

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
追記ですが、法律上な結論は、No.4の方が言う通りだと思います。
しかし、世の中には、法律による救済なんて絵空事が虚しくなるような
世界が存在します。
それが、最近マスコミ等で安易にもてはやされる夜の世界です。
はっきり申し上げまして、現状でまともな生活をしていて、興味本位を持っているだけならば、決して近付かない方が身のためです。
坂道を転げ落ちるようにその世界から抜け出せなくなってしまった女性は数限りなくいます。
どれだけ危険だと周知しても、どれだけトラブルが起きようとも、必ずそういう女性がいるのです。
10代、20代の女性は、その世界の住人にとっては金づるですのでね。
身分証のコピー等について、都心、特に歌舞伎や六本木辺りの店は、最近相当取り締まりが厳しいようですので、確かに、普通の店は、コピーくらい取るでしょう。
ただし、コピーを取る店だからと言って、まともとは限りません。
押尾事件の被害者しかり、警察がなぜか動かないようなこともあります。その世界では、法律なんてあってないようなものです。
また、地方のキャバクラなんて緩いところなんてザラで、キャバクラだか別の業種だか分からないところだって、ゴロゴロしています。
風営法違反で逮捕、そんな机上の論理が通用しない世界があるんです。
そんな世界ばっかりじゃないですが、いざとなったら、法律やら警察が自分を守ってくれるなんて思っているんでしたら、悪いことは言いません、止めたほうが良いと思います。
はっきり言って、まともな世界じゃありません。
そして、そういう人間が集まるので、まともな人間が必然的にまともじゃなくなります。
No.4
- 回答日時:
1.履歴書の詐称はよほどのことがない限り、それ自体が犯罪として捕まることはありません。
2.ただし、詐称自体は、解雇(簡単に言えばクビ)の条件にはなります。つまり、履歴書のウソが発覚した段階で、「あんたクビ」と言われても仕方ない、ということです。これはキャバクラ&年齢詐称、という特殊な条件だけではなく一般企業でも同じ事です。
3.風営法では、18歳未満の者を従業員として雇用することはできません。つまり、「16・17歳がジュースを飲んで接客」したとしても、法律違反です。
3から、逮捕されるのはあなた自身ではなく、キャバクラの経営者となります。ただし、履歴書にウソが記載されていて、それに経営者が気付かなかった場合(例えばどう見てもあなたが18歳未満に見えなかったなど)は、不起訴になるでしょう。
2と3から、仮に何らかの事情でウソがばれた場合は、あなたは即クビになるでしょう。それでも雇い続けていた場合は、今度は風営法違反で経営者は逮捕されます。
No.3
- 回答日時:
別の観点から
労働基準法において、解雇に関して次のような趣旨の事例があります。
「大卒が高卒と偽って採用された者が、学歴詐称を理由として解雇は有効である」
況や今回は、本来は働けない職種に対して年齢詐称しているのですから、企業側は労働契約を即時解消しなければ、労基法違反となります。

No.2
- 回答日時:
何かいい加減な回答をされている方がいますが、履歴書は、氏名を偽らない限り、私文書偽造罪、同行使罪にはあたりません。
風俗営業に関する関連法規にはひっかかりますが、この場合は、偽造と違って、明確な被害者がいないので、外部に発覚することは困難です。
また、酒が飲めずに、ノンアルコールで勤務をするキャバ嬢なんていくらでもいます。
いくらでもいますが、それは人気がある方に限られるでしょうし、人気がなければ、それなりに何かをしないとやっていけない業界ですからね。
結論として、履歴書詐称で働いた場合は、風営法にはひっかかりますが、外部に露見することも少ないです。
ただし、外部に露見しない違法性があることによって、特に判断能力がない年少者がもう戻れない程度に道を踏み外すことがあります。
人間、若かろうが何だろうが、自己責任ですからね。夜の世界では特に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 初 アルバイト 5 2023/04/24 03:17
- その他(法律) ショーンKとか言う人が学歴詐称であらゆる番組を降板させられましたが例えば履歴書・自己の経歴など学歴詐 7 2023/05/09 12:50
- 派遣社員・契約社員 派遣会社について 1 2022/06/03 09:55
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書について。 私は働きたいアパレルのお店で、働ける歳になる前から スタッフの方が接客してくれて色 3 2023/03/02 17:06
- 面接・履歴書・職務経歴書 経歴詐称してしまいました。 職務経歴書、履歴書で実際に働いていた期間とは違う期間を書いてしまいました 6 2022/09/22 21:15
- 雇用保険 雇用保険被保険者について 2 2022/08/08 20:38
- 面接・履歴書・職務経歴書 学歴詐称について 4 2023/03/23 22:34
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に持ってない資格を書くのは経歴詐称となると思いますが、持ってる資格を資格をあえて書かないのは良 7 2022/10/16 20:09
- 面接・履歴書・職務経歴書 皆様のご意見をいただきたいです。 アルバイト応募に提出する履歴書を詐称してしまったため、先方にきちん 3 2023/07/21 13:39
- 転職 履歴書・職務経歴書の職歴1ヶ月のズレは、経歴詐称にあたるのでしょうか?退職手続きをしたのは7月なので 2 2022/08/21 16:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お腹を下してどうしても我慢で...
-
こういった話は架空請求ですか?
-
関東人が嫌いです。うざいです...
-
岡山大学生リンチ事件
-
1996年のアムウェイ事件について
-
イジメない。イジメられない子...
-
生きてく為には悪徳商法でもし...
-
ケーブルの道路横断について
-
逮捕歴は高校受験に影響しますか?
-
恥ずかしい話です アダルトビデ...
-
上原多香子の夫TENNさんは駐車...
-
【オプザエルの大本営】バイナ...
-
いじめ問題に歯止めを・・・
-
アマゾンに売っていたこの本の...
-
オウム一連の事件で、上祐氏が...
-
すいません質問です。耳にしょ...
-
元旦那からの借金
-
ロイヤルクイーンの鍋ってねず...
-
いじめの責任
-
下山芳晴判事逮捕の謎(ストー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恥ずかしい話です アダルトビデ...
-
ケーブルの道路横断について
-
お腹を下してどうしても我慢で...
-
霊友会ってどんな宗教ですか
-
上原多香子の夫TENNさんは駐車...
-
信じられない話
-
警察に届けて意味あるでしょうか?
-
関東人が嫌いです。うざいです...
-
進路指導センターが許せない…
-
ガストというファミレスはデザ...
-
ロイヤルクイーンの鍋ってねず...
-
インターホンを鳴らなくする方...
-
名前だけを確認してガチャ切り...
-
なんで日本って先進国なのにク...
-
セブンイレブンのドアのマーク...
-
保険のセールスレディって、ね...
-
「翁の申さむこと、聞き給ひて(...
-
【草なぎ君の逮捕】どう思う?
-
フィクションではなく実際に兄...
-
逮捕歴は高校受験に影響しますか?
おすすめ情報