も含め、2人の話題で楽しめましたし、親族の方もどちらの側ともなく、談笑されていて、素敵な披露宴でしたよ。
楽しい挙式、披露宴になると良いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!